
Global Innovator ACADEMY
@G_I_ACADEMY
Followers
350
Following
757
Media
285
Statuses
892
STEM分野で世界一を目指すU18日本代表育成プログラム🎌 190ヶ国以上が参加する世界最大の中高生STEMオリンピック FIRST Global Challenge(FGC) @F1RSTglobal に挑戦中🔥10/29-11/3のパナマ大会に向けた活動を毎日投稿してるのでフォロー応援してくれるとうれしいです!
Joined March 2025
【拡散希望】 クラウドファンディングに挑戦中!. 「FIRST Global Challenge」に挑む、10代の小中高校・高専生。. でも、挑戦には渡航費や機材費など多くの壁が。.「経済的な理由で夢を諦めない社会」を目指し、みな��んの力を貸してください。. 🌏ページはこちら👇.🔗
2
16
24
RT @takasudayooo: 中高生日本代表を190カ国が集う世界の舞台へ!子どもたちの挑戦を応援!! を応援しました! - クラウドファンディングForGood - @G_I_ACADEMY.
for-good.net
0
1
0
RT @GIA_Tidal_Flat: 私たちがフィールドワークしているのは名古屋の藤前干潟です。.1980年代、ここをゴミ処分場に埋め立てる計画がありました。.しかし、市民や研究者が渡り鳥の中継地としての重要性を訴え反対運動を行い、.名古屋市は計画を断念し、藤前干潟は守られる….
0
4
0
RT @G_I_ACADEMY: 「行きたいのに、行けない」. 今年のパナマ大会、費用は例年の1.5倍以上。.物価高・円安・距離の壁が、夢を遠ざけています。.これは私たちだけでなく、.全国の子どもたちに共通する課題。. 実力じゃなく、環境で諦めさせたくない。.このクラウドファン….
0
1
0
RT @G_I_ACADEMY: 【Weekly Report📒】.Roboticsコース栄光学園チームの���さんからの1週間のレポートです✍️. 実際にロボットキットが届いてからはコードを書いたり、うまくいかなかったらコー��に聞いて解決している姿が見られています👀.夏休み期間に….
0
2
0
RT @G_I_ACADEMY: 私たちのゴールは「出場」じゃない。. 5年で世界一を獲る。.本気で、それを目指しています。. でも今の日本は、国際大会で.継続的に結果を出せていないのが現実。. だから私たちは、仕組みから変える挑戦を始めました。 .
0
4
0
RT @G_I_ACADEMY: 【Weekly Report📒】.RoboticsコースHanabiチームの鈴木さんからの1週間のレポートです✍️. Hanabiのアカウントでは実際に機体を組み立てて動かしている様子も公開されているのでぜひ見てみてくださいね! https:/….
0
1
0
RT @G_I_ACADEMY: ソリューションコースの干潟研究班のアカウントが爆誕🎉. 皆さんもぜひフォローして応援をお願いいたします!!. @GIA_Tidal_Flat (アイコンの鳥さん可愛い🥹)
0
7
0
RT @G_I_ACADEMY: そんな環境の差を目の当たりにして、.私たちは自ら育成の仕組みを立ち上げました。. 資金も開発環境もない。.でも、できることから始める。. まず動いたのは、元日本代表の大学生。.今は後輩のコーチとして、次の世代を育ててくれています。. 未来は、私….
0
1
0
RT @G_I_ACADEMY: 学生コーチだけでは専門的な指導が難しいため、.私たちは各分野の専門家にもコーチをお願いしています。. プロの知見と経験を活かし、.チームの技術力と課題解決力を底上げ中。. みんなで世界一を目指す挑戦を加速させています。 https://t.co….
0
2
0
RT @G_I_ACADEMY: 子どもたちの挑戦の情熱を絶やさず、.大人たちの技術と経験を次世代へつなぐ。. この仕組みこそが、日本のSTEM教育を変える。. 今だけで終わらない、未来に続く挑戦。.私たちはその第一歩を踏み出しました。. でも、それだけではまだまだ足りません。….
0
6
0
RT @G_I_ACADEMY: なぜ日本は継続して勝てないのか?.理由は、育成の“仕組み”がないからです。. アメリカや他国では、.💰 年間数億円規模の支援.🏫 大学レベルの開発環境.👥 専任コーチ陣の指導. そんなサポートが当たり前。.一方で日本は、挑戦が一度きりで終わる現….
0
5
0
RT @G_I_ACADEMY: 私たちは、実体験から社会に声を届け、制度を変える政策提言に挑みます。. 目指すのは、誰もが地域や家庭の事情に関係なく、.自由に学び、挑戦できる社会。. 誰もが環境に関係なく挑戦でき、.日本から世界に新技術が生まれる未来を。. これは夢じゃない。….
0
3
0
RT @G_I_ACADEMY: 日本のSTEM教育には、.子どもたちの努力や資金だけでは越えられない壁があります。. 過去の日本代表も、こんな現実に直面しました。. 「大人からの支援がなければ挑戦すらできない」. これは一部の話ではなく、.全国の子どもたちが同じ壁にぶつかって….
0
2
0
RT @G_I_ACADEMY: 日本代表チームは資金も指導者も場所も不足の中、助けてくれた大人たちに支えられました。. タイミー小川嶺さんの資金支援、.チームラボ猪子寿之さんの場所提供で、.2021年には世界5位を獲得。. この経験が証明したのは、.「支援があれば日本の子ども….
0
7
0