図書出版 実生社
@BooksMishosha
Followers
1K
Following
5K
Media
242
Statuses
2K
京都の一人出版社です。知のおもしろさを届けたい。他社の書籍等も紹介させていただくことがあります。枡野浩一・pha・佐藤文香編著の安眠のための百人一首『おやすみ短歌』。農と食、まちづくり、地域、民俗学の書籍を刊行しました。 #焼畑が地域を豊かにする #まちづくりの思考力 #クィアの民俗学 #書いてみた生活史
京都市北区
Joined April 2020
昨日発売、「AERA」11/10増大号<この人この本>で、『ホームレス文化』の著者、小川てつオさんのインタビューが掲載 されました! 書き手はライターの桝郷春美さん。丁寧な取材のもとに生まれた記事で、版元としても嬉しいです。事情によりデジタル版には載らないため、ぜひ紙面でお読みください。
0
13
25
昨日は雨の間テントから出られなかったのもあるんですが、予想よりお客さんが来てくださって他ブースは全然回れず… 唯一、隣のテントの実生社さんが「おやすみ短歌」のB品を破格のお値段で売られてたので購入。以前から買おうと思ってそのままだったので嬉しい収穫でした。うーん、かわいい。
0
1
5
野口健吾さんによる『ホームレス文化』書評が、沖縄タイムス、山陰中央新報に続き、静岡新聞、福井新聞にも掲載されました! —公園に暮らして20年となる著者のブログを基にした長年の記録は、生活の細部や人々との交流が、社会の動きも含めて実に色とりどりにつづられている https://t.co/pJdmWMnccu
0
6
15
北加賀屋での販売ありがとうございます!!! 盛会を祈ります🤲 @KITAKAGAYA_FLEA
実生社さん、ホームレス文化、ありがとうございます!京都・東本願寺 #おひがしさん・ブックパーク、楽しくなりそう。 こちらは、@kitakagaya_flea 3日目、始まりました。がんばります!
0
0
1
実生社さん、ホームレス文化、ありがとうございます!京都・東本願寺 #おひがしさん・ブックパーク、楽しくなりそう。 こちらは、@kitakagaya_flea 3日目、始まりました。がんばります!
0
2
5
#おひがしさんブックパーク 【出店者紹介4】 ●実生社 大好評『おやすみ短歌』ぜひお手に取りください ● THE BIG ISSUE JAPAN 雑誌『ビッグイシュー日本』はすべての人が生きやすい社会、特に若者が希望をもって生きられる社会をつくる雑誌 率直さと楽しさを合わせ持つ「今を生きる市民」の雑誌です
1
7
11
【近況】「#NuméroTOKYO」11月号 。拙著『#枡野浩一全短歌集』(左右社)と共著アンソロジー『#おやすみ短歌』(実生社)が紹介されてました! ヒコロヒーさん、古賀及子さん、ありがとうございます!! くどうれいんさん染野太朗さんの共著『恋のすべて』(扶桑社)特集!
amazon.co.jp
All Dressed Up 着飾るって楽しい! ◼︎ビジュー、フリル、アクセサリーたっぷりの最新モード ◼︎クリエイターが表現する「装飾」 ◼︎識者に聞く! 私たちはなぜ飾るのか <FASHION> 「ダイナミックに着飾る秋冬ファッション」 「デコラティブなシューズ&アクセサリー」 「注目の日本人デザイナーtanakadaisukeの紡ぐファンタジー」 <FEATURE> 「識者に聞く! ...
1
5
20
小川てつオさんの『ホームレス文化』、20年間のホームレス生活のエッセイ(それだけでもすごい)。ここに出てくること、そして絶対に出てこないことまでよく考えると、これは普通は決して持てないホームレスの視点であって、我々「ホーム有り」の世界観を見直すきっかけになる。
1
18
129
『スポーツ社会学研究』にゲイバレーボールの質的調査の論文がのってる!『クィアの民俗学』も引用いただいておりました。 https://t.co/H0tKTHgTAJ
jstage.jst.go.jp
本稿の目的は、インクルーシヴ・マスキュリニティ論を中心としたマスキュリニティ研究の近年の動向を踏まえつつ、日本における性的マイノリティ自身によって組織化されている草の根レベルのスポーツ活動の事例としてゲイ男性当事者が自ら組織化しているバレーボール(ゲイバレー)の実践を取り上げ、その活動と歴史の一端を …
0
17
57
いよいよ本日から! キョートット出版のブースでお待ちしています☺ 京都の一人出版社、実生社さんの『クィアの民俗学』『究極の学び場 京大吉田寮』もお預かりして販売。この機会に是非お手に取ってみて下さい。 『ホームレス文化』の著者・小川てつオさんも今、東京から大阪に向かってます!
@KITAKAGAYA_FLEA の時期がやってきました。 今年は11月1~3日の3日間、キョートットは全日出店します。『ホームレス文化』の小川てつオさんが来て、似顔詩、2日には汽水空港 @kisuiairline モリテツヤさんとのトークショーもあります!みずうみさんの漢字クッキーもあります https://t.co/P7nb89ULJQ
1
5
14
@KITAKAGAYA_FLEA の時期がやってきました。 今年は11月1~3日の3日間、キョートットは全日出店します。『ホームレス文化』の小川てつオさんが来て、似顔詩、2日には汽水空港 @kisuiairline モリテツヤさんとのトークショーもあります!みずうみさんの漢字クッキーもあります https://t.co/P7nb89ULJQ
kyototto.com
LLCインセクツさん主催のマーケットイベント、キタカガヤフリー。今年は3日間の開催で、ASIA BOOK MARKET(3階会場)では、日本をはじめ韓国・台湾などアジアからの個性的な出版社・書店が大集結します。キョートットは新刊『ホームレス文化』を携え3回目の参加。著者・小川てつオさんも駆けつけ、汽水空港のモリテツヤさんとのトークもあり! 日時:2025年11月1日(土)11:00-17:0...
1
9
11
本日の #神保町ブックフェスティバル 中止にともない【緊急開催】! 皓星社事務所(千代田区神田神保町3-10,6階)にて 西日本出版 英明企画編集 サンライズ出版 法蔵館 140B ブックフェスで売る予定だった本を販売します! 皓星社も恒例の古本市に加えて自社新本ブースを出します📚 #皓星社古本市
1
401
619
佐藤文香さんのエッセイ「詩へのフライト」記念すべき第10回。2023年に刊行された『おやすみ短歌』(実生社)にて佐藤文香さんが選んだ歌のひとつ、魚村晋太郎さんの短歌を出発点として、魚村晋太郎さんの歌集『バックヤード』(書肆侃侃房)に収められた歌が放つ色気の世界へと誘ってくださいます。
BOARDING CALL 搭乗のご案内 佐藤文香|詩へのフライト / 10 2025年10月18日 https://t.co/IWeLEJUE0k
1
3
19