80Cjp Profile Banner
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア Profile
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア

@80Cjp

Followers
43K
Following
2K
Media
11K
Statuses
58K

80C[ハオチー]は中華料理がわかるWEBメディア。気軽な中華ランチからディープな現地の食文化まで、あらゆる中華の情報がここに!(2012.5.11発刊/2017.12.29休刊/2018.5.26復刊)運営の(株)中華・高橋では中華好きな社員募集中⇒ https://t.co/kiclW0ZVJk

東京
Joined February 2012
Don't wanna be here? Send us removal request.
@80Cjp
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア
2 hours
【今日のお会計】今日のお店は10円玉が無くて、5円玉×4枚。
@80Cjp
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア
14 days
【今日のお会計】1,280円のところ、現金で2,000円支払ったら、レジに10円玉と500円玉がなく、お釣りは100円玉×7枚、5円玉×1枚、1円玉×15枚に。
0
0
3
@80Cjp
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア
2 hours
▼畑から始まるガチ四川[後編]発酵唐辛子「泡辣椒(パオラージャオ)」の作り方と使い方(初出:2025年11月22日) https://t.co/wm4Czsfgkl
Tweet card summary image
80c.jp
[前編から読む]畑から始まるガチ四川。唐辛子の栽培・加工・使い方を狭山「蓮華」で学ぶ 泡辣椒(パオラージャオ)
0
1
0
@80Cjp
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア
2 hours
小岩「辣香坊 小岩店」の豚肉の細切り四川風炒め780円 80C記事に触発されて、魚香(ユィシァン)が食べたくなって、地元のお店へ。マーボー茄子はあったけど、魚香茄子は無く、魚香肉丝と魚香猪肝があり、肉丝に。値段的に泡辣椒は使っていなくても、辛くて、甘くて酸っぱい味に、ごはんがススム。
@80Cjp
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア
1 day
本格的な魚香茄子や回鍋肉は作ってみたいけど、泡辣椒からの自家製はハードルが高いという方に。 ▼古樹軒EC|(常温)泡辣椒(パオラージャオ) 500g 1,691円 https://t.co/t5qAdJGTtE #古樹軒 #PR #泡辣椒 #パオラージャオ #魚香茄子 #回鍋肉 #乾焼明蝦 #猪油空心菜
1
1
3
@youmeejin
羊名人(ようメ~じん)
9 hours
【今日の羊名人】 レンチンのお好み焼きに羊名人 #羊名人
0
1
0
@80Cjp
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア
7 hours
《11月26日》いいブロッコリーの日(制定:有限会社安井ファーム) ▼仔豚の丸焼き、熊の掌、佛跳牆で40年前にタイムスリップ!横浜「大珍楼」廣東官府菜の会(初出:2024年6月27日) https://t.co/f73N1E6Vwz >熊の掌の特製煮込み >周囲に散らしたのは、揚げたうずらの卵とブロッコリー
Tweet card summary image
80c.jp
横浜中華街は文化の飛び地だ。歴史を振り返れば、江戸時代末期の1859年(安政6年)に横浜が開港。山下町という限
0
4
7
@is_say_no_say
ujc
9 hours
これはやべえ店だわ
@80Cjp
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア
1 day
▼なぜ腕利き料理人たちは入曽へ通うのか?四川料理店「中国家庭料理 蓮華(れんげ)」の魅力(初出:2025年3月31日) https://t.co/619bufCaHl 埼玉県狭山市といえば、狭山茶の産地。 しかし、中国料理人に「狭山で有名な…」と問えば、皆まで言わずとも答えは一択。 「中国家庭料理 蓮華」である。
0
1
2
@Gsha_design
グラフィック社 編集部
24 hours
【12月新刊⑥予約開始📣】 『 旅する火鍋 12か月のレシピと中国ローカル鍋紀行』 佐藤貴子 作ってびっくり、食べてカルチャーショック、中国鍋事情! 中国では鍋を「火鍋」と言います🍲 地域ごとにいろんな風土の鍋があり、 辛いものばかりでなく、 ・きのこを使った鍋 ・発酵野菜使った鍋
0
3
9
@jiromal
じろまるいずみ「餃子のおんがえし」(晶文社)発売中🥟
1 day
火鍋のスープは飲まないのかー。煮るだけなのかー。がんばらなくてよかったのかー。いつもお腹クラッシュしてましたよ
@80Cjp
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア
1 day
▼“イッテQ”でもイッテいた!重慶で必ず食べたい麻辣火鍋、3つの特徴とは?(初出:2018年6月18日) https://t.co/qagAnVo3Bq >1:鍋スープは牛脂ベースで赤一色。飲まずに煮るのが基本! >2:油で脂を制す!? ごま油がつけダレに! >3:定番の具は内臓。意外とクセのない食材も多い
0
1
16
@lijilanhasshi
lijilan
1 day
點水樓の葱の包み揚げ(袖珍蔥油餅)をねぎ餅の記事で紹介してます。三角蔥油餅も袖珍蔥油餅もとても美味しいです! #葱油餅 #ねぎ餅 #葱パイ https://t.co/7JQZGK9VeO
Tweet card summary image
80c.jp
焼けた葱の香りが食欲をそそり、サクサクの生地がやみつきになるねぎ餅。台湾では、街のあちこちでみるファストフード
0
3
6
@lijilanhasshi
lijilan
2 days
京王新宿台湾フェア、点水小桟の葱油餅、とても美味しいです! 日本と台湾の祝日が入ったカレンダー、いいですよね。 とっても美味しい紅烏龍、ディアローゼルさんで買えますよ。 #京王新宿 #台湾フェア #京王百貨店新宿店 #台湾イベント
1
4
12
@80Cjp
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア
1 day
▼『マツコの知らない世界』で紹介した「火鍋の世界」をさらに深掘り!(初出:2024年2月29日) https://t.co/sWOgUhkfpK >2024年2月27日(火)放送のTBS『マツコの知らない世界』は「火鍋の世界」 >『80C(ハオチー)』ディレクターも務めるサトタカが水先案内人を務めさせていただきました
Tweet card summary image
80c.jp
2024年2月27日(火)放送のTBS『マツコの知らない世界』は「火鍋の世界」でしたね。わたくし『80C(ハオ
0
1
3
@80Cjp
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア
1 day
『旅する火鍋』 佐藤 貴子著/グラフィック社 冒頭の「火鍋のトリセツ」中国火鍋MAPで 同書掲載レシピの火鍋の分布をみると 東北地方🍲 華北地方🍲 華南地方🍲🍲🍲 西南地方🍲🍲🍲🍲🍲🍲🍲 と、寒いイメージの”北”がつく地域よりも、暑いイメージの”南”のつく地域の方が多いことに、早速目から鱗。
@80Cjp
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア
4 days
『マツコの知らない世界』では火鍋の世界の案内人として登場し、80Cでは皆さんを中国料理の世界に誘う佐藤貴子(サトタカ)による、中国各地の火鍋を巡るエッセイ&レシピ本が《12月8日》発売 旅する火鍋 佐藤 貴子(著) - グラフィック社 | 版元ドットコム https://t.co/sD44AJT7Iz @hanmotocomより
1
2
16
@80Cjp
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア
1 day
▼“イッテQ”でもイッテいた!重慶で必ず食べたい麻辣火鍋、3つの特徴とは?(初出:2018年6月18日) https://t.co/qagAnVo3Bq >1:鍋スープは牛脂ベースで赤一色。飲まずに煮るのが基本! >2:油で脂を制す!? ごま油がつけダレに! >3:定番の具は内臓。意外とクセのない食材も多い
Tweet card summary image
80c.jp
夜景や絶景だけじゃない!重慶の魅力は食にあり。毎年50強(ベスト50)が選ばれる重慶のソウルフード・麻辣火鍋の3つの特徴をご紹介します。
0
0
4
@sendai_taro77
おいしい🍑たろう3(Taro Raikiri)
1 day
はぁ、なんて美味しそうな料理なんだ…。家で少量作るのハードル高いなぁ
@80Cjp
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア
2 days
▼冬瓜と発酵唐辛子の回鍋肉(泡椒冬瓜回鍋肉)の作り方 ①薄切りにした冬瓜と青唐辛子を油通しする ②新生姜の泡菜の薄切りを油で炒め、スープを少し加えて、茹でた皮付き豚バラ肉の薄切りと①を合わせる ③白腐乳、青泡辣椒、オイスターソース、塩ダレを炒め合わせたら完成 https://t.co/ZBtNGYrCt1
0
1
5
@80Cjp
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア
1 day
「ごはんも炊いておいたので、たくさん食べてください。私が料理の世界に入ったとき、白飯に一番合うのが中華だと思って、この道に進んだんですよ」と蓮見年男さん(中国家庭料理 蓮華(れんげ)オーナーシェフ) サラリと炊かれたジャスミンライスとのカップリングが最高。 https://t.co/ZBtNGYrCt1
@80Cjp
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア
1 day
【レシピあり】“唐辛子の力”を味わい尽くす!香りと辛味が生きる四川料理2選 by 蓮華 ①日本でいうところのマーボーなす、四川料理の魚香茄子 知っているマーボーなすとはまったくの別物。 ②緑の生唐辛子を大胆に使った回鍋肉 唐辛子が野菜としてここまでうまいとは。 https://t.co/ZBtNGYrCt1
0
2
16
@80Cjp
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア
1 day
▼古樹軒EC|(常温)泡辣椒(パオラージャオ) 500g 1,691円 #PR https://t.co/3aUPrYYcHs
@80Cjp
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア
1 day
本格的な魚香茄子や回鍋肉は作ってみたいけど、泡辣椒からの自家製はハードルが高いという方に。 ▼古樹軒EC|(常温)泡辣椒(パオラージャオ) 500g 1,691円 https://t.co/t5qAdJGTtE #古樹軒 #PR #泡辣椒 #パオラージャオ #魚香茄子 #回鍋肉 #乾焼明蝦 #猪油空心菜
0
0
2
@oka2612_k
♪K♪OKAN
2 days
食べかけですが…💦 青パパイヤと豚肉炒めにも 羊名人!合います♪ 青パパイヤを頂き、初めて調理、初めて食べました!
0
2
8
@youmeejin
羊名人(ようメ~じん)
1 day
【今日の羊名人】ラムモモ肉・玉ねぎ・じゃがいもの羊名人炒め 仕上げにミントで爽やかに ・材料をすべて角切りにする。 ・芋を揚げ焼きにする。 ・ラム・玉ねぎの順に炒め、揚げた芋を加えて羊名人を大さじ2杯。 ・仕上げにミントを入れて煽る。 #羊名人
0
2
7