azh Profile Banner
Azusa Hanai Profile
Azusa Hanai

@azh

Followers
984
Following
382
Media
6
Statuses
114

プロダクト、組織・リーダーシップ、事業成長について日々考える事をシェアしていきます。経歴: マッキンゼー/ Amazon /Harvard MBA / 現在は🇸🇬を拠点にヘルステック企業Homage にてCPO/ 日本CPO協会理事 / 一児の母

Singapore
Joined November 2007
Don't wanna be here? Send us removal request.
@azh
Azusa Hanai
3 months
作るだけのAIプロダクトでは、もう差別化できない。.これからは「精度とアウトカム」が勝負の分かれ目。. ALL STAR SAAS FUND @saas_junkie とAI evalsの全体像を体系的にまとめた、起業家、PMの皆さんに向けた恐らく日本でまだ初の実践ガイドです。ぜひご覧ください!.
Tweet card summary image
blog.allstarsaas.com
AI Evaluationは「Eval」と略され、AIプロダクト界隈でもホットなワード。では、そもそも「Eval」とは何を意味するのか。なぜ「Eval」こそが競争優位の源泉になるのか。今回は、自身もAIプロダクト開発に携わり、AIのEvalを実践している、シンガポールを拠点に在宅ケアプラットフォーム「Homage」でCPOを務める花井梓さんにインタビュー。AIプロダクト開発におけるEvalの...
0
5
15
@azh
Azusa Hanai
5 months
元インタビュー:.
0
0
0
@azh
Azusa Hanai
5 months
先日のSatya NadellaのMicrosoft AI戦略に関する1H Interview要約. -企業はAIツールの使用→AIチームの指揮へシフト. -エンプラAIは多様化、コンシューマーAIは勝者総取り. -モデルの性能より管理され、予知可能で組織に溶け込むものが勝ち残る. -知識労働のAI化=製造業におけるLean Manufacturing.
1
0
4
@azh
Azusa Hanai
5 months
「難しいプロダクトの意思決定も、本当に何を売っているのかが分かれば紐解けるようになる」. スターバックスは一貫性を売っている. ️.クロネコヤマトは確実性を売っている. Xは今を売っている. Shopifyは自立性を売っている. じゃあ自分のプロダクトは?と考えてみるとなかなか面白い.
@shreyas
Shreyas Doshi
4 years
You can simplify complex decisions, if you understand what you are *really* selling. Apple sells taste. Amazon sells convenience. Peloton sells commitment. Google sells empowerment. Stripe sells deep care. Starbucks sells consistency. Visa sells trust. Shopify sells independence.
0
0
2
@azh
Azusa Hanai
5 months
ALL STARさんのAI探求ラボ🔍にPM業務効率化の記事を寄稿させていただきました。. 今回はPRDを作成するカスタムGPTについてです。もっとここから精度を上げるため、ベクトルDB& RAGバージョンも現在開発中ですがノーコードの入門編について興味あればご一読ください💡.
@kobajenne
Kobajenne: ALL STAR SAAS FUND
5 months
今日も元気に公開しました!「AI探求ラボ」第4弾!.@azh さんによる、カスタムGPTを活用したPRD生成術。.@hasex と一緒に、スピード感満載の制作に挑戦しています!.2月末からスタートして、もう4作目. さて次は. !!!.
0
5
12
@azh
Azusa Hanai
6 months
CPO協会の研修今年も大盛況🎉. プロダクトリーダーを沢山輩出し日本経済を盛り上げていこう!と語り合い幕を閉じました🔥. 「CPO視点で事業とプロダクト戦略を繋げる具体がクリアになった」との声が多く嬉しい限り😊. 参加者のみなさん、ここからが勝負💪 明日からまたプロダクト作りに励みましょう!.
0
0
7
@azh
Azusa Hanai
6 months
RT @productken: CPO協会主催のProduct Leader Trainingが無事に終了しました!1ヶ月かけて準備したケースのプレゼンは素晴らしかった。日本のプロダクトリーダーの未来は明るい!Training参加者、ケース企業の代表、そして会場スポンサーのSm….
0
5
0
@azh
Azusa Hanai
9 months
1-2月にプロダクトリーダーとしてのマインドセット、スキルを体系的に学べる育成講座を実施します。. 昨年の第一回で好評いただき、今回も更に内容に磨きをかけてるべく、協会理事が本気で準備しています。個人、企業での参加どちらもokです。早割が間に合う11月末までにぜひご検討ください📚.
@JapanCpo
日本CPO協会
10 months
日本CPO協会、プロダクトリーダー育成トレーニング講座「Product Leaders Training 2025」を開催!!.Salesforce Japan PM元責任者をはじめ、日本の代表的企業であるSmartHR、Sansan、Go等のプロダクトのヘッドが講師陣を務め務める特別な2日間。.
0
3
7
@azh
Azusa Hanai
10 months
Day 2ご視聴ありがとうございました!生で感想やコメントも多くいただけて、嬉しい限りです。アフターパーティーにご参加予定の方、そちらでも交流できるのを楽しみにしています🎉.#japancpo.
@JapanCpo
日本CPO協会
10 months
\Product Leaders Week 2024 開催中/.Day2は本日9:30からスタート🎉. Day1の内容も踏まえ、各トピックについて日本のプロダクトリーダーがどのように日々試行錯誤をしているか?を深掘りしていきます✨. 🔽視聴申し込みはこちらから. #japancpo.
1
1
7
@azh
Azusa Hanai
11 months
10/23開催のProduct Leaders 2024開催まであと少し。.プロダクトマネジメントのあるべき姿について、あのマーティーケーガンが日本の視聴者向けに語ってくれている貴重なセッションです。. 私もパネルディスカッションで登壇させていただいてます。まだ登録が済んでいない方、今のうちにぜひ‼️.
@JapanCpo
日本CPO協会
11 months
\Sessionのご紹介 Vol.1/ .Product Leaders Week 2024まであと3週間ほどに迫ってきました🙌 . そんなイベントの最初のSessionについては「あるべきプロダクトマネジメントとは」✨. もうこちらのXでも何度かご紹介させていただいていますが、スピーカーは『INSPIRED』『EMPOWERED』でお馴染みの
Tweet media one
1
1
5
@azh
Azusa Hanai
2 years
1月から実施のCPO協会主催Product Leaders Training 、私も講師を務めさせていたきます。本日申し込み〆切ですので検討中の方はお早めにどうぞ!.
@zenkou_1211
Yoshitaka Miyata / 宮田善孝
2 years
最終告知です!.この2ヶ月弱ご案内してきたProduct Leaders Training の申込み、振込は本日までです!.ぜひ最後の機会に今一度ご検討をー!.#japancpo.
0
0
6
@azh
Azusa Hanai
2 years
RT @sota_omusan: 昨日のCPO協会のイベントで良かったのは「リーダーがやるべきことをやっているかがチームの実行力を決定する」と言い切ってくれたことですね! 会議レベルでROIを上げる設計を考えられているか、メンバーの固有性を勘案したタスク設計ができているか、作っ….
0
1
0
@azh
Azusa Hanai
2 years
RT @productken: CPO協会、Product Leaders 2023のプロダクトビジョンのセッションがProductZine に記事化されました。Amazonで同僚だった花井さん@azh とNoahさんが今はお互いスタートアップのCPO。エンタプライズ出身者がス….
0
2
0
@azh
Azusa Hanai
2 years
12/11にプロダクト組織や育成に関するイベントでラクスルCPO水島さんと対談させていただきます。1月に実施するトレーニングのご紹介もするのでご興味あればぜひ。先着50名のようなのでお早めにどうぞ!.
Tweet card summary image
japancpoa.connpass.com
## 緊急開催!特別イベント 日本CPO協会では2024年1月よりProduct Leaders Trainingを実施します。 Product Leaders Training詳細はこちら その開催にあたり、Trainingの一部である「組織」についての議論を体感していただけるイベントです! ### 【注目!】今回の参加者特典 本イベントに参加し、Product Leaders...
@deka_wanwan
Yuki Matsubae
2 years
すごくおすすめのイベントを公開しました!ぜひご参加くださーい!😊. 海外StartupのCPOとラクスルCPOが解き明かす実行力の高いプロダクト組織とは #japancpo
Tweet media one
0
2
8
@azh
Azusa Hanai
2 years
📚この度1月からCPO協会でプロダクトリーダー育成講座「Product Leaders Training」を始める事になりました!. 戦略、戦術、組織に関する講義とケーススタディを通し、PMのマネージャーに必要な要素を幅広く学べるプログラムになっています。年始めのスキルアップの機会としてぜひご検討ください!.
1
5
27
@azh
Azusa Hanai
2 years
RT @zenkou_1211: CPO協会、プロダクトリーダー育成講座「Product Leaders Training」を1月に開始!.PMのManager以上に絞り、戦略、戦術、組織に関するSessionと実際の事例を用いたCase Studyを通し、Product Le….
Tweet card summary image
productzine.jp
 日本CPO協会は、プロダクトマネージャー向けのプロダクトリーダー育成トレーニング講座「Product Leaders Training」を、2024年1月より開始する。
0
6
0