正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE Profile Banner
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE Profile
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE

@Hidekazu_Shoto

Followers
5,983
Following
76
Media
168
Statuses
3,938

EDUBASE 小学校教諭「教育界のノーベル賞」と言われるGlobal Teacher Prize 2019 でトップ10に選出され「世界の優秀な教員10人」になる┃東京大学客員研究員┃英語教育┃Minecraft┃エデュテイメント┃ゲームの教育活用┃ご依頼はDMで┃

Joined May 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
2 years
【情報解禁】 約2年半ほど動いていた桃鉄教育版が本日正式に情報公開となりました!僕はエデュテイメントプロデューサーとして制作に関わらせていただきました 無償です! 全国の学校で桃鉄ができます!
15
552
2K
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
2 years
ジャジャーン!こんなのも作りました!こちらは紙ベースですぐに使えますので、ぜひ授業で使ってみてください! 一緒に作ってくれたCOLEYOの皆さんにも感謝✨ @studioao_coleyo
Tweet media one
3
124
755
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
1 year
あるテレビ番組で学生さんが「今の学校教育は支えられすぎて挫折できない」って言ってて、ここ最近で一番グッとくる言葉だった。子どもは失敗を怖がっているのではなく、システム的に失敗をさせてもらえないのだとしたら…。いろいろと考えてしまう。
5
88
630
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
4 years
最近の若手は知ってるのかな、この本。圧倒的オススメ。 僕は元々は中高の教員で出向で小学校に来た。戸惑うことが多かった当時の僕に「こういうことか!」と気づかせてくれた本。 名著は色あせない。時代を超える
Tweet media one
3
23
493
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 years
ICT反対派の意見の9割はこれで解決する 「それ、ICTの問題じゃないから」
2
52
381
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
4 years
学校にゲームがもっと入るといいな。マイクラとか桃鉄とか。トランプとかナンジャモンジャとか。道具を使わない遊びもいいけど、道具があった方が面白いよ。 日本の教育に足りてないのは、子どもの笑顔なんだよ。 もうちょっと遊ぼう。授業でも。
11
45
345
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
4 years
立命館小学校は、児童を登校させず、「完全オンライン授業」として新年度を迎えます。 児童と教職員の安全も、学習の保障も、子どもたちのつながりも、全て守るとそう決めた。ICT教育部長として、できることの全てをやる。そう決めた。 オンラインによる学校再開のお知らせ
2
133
333
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
1 year
【漢検×桃鉄 コラボ教材作りましたー!】 小学校高学年向けの教材ではありますが、中学高校でも楽しめるので、ご興味がありましたら隙間時間とかにでも使ってみてください! 無料でダウンロードできます COLEYOと一緒に創ってます! @Tetsu_studioao @studioao_coleyo
0
68
323
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
1 year
「面白い子」を育てたいんじゃなくて、「面白がれる子」を育てたいんです この2つの違いは「他人が決定するものか、自分が決めるものか」です。この違いは大きい 面白がれたら世界は広がる
0
31
304
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
4 years
マスク2枚への思い 表面的な事実だけでなく、その裏にある思いは必ずセットにしなきゃね 発信者としても、受信者としても
Tweet media one
2
140
266
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
1 month
ご縁をいただき、5月より 東京大学 客員研究員 としての肩書きが増えます。自分の考えるエデュテイメントをアカデミックな世界からも深掘りしていきたいなと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
6
6
249
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテ��メントプロデューサー EDUBASE
4 years
ちょっと説明が足りないかもだけど、まぁこういうことなんだと考えていますー
Tweet media one
1
39
241
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
1 year
誰がどんなツイートしようとご自由にってのが僕のスタイルなんだけど 「日本の教員は世界から見ても質が低い」 的な発言はちょっとスルーできない。 僕たちはもうちょっと誇ってもいい。僕はそんな風に思ってるし、若い先生たちにもそう伝えたい。 待ってろ。これから数年かけて証明する
4
27
235
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
4 years
僕が思う「頭のいい人」は、 具体と抽象 の行ったり来たりが、とても多い人。数学の力で抽象化して、国語の力で具体化している。
3
31
203
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
6 months
※拡散希望 【桃鉄教育版アップデート】 次の桃鉄から、「物件」「物件価格」「収益率」を自由に変更できるようになりました! 自分たちで「自分の駅」を作れます! 探究学習とかとめちゃくちゃ相性がいいと思いますので、ぜひ使ってみてください! #桃鉄教育
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
55
206
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
2 years
6年生に「サンタっていないの?」って聞かれたら 「いるかいないかはわからないけど、いると思っている人といないと思っている人のどちらが幸せそうな顔してるかはわかるよ」 って答えています
2
8
197
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
9 months
超有名番組の #PIVOT に出演させていただきましたー!エデュテイメントについてゴリゴリと語っておりますので、よろしければご視聴ください!
5
36
189
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 months
今年度、日本の教育に強烈なインパクトを残したと思っています!日本中に広がった『桃鉄教育版』まだまだこれから進化するんですよ!来年度もぜひご期待ください!! #桃鉄教育 『桃鉄 教育版』 初年度で7,000校を突破  小学校は全国の20%にあたる4,000校に提供
0
33
166
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
11 months
この夏の教材研究の一つにいかがですか?旅行に行ける子も行けない子も、桃鉄しながら漢字が勉強できちゃいます! 人気の授業です!無償ですのでぜひ!
0
42
163
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
2 years
ずっと言ってることですが、ICT活用の肝は「休み時間」です。ここを後回しにすると、なかなか普及しないし力が伸びない。授業よりも休み時間の活用が先。
7
11
161
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
6 months
エデュテイメントの具体例をご紹介しました! 漢字桃鉄はこちらから無料でダウンロードできます #エデュテイメント祭り
Tweet media one
1
19
159
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 months
教室では誰よりも笑うって決めている キミたちが面白い人だって錯覚するように キミたちが素敵な人だって自覚するように
2
8
148
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
7 months
「ICTよりも紙で授業できる方が大事」って偉い人が言っててマジで驚いた。導入期ならまだしもまだそんな二項対立で考えてるの?道具が違えば出来ることは違うんだから対立したって意味がないし教育の幅を狭めてるだけだって。
3
8
144
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
4 years
2018年はLemonが流行った。 2019年はパプリカが流行った。 2020年は何が流行るだろうねと、クラスの子どもたちと話していると 「アボカド」 ってことで結論を出してた。 子どもの想像力って大人を超える!
1
15
138
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 years
【読んでよかった本】 マリオの目的は? プレイヤー:ピーチ姫を助けること ゲーム制作者:マリオを「右」に行かせること だからマリオは最初は左に位置して、右に行ってみようと思わせる。最初のクリボーが出てきて「お、合ってた!」と思わせる。ルールを自分で見つけた「体験」が快感になってる
Tweet media one
Tweet media two
1
16
136
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
4 years
最後、「これから教員になる人へ」のところであと一つ言いたかったのは、 車輪の再発明はしないで ってこと。先人が開発してきた教育技術をどうか使って。同じ苦労はしなくていい。浮いた時間は、子どもと向き合う時間にして。答えは子どもの中にあるから。 #みん職
0
20
133
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 years
教育に答えはないんだけど、「これが答えなんじゃないか!?」と仮説を持ち実践を積み重ねていく作業。一見無駄に見えるこの営みこそが教師の仕事だ思う。
1
1
136
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
4 years
好きを仕事に「できる」時代だけど、好きを仕事に「した方がいい」かどうかは別問題 好きを仕事にすることによるプロとしての責任は「好きでいつづける」こと。モノが溢れた時代にこの能力はかなり難しい 今の時代のプロとしての責任のあり方なんだと思う
0
16
130
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 years
これからの教育は、たぶん 「遊びと学びの境界線が限りなく曖昧」になって、 「やりたいのか、やらされているのかの境界線が色濃くなる」 だろうなと思う。 キーワードは「好奇心」
3
9
129
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
1 year
お疲れさまでした! 教育は全然捨てたもんじゃない。 #マイクラカップ
Tweet media one
2
5
129
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
5 years
「実力不足」と言われたら、 「ここが現在地です」と胸をはろう 「何がしたいの?」と言われたら、 「子どもを成長させたい」と思いだそう 挑戦はいつだって「批判」を連れてくる やっかいなヤ���だ でも、批判以上に「応援」を連れてきてくれる やっぱり、いいヤツだ
1
14
126
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
7 months
「指導」とか「教える」が軽視されていく現状を残念だと思っている派です 「教える」はとっても大切な教育技法だと思っています
1
7
125
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
6 months
お疲れさまでした。ぼくらの活動は、少しは誰かの役に立てていて、少しは支えになっているのかもしれない。誰かのチカラにほんの少しでもなれているのなら、僕らがEDUBASEを始めた意味はあったのかな。 ありがとうございました。エネルギーをもらったのは僕たちです。 #EDUBASE フェス
0
3
125
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
1 year
お待ちしてますー #桃鉄教育祭り
Tweet media one
3
4
124
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 years
勉強すれば勉強するほど、自分の無知に気づいたり、他人との差に愕然とすることがある。勉強して知ってしまったがゆえに自分を苦しめてしまう。まさに「知らない方が幸せ」なことはある それでも勉強しよう。勉強した人だけが「周囲」を幸せにできるから。それが自分の幸せに変わる瞬間があるから
2
7
121
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
24 days
この世界、輝いている人ばっかりじゃない。活躍している人ばっかりじゃない。端っこだって、影だって、みんなで支え合いながらこの世界を支えているんだ。 教育の世界は複雑で答えがなくて苦しいことたくさんあるけど、それでもみんながこの世界の一部であり全部なんだと思う。
4
12
118
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 years
DeepLやっぱすげーな
Tweet media one
1
10
114
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
4 years
【新刊出ます!】 これからの教育の流れを見て、今できる「子育て」の考え方と具体的方法を「英語」を中心に書いています。教育書ではないのですが、教育関係者の方々にも読んでほしい本です。 帯は、#出口治明 先生に書いていただきました。 ぜひ、ご予約ください!
Tweet media one
3
15
115
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
4 years
公立学校のすごい実践を聞くと「ちゃんと継続できるの?」って思ってしまう 私立学校のすごい実践を聞くと「私学だからでしょ?」って思ってしまう こういうメンタリティが、学校の先生たちにはある。それを強く否定できないのは、これらが「事実」の部分があるから でもその事実は2割ぐらい
1
16
111
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
5 months
ファーストリテイリングさんと一緒に教材を作成させていただきました!「服」と「難民」というテーマを、子どもたちが楽しく真剣に学べる教材ができあがったと思います。COLEYOさんと一緒に制作させていただきました!よろしければぜひお申込みください!無償です!
1
14
113
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
2 months
【マイクラ×金融教育】 お金の教育を楽しく広げるために、こんな教材を作りました!! マイクラで楽しく「お金」のことを学べます! 学校で「無料」で使っていただけますので、ぜひダウンロードして楽しんでみてくださいー #お金マイクラ #エデュテイメント #PR
0
18
111
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 years
どなたかのツイートで、「指導案通りに授業をしなかったから怒られた」みたいなのを見たのですが、本当にそんなことってあるんですか?
21
6
110
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
2 months
こういうの最高!!この先生とお話してみたいなー。夢に見てた光景。 宿題楽しんでくれるといいな…! プロデューサーとしてはこの上ない喜びです!
@Yokohama_Train7
よこてつ
2 months
宿題 桃 太 郎 電 鉄 を 1 0 年 以 上 プ レ イ す る
Tweet media one
961
16K
175K
0
11
108
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
6 months
今考えられる「エデュテイメント」の全て 挑戦と勇気とつながりを生み出すことが出来ればいいなと思って作ったイベント 明日、僕の知らない子どもたちに何か届いているといいな スタッフ、出演者、そしてご参加いただいたみなさまに感謝 #エデュテイメント祭り
Tweet media one
3
12
107
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
2 years
英語教師としてはいろいろと真剣に考えなければいけない問題なのですが、 テクノロジー好きとしてはワクワクしかありません笑 考え方によっては、英語授業の可能性がめちゃくちゃ広がるはずなので、誰かとワクワクしながらディスカッションしたい
3
16
105
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
10 months
さる先生( @saruesteacher )と打ち合わせしてて「ChatGPTの超入門編」の講座をすることにしました 超入門編というからには「難しいカタカナとか英語とか一切使わない!」という講座にしようと思っているのですが、タイトルの「ChatGPT」がいきなり英語で詰みました #どうしよ #ここだけは許して
5
2
104
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 years
子どもがICTを、使う/使わない の選択の自由はあっていいと思うけど、 使わない と 使えない は全く違うので、やはり教えることは教えるべきだと思うなー。
0
8
103
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 months
お疲れさまでした #UNIQLO #服のチカラ
Tweet media one
3
1
101
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
4 months
EDUBASEがおかげさまで、1周年を迎えました。みなさんに支えていただいて、ここまで大きくなることが出来ました。 本当に感謝しかありません! しっかりと還元していきます。 #EDUBASE
Tweet media one
10
12
101
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
2 years
新任のころ「あ、これ成功事例貯めるより失敗事例を貯めた方が汎用性あるな…」と気づき、失敗ノートを作って書き溜めてたんだけど長続きしなかった。失敗の記録ってちょっとヘビーなんよね。だから失敗を笑える飲み会はそれなりに価値があったと思う。失敗を楽しく共有できる方法が何かあればいいなぁ
2
4
100
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
7 months
「ゲームっぽいから禁止する」ってのはもう一歩踏み込んでほしいなぁ ゲームっていろいろあるんですよ。「教育版」なんて、開発者の方々がいろいろとありとあらゆるケースを想定して作っています。本当に真剣に毎日議論するんです 心配されることもわかりますが、どうか一歩だけでも
@saruesteacher
Yoshiaki Sakamoto坂本良晶@Canva Japan
7 months
『ゲームっぽい教育アプリは全部ブロックする』 という自治体の担当者の方は、その安易な考えのせいで学校にフィットしづらい子どもたちの可能性を無数に握り潰していることにお気づきだろうか。
10
38
431
1
7
101
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
4 years
教育は、エピソードを辞めて、エビデンスで教育を語ろうってなってきている。 でも時代は、数字ではなく、エピソードを求めるようになってきている。
3
8
98
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
5 years
大人「学校の勉強って意味があると思いますか?」 高校生「意味なんてどこにでもあるもの。意味を見つけられるかどうかは、こっち側の責任。」 すごい高校生がいるなぁ。 #未踏ジュニア #ベルサール九段下
0
24
94
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 years
「Aが好き」と言ったら「Bは嫌いなんですね」という論理の飛躍 「興味がない」と言ったら「嫌いなんですね」「勉強してください」という論理の飛躍
2
3
94
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
4 years
これは本質!! 僕も「ICTは手段であり、目的ではない」って言って、使わない人が苦手でした。 確かに正解なんだけど、「その目的が古いから変えた方がいいのでは?」という大正解は、相手が泡吹いて倒れるかもしれないので言わないようにしています。
@stoyofuku
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE)
4 years
僕が「教育の不易と流行」とか「ICTは手段に過ぎぬ」とかいう手垢にまみれた文句を殊更に嫌うのは、これらがぜんぶ一斉授業・授業統制技法への帰着を促す呪文になっているからです。統制技法の視点を離れなければ、ICTの効果は得られません。
2
351
837
4
29
94
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 months
卒業生の卒業も 友だちの「卒業」も 心から寂しく思うし 心から嬉しくも思う この矛盾にウソはない
2
1
94
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
10 months
300人相手の授業 EDUBASEとコミュニティの話 エデュテイメントの話 濃厚でタフな2日間 教育をやる理由? 面白いから 仲間がいるから それだけ 僕の場合は、それだけで人生をかけられる #TES 学芸
Tweet media one
@genkiichioka
市岡元気
10 months
今からTokyo Education Show始まります!ここに一杯の子ども達集まってくれるといいなー
Tweet media one
2
25
270
1
5
93
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 years
説明が上手い先生は、ほぼ例外なく喩え話が上手い。しかも自然にやってるからそういうアドバイスを先輩からもらうこともないけど、必ず喩えてる。身近な内容で短くフランクにやってる。喩え話の練習はした方がいい。
0
4
93
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
2 years
今日のイベントで使った資料ですー。ニーズをいただいたので公開します。Society5.0なんて最近誰も言ってないよ…ってのはナシで笑。 #watcha #REDEE
Tweet media one
1
10
91
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 years
僕が育てたいチカラは、クラスが解散したあとも残るチカラ。 だから集団のチカラみたいなものは手段としてしか考えてない。
2
2
91
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
9 months
見えた…!これは発見! エデュテイメントをどうすれば「一般化」できるかなーとずっと考えてて「あ、これだ!!」というものにようやく出会いました! この方法を応用すれば、どんなエンターテイメントも「教育コンテンツ」として成立するはず…! あとはいろいろ試すのみ!!
2
0
87
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
10 months
桃鉄教育版の機能が本家へ…!! 「桃鉄 令和定番」の累計出荷本数が400万本を突破!最新アップデートで「教育版」要素&オリジナル列車を追加(ウォーカープラス) #Yahoo ニュース
1
15
87
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
1 month
EDUBASE FES終了
8
5
87
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 years
毎朝エナジードリンク飲んで仕事している先生ってどれぐらいいますか?
20
5
87
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 years
講演会とかでかなりの頻度で聞かれるのが「今の日本の教育の最大の問題点は何ですか?」という質問。「『日本の教育の最大の長所は何ですか?』という質問が出ないことかもしれません」と答えて笑いをとりましたが、大事なポイントだと思っています。
2
14
82
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
2 years
先生の成長ストーリー 1:より効果的な授業方法を学ぶ 2:その方法では傷つく子がいる可能性を知る 3:質を量でカバーする(実践量を増やす) 4:一般化(研究授業など)するために、量より質を考える 仮ですが、こんな感じなのかなーと最近思いました。
2
4
82
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
7 months
お!ついにAmazonに表紙がでました!!このカラーリングなどの諸々もめちゃくちゃこだわりました! よろしければぜひ!! #桃鉄 #桃鉄ドリル
Tweet media one
0
12
83
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
9 months
おおおおおおーーーーー!!!! canva、ホントすごいな!!
@CanvaJapan
Canva 公式(キャンバ)
9 months
さらに画像生成AIアプリ���追加! OpenAIが開発した「DALL·E」を使えるようになりました(ChatGPTの開発元もOpenAIです) 使い方👇 アプリ→「DALL·E」と検索する
4
55
324
0
8
82
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
6 months
今日は #エデュテイメント祭り です! たまたま #EDUBASE っぽくなってるだけです!
Tweet media one
1
1
82
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
4 years
【立命館小学校が世界の100校に選ばれました!】 日本からは2校選ばれていて、もう一つは「N高」です。世界からの評価が少しずつ高まっていることに、喜んでいます☺
0
11
81
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
1 year
桃鉄教育祭りにご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました! 日程的に難しかったという方もチラホラ伺っています。また第2回もしたいと思ってますので次はぜひ! イベント内容がYahooニュースになっております!お時間ありましたらお読みいただければと…!
3
20
78
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
4 years
これが、僕なりの「ICT教育」の定義です。 PCは文房具です。新しい文房具を使って、新しい体験をさせてあげたい。
Tweet media one
1
10
79
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
2 years
ICT活用を学校内で本気で進めたい場合、最初に辞めるべきなのは「議論」です。議論をしてはいけません。行き着く先は必ず「正論vs感情論」という泥沼です。 徹底的に寄り添う。汗をかく。こういう泥臭いフォローをするとこで壁を溶かすことが、同僚が出来ることだと思っています。
0
9
80
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
7 months
「ネットが壊れたら授業できない」なんて「チョークが全部売り切れたら黒板で授業できない」と同じロジック。確率に違いはあるだろうけど言いたいのは「そんなこと言ってたら何も出来ない」ってこと。リスクは想定するよ?でもやらない理由にはならないし「紙の方がいい」にもならない。違う道具なだけ
0
0
80
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
11 months
細々と続けているEDUBASEがあと2名で400名という大所帯になります。400人でワイワイ教育を語っていりゃ、そりゃ多様な価値観が出てくるし斬新な発想にも出会うし繋がりもあちこちで自由に生まれます。でもほんと一度も炎上や揉め事が起こっていない平和空間。 #EDUBASE
0
5
77
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
4 years
#学級経営 厳しいことを、恐いこととか威圧することとかと思っている先生が多い気がする。それだと、出来る人は限られちゃう 厳しいとは「譲らないこと」。笑顔とか怒ってるとかは感情の話で、関係ない。「笑顔で譲らない」も、厳しさの一つ
0
11
75
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 years
僕は「ICTの飛び込み授業(単発)」という依頼を基本はお断りしています。 あまり仕事を断らない僕が断るってかなりなんですが、その理由がこれ。 ICTは継続することでしか輝かない。
@saruesteacher
Yoshiaki Sakamoto坂本良晶@Canva Japan
3 years
タイピングできないからうちのクラスは全部手書きでやらせますって、うちの子は自転車乗れないからずっと歩かせてますってのと同じ。 1年後、前者と後者ではアウトプット量に途方もない差が生まれる。だからタイピングは最も重要な学習の一つだと感じる。
8
60
493
2
18
76
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
4 years
【Twitterをはじめて】 【わかったこと】 ・匿名で140字だから揉め事が多い ・独特の言い回し・表現がある 【良かったこと】 ・洗練された言葉と出会える ・新しいつながりができた 【悪かったこと】 ・人生に「Twitter」という時間が増えた
2
3
71
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
11 months
京都鉄道博物館にご招待いただきまして、今日から始まる桃鉄コラボイベントを視察させていただきました! 桃鉄が好きな方は楽しめる仕掛けたくさんなので、ぜひぜひ!めっちゃ良かったですー。 #京都鉄道博物館
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
9
73
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
7 days
ヤバい とある超BIG企業のシークレットイベントにゲストで招待されました… 登壇者が、僕が人生で一度は会ってみたかった人ばかり… 他の参加者は誰なんだろ… ワクワクというか、ドキドキというか、とにかくテンションはあがってます
1
0
74
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
1 year
教育イベントがこんな風にメディアにとりあげられるの嬉しい 先生なりたいって人に届きますように…! 『桃鉄 教育版』が学生���代にあれば……! 学校の授業で『桃鉄』をプレイしながら地理や風土を学べる夢のような教材 | @famitsu より
0
18
70
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 years
ICTがある程度できるようになると、「デザイン」という領域に入ってくるんだなぁ…と。
4
5
68
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 years
あー、楽しかった!! 実は、こんなのに出演させていただきましたー! #ゲーム教育の可能性
@News_ABEMA
ABEMAニュース
3 years
\今夜の #アベプラ/ ✅「大麻使用罪」は必要? ⇨反対・賛成の両者で議論 ✅ゲーム×教育の可能性 ⇨"PC配布計画"ひろゆきと考える ✅倫理は?キメラ研究に賛否 ⇨生命の操作はどこまで許される? @MichikoKameishi @Hidekazu_Shoto @Shokotan_takaha
7
22
58
1
7
66
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
10 months
EDUBASEのChatGPT部が今めちゃくちゃ熱いです…! マジですごい方もご興味を持ってくださり、EDUBASEにお越しいただくことになりました(語彙力 実践から校務まで様々な実践が貯まっています! 正頭は、初心者向けの「超超超初心者講座」を来月やります! #EDUBASE
0
7
69
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
8 months
僕がICTで大事にしていることは、「便利」の次のフェーズの「将来に活きる」ということ 基本的なOfficeスキルを重視しているのはそのため その観点で「canva」は「将来に活きる」ものに変化してきているなって感じがします。はい、使っています
3
0
69
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 years
【突き抜けた先生になりたいんです!】 何でそうなりたいかはわからないけど、方法は簡単です 「誰でも出来ることを、誰にも出来ないぐらい続けること」
4
5
69
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
3 years
ゲームの好みは、学習者としての特性と近いと思ってる アチーバー:いい成績をとりたい キラー:ライバルに負けたくない エクスプローラー:自分の好きなことを追求したい ソーシャライザー:協働学習大好き
Tweet media one
3
18
68
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
6 months
わお!桃鉄ドリルがYahooニュースになってる! めちゃくちゃ反響よくて嬉しい☺️ #桃鉄ドリル #桃鉄 「桃太郎電鉄教育版 日本全国すごろくドリル 小学1年生 かん字・けいさん・プログラミング・日本ちず」を発売(こどもとIT) #Yahoo ニュース
1
7
69
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
2 years
【先行告知】 ○第1回 桃太郎電鉄 教育祭り  開催決定ーー!!✨ 桃鉄教育版の実際のものを触ったり、活用方法を考えたりするリアル教育イベントです! 日程 12/18(日) 午後 場所 KONAMI銀座 お申込みフォームは完成次第、公開させていただきます!
1
11
69
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
10 months
ChatGPTは「パソコンをよく使う人」は絶対に使っておいた方がいい さらに「アイディアが欲しい人」なんかは有料プランが超オススメ。人生変わるレベル
2
4
69
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
1 year
「この世界に生まれてきて良かった」 子どもが思わずそう口にしちゃうような、そんな世界を見せたい。知識と好奇心のメガネを渡して、この世界はオモシロイことを伝えたい
0
4
68
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
8 months
好奇心旺盛な子どもを育てる一番の方法は、「好奇心旺盛な大人に触れること・憧れること」 何かたぶんそんな感じ
2
3
67
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
5 years
僕の授業を徹底的に取材してくれたサイト。 マイクラを小学校に導入した英語教諭が語る、「教えない教育」が育むもの|BUSINESS INSIDER @BIJapan さんから
0
11
65
@Hidekazu_Shoto
正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE
4 months
#西川貴教 さんの番組に出演させていただきました! いやーめっちゃかっこよかった…! #アントレプレナーシップ教育 について持論を語っておりますので、ぜひご覧ください!!
@virtualchiji
【公式】西川貴教のバーチャル知事 BSJapanext(ビーエスジャパネクスト)263ch
4 months
次回 『#西川貴教 の #バーチャル知事』 #内閣府 #文部科学省 #アントレプレナーシップ #起業家 #精神 #育成 #立命館大学 #立命館 #徳田昭雄 #正頭英和 #グローバルティーチャー賞 #マインクラフト @TMR15 @cao_japan @mextjapan @RBC_BKC @Ritsumeikan_PR @BSJapanext_263
0
41
178
6
8
66