
ふるかい@財務構造デザイン
@FurukayBS
Followers
565
Following
4K
Media
449
Statuses
5K
建築(構造設計)を学び、財務(投資・企画)に生きる|元メガバンクトレーダー(金利/為替/海外駐在) |旧帝大建築→金融→コンサル→環境エネルギー|福岡移住|Structured Finance, Corporate Finance, Trading, Managementのつぶやき
日常=3児育児×資格取得×起業妄想
Joined January 2022
企業経営をシンプルに考えると3つのみ。. ①お金を集める(BS右).②運用・投資する(BS左).③利益を残す(PL→BS右). お金を循環させて(資金繰り)、利益を最大化させることが企業経営。お金を残す力はスキルが必要。そのノウハウを発信するので興味がある人はフォローよろしくお願いします!.
0
2
54
RT @rika_investor: 大前研一氏は必須スキルを定義していました。私は現代に基づき、修正を加える必要がある考えています。. 必須スキル:英語・IT・財務.修 正 版:集客・生成AI・財務. 今後は「個人のスキル」より「集客」の方が重要であり、生成AIを利用してバリ….
0
19
0
RT @aserus_consult: 素晴らしいの一言。肝としては①日本人の一過性観光客ではなく外国人個人観光客にターゲットを絞ったこと②英語評価、英語メニュー、ガイドブックなど泥臭い改善を地道にやり切ったことの二つがめちゃくちゃデカいと思う。地方創生コンサルの鑑もここまで出….
lucy.ne.jp
熊野古道をご存知だろうか?一時は1,000人ほどしか観光客がいなかったのだが、外国人観光客が爆発的に増え3500%増加という驚異的な数値を叩き出している。しかも、一度訪れた観光客は、みんな熊野古道の大ファンになるから驚きだ。その裏には完璧なほどのコンテンツマーケティングがそこにある。
0
41
0
RT @kanazawa_you: スタートアップに行くべきなのは、.・明日会社が爆散しても問題ない.・あと一つピースが揃えば自分で起業できる.・当該企業で役員になれる.・業務委託でもいい.人で、これらが一つでも欠けているとしんどいんだけど、全部欠けている人がよく特攻してるのを….
0
127
0
まずはデータドリブン経営を。次にFP&A文化の定着を。そして、ポートフォリオマネジメントで企業価値向上に資する意思決定を。.
kpmg.com
本稿では、本領域のアドバイザリーの第一線で活躍する3名が、日本企業が追及すべきCFO組織・機能の変革について議論します。
0
0
4