ODA_SYCLE
@ODA_SYCLE
Followers
52
Following
43K
Media
182
Statuses
1K
広島市安佐北区可部にあるハーレーダビッドソン専門店です。業務内容はハーレーの整備、修理、車検、カスタム、車両販売、部品販売など。店主はバイク、サンフレッチェ広島、日本酒、SKA、Jazz、鉄道、島根県を愛す。noteにて記事を書いています。https://t.co/nZZTe7e5Bi定期購読プランも有り。
広島県広島市安佐北区可部
Joined July 2014
noteにて以下の内容の記事を書いています。 ①バイク屋らしくバイクネタ ②サンフレッチェ広島 ③島根県の魅力 ④フリーテーマ https://t.co/GtvSZXhTQc 毎日投稿を目指していますが現在は2~3日に一回投稿。是非覗きにきてください‼
note.com
広島市安佐北区可部にあるハーレーダビッドソン専門店 ODA SYCLE 代表。1979年式の二児の父。バイク、サンフレッチェ、玉櫻、SKA、Jazz、鉄道、島根県を愛す。http://odasycle.upper.jp
0
0
3
FOR SALE 情報 ショベルヘッド【メンバー限定公開】|小田 達也 @ODA_SYCLE
https://t.co/GiezZPxRnk 今回はこれは要注意という車両も紹介しています。ぜひ参考にどうぞ!#ハーレーダビッドソン #ショベルヘッド
note.com
当メンバーシップでは得点記事として、いろいろなFOR SALE情報をご案内しています。主に販売車両の情報になりますが部品などお買い得な情報が入りましたら随時ご案内する予定です。また、ただ情報を垂れ流すのではなく”何が買い”なのかプロの視点で解説していきますのでお楽しみに。是非この機会に定期購読(メンバーシップ)をよろしくお願いいたします。
0
0
1
配線作業をゆるく解説3|小田 達也 @ODA_SYCLE
https://t.co/4cuALdNp9U 今回はツールの紹介から。物が違うと作業が捗る!#ハーレーダビッドソン #はんだ付け
note.com
オイルやタイヤなどの消耗品は、汚くなったり、溝が無くなったりとその交換時期は容易に可視化できるため、皆その時期に交換している。ではその他の消耗品はどうだろう?消耗品という言葉の広義は消耗し得る全ての部品ということだ。そうすると、可視化しやすいオイルなどの他、10年経過してようやく消耗を確認できるような物も同じ括りになるという事である。新車を乗り継ぐ人たちにとってはあまり関係のない後者の消耗...
0
0
0
CVキャブのエンリッチナー交換|小田 達也 @ODA_SYCLE
https://t.co/Ijk75pmuoF ただのマニュアル的内容ではないのがODA SYCLEの記事。是非ご利用ください!#ハーレーダビッドソン #CVキャブ
note.com
エンジン始動時にそれを容易にするための、またはそれをアシストするための装置を一般的にチョークと呼んでいるだろう。しかし正確には間違っていることがある。チョークとはキャブレターの吸入口を塞ぎ、ベンチュリーの負圧を高めより多くの燃料を吸い上げて混合気を濃くする仕組みであるのに対し、エンリッチナーは専用のポート(ジェット)を開き追加の燃料を供給して混合気を濃くする仕組みである。つまり結果は同じな...
0
0
0
本当のチーム事情は分かりようもないが、観ていてオフェンスのクオリティが足りていないことは明白。逆足、ファーストタッチなどが分かりやすいだろうか。また選手層がそれ程厚くないことも露呈している。まだ夢を見るのは早いのかもしれない。
“奇策”荒木隼人FW起用も実らず0-3完敗…広島スキッベ監督「今の我々はオフェンス面であと一歩が足りない」 https://t.co/7SMWcB3ydX #ゲキサカ #Jリーグ #サッカー
0
0
2
この結果はさすがに無い。今期もリーグ終盤での大失速は緻密な分析やそれに基づいた改善が奏功していないということ。ルヴァンがあるとか言っている場合ではない。たのむよ。
0
0
0
FOR SALE 情報 パンヘッド【メンバー限定公開】|小田 達也 @ODA_SYCLE
https://t.co/ygEmfxokOG 最近は良いパンヘッドの情報が入ってきます。偶然でしょうが、気になる方はお早めに!#ハーレーダビッドソン #パンヘッド
note.com
当メンバーシップでは得点記事として、いろいろなFOR SALE情報をご案内しています。主に販売車両の情報になりますが部品などお買い得な情報が入りましたら随時ご案内する予定です。また、ただ情報を垂れ流すのではなく”何が買い”なのかプロの視点で解説していきますのでお楽しみに。是非この機会に定期購読(メンバーシップ)をよろしくお願いいたします。
0
0
0
🏆🏟️🎯 Thanks to Kosei Shibasaki drawing number 5 for Sanfrecce in the Prime Round draw, both second legs will be played at home. Consequently, despite it being a cup tie, ticket sales are going extremely well, so be sure to purchase yours early! ⏳🔛🎟️
🎫チケット速報🎫 明日の10/12(日)横浜FC戦のチケットはビジター席を除き残り約1,500枚です。 完売となればクラブ史上初となります。 満員のスタジアムで決勝進出を決め、ともに広島から国立へ行きましょう✊ チケット購入はこちら💨 🔗 https://t.co/jh6MdPRVli
#sanfrecce #超ぶちあつ
1
31
124
配線作業をゆるく解説2|小田 達也 @ODA_SYCLE
https://t.co/25nP1C6E3Q このシリーズはネタが豊富。結構続くと思います!#ハーレーダビッドソン #配線作業
note.com
いい気候になってきた。日中ピーク時は少し暑いと感じるが、それ以外は暑くも寒くもない。こんな時は店に籠り黙々と配線作業をすると実に捗る。配線作業は本当にいろいろな道具や材料を使う。作業を進めていくと辺りは散らかり、足の踏み場が無くなる程で、当事者ではないとそんなに時間や労力が掛からないと思われがちだが、そんなことは到底ない。電線、端子、はんだ、フラックス、保護チューブ、熱収縮チューブ、結束バ...
0
0
0
FOR SALE 情報 パンヘッド【メンバー限定公開】|小田 達也 @ODA_SYCLE
https://t.co/SXAXXqlAs8 珍しくパンヘッドの情報多めです。是非どうぞ!#ハーレーダビッドソン #パンヘッド
note.com
当メンバーシップでは得点記事として、いろいろなFOR SALE情報をご案内しています。主に販売車両の情報になりますが部品などお買い得な情報が入りましたら随時ご案内する予定です。また、ただ情報を垂れ流すのではなく”何が買い”なのかプロの視点で解説していきますのでお楽しみに。是非この機会に定期購読(メンバーシップ)をよろしくお願いいたします。
0
0
0
フロントフォークの組み立て|小田 達也 @ODA_SYCLE
https://t.co/laGHKKne5M いろいろな意図を考察するのは楽しいですね!そんな話です!是非。#ハーレーダビッドソン #フロントフォーク
note.com
ハーレーダビッドソンを構成するスクリュー、ボルト、ナット、ワッシャー達にはそれぞれ使用目的がある。言い方を変えるとそれぞれは意図して 使われているということ。サイズ、ピッチ、長さはもちろんのこと、スクリューやボルトのヘッド形状、ナットの種類など様々だ。そのファクトリーの意図を正しく汲み取るのもメカニックのスキルと言えるかもしれない。よくある現象として、何故このボルトが使われているのだろう?...
0
0
0
M8 ミルウォーキーエイト ブレイクアウトのリアサスペンション交換|小田 達也 @ODA_SYCLE
https://t.co/ZjKaSZdqO2 一般的なカスタムであるリアサスの交換。是非参考にしてください!#ハーレーダビッドソン #ミルウォーキーエイト #ソフテイル
note.com
先のハンドル交換に続いて、今回はリアサスペンションの交換について解説していこうと思う。ハーレーのカスタムにおいてハンドル交換はドメジャーなものであるが、リアサスペンションもまた同類である。ハーレーに限らずともサスペンションのカスタムはモーターサイクルにおいては極々一般的なものであるのだが、ハーレーは用途が違うと言っても過言ではないだろう。もちろん高性能なサスペンションに交換することで高次元...
0
0
0
FOR SALE 情報 FXRT【メンバー限定公開】|小田 達也 @ODA_SYCLE
https://t.co/kxRM8f4mHL 上質なFXRTの他、ショベル、パン、ナックルなどなど。お見逃しなく。#ハーレーダビッドソン #販売車両
note.com
当メンバーシップでは得点記事として、いろいろなFOR SALE情報をご案内しています。主に販売車両の情報になりますが部品などお買い得な情報が入りましたら随時ご案内する予定です。また、ただ情報を垂れ流すのではなく”何が買い”なのかプロの視点で解説していきますのでお楽しみに。是非この機会に定期購読(メンバーシップ)をよろしくお願いいたします。
0
0
0
M8 ミルウォーキーエイト ブレイクアウトのハンドル交換|小田 達也 @ODA_SYCLE
https://t.co/ph0lDaKCLs こちらは後編です。タイトルに書き忘れました。是非どうぞ。#ハーレーダビッドソン #ブレイクアウト #ハンドル交換
note.com
”カスタム”とは、製品やサービスを個人の目的や好みに合わせて変更すること、またはそのように変更された品物を指します。英語の"custom"に由来し、「特注の」や「注文製作の」という意味合いがあり、自動車やファッション、ソフトウェアなどの分野でよく使われる言葉である、とAIによる概要である。我々の業界で使うカスタムとはまさにこの通りで、ハンドル交換なぞはカスタムのど真ん中と言えるだろう。ハ...
0
0
0
I truly think so. 13th place?
Harry Kane has to be one of the most DISRESPECTED & UNDERRATED Players EVER! 55 Goals & Assists in 51 games last season whilst winning the league. The most complete striker in world football & he finishes 13th in The Ballon d’Or 🤣🤦♂️ #BallonDor #Kane
0
0
0
FOR SALE 情報 パンヘッド【メンバー限定公開】|小田 達也 @ODA_SYCLE
https://t.co/W3ElF7Kcx7 今週の販売車両情報!毎週のように紹介出来て嬉しいです。#ハーレーダビッドソン #パンヘッド #ショベルヘッド #FXR
note.com
当メンバーシップでは得点記事として、いろいろなFOR SALE情報をご案内しています。主に販売車両の情報になりますが部品などお買い得な情報が入りましたら随時ご案内する予定です。また、ただ情報を垂れ流すのではなく”何が買い”なのかプロの視点で解説していきますのでお楽しみに。是非この機会に定期購読(メンバーシップ)をよろしくお願いいたします。
0
0
0
M8 ミルウォーキーエイト ブレイクアウトのハンドル交換|小田 達也 @ODA_SYCLE
https://t.co/eZM20BiZ90 今回は人気のブレイクアウトのハンドル交換!DIYでも出来ますので是非参考にしてください!#ハーレーダビッドソン #ブレイクアウト #ミルウォーキーエイト
note.com
当店はショベルやエボ、たまにパンヘッドといった古いハーレーを触る機会が多いが、現行車であるミルウォーキーエイトも触っている。相対的に数は少ないが触ることでノウハウは蓄積されていく。今回はカスタムの中でも一般的なハンドル交換について解説していこう。 ハーレーはアメリカ製のモーターサイクルであるため、ペルソナの一丁目一番地はアメリカ人であろう。それ故に私のような低身長ではハーレーの骨格は...
0
0
1