
グラフィック社 編集部
@Gsha_design
Followers
18K
Following
5K
Media
9K
Statuses
48K
紙・印刷、タイポグラフィ、デザイン、絵画技法、料理、手芸、塗り絵などの趣味実用書や海外の美しい翻訳書を出版しています📚このアカウントでは新刊情報や、今編集部員がおすすめしたい既刊本を紹介しています📢 ◉営業部→@graphicshaeigy1 ◉国際部→@Gsha_int
東京 千代田区
Joined February 2015
🏝8月発売新刊情報🎆. お求めの際はお近くの書店、もしくはネット書店まで❗️. 『L'évo その全貌と進化 ー60の料理と30のトピックからー』.『ひみつの本棚シリーズ 中世の庭の薬草事典 癒しと恵みのハーブ』.『部位別 住宅納まり図集』.『ラヴクラフトの物語から生まれたレシピと儀式 料理の魔書
0
3
11
RT @ringoyateasalon: 皆様こんにちは。青嶋ひろのさん著「はじめての和紅茶ガイド」が出版されます。この本作りを少しだけお手伝いさせていただきました。9月発売ですが8月末よりりんごやで販売開始します!和紅茶の「いま」が満載。ぜひお手にとってみてください。本が届き….
0
9
0
RT @taromaru_sun: はじめての 和紅茶ガイド.探し方 買い方 いれ方 楽しみ方.単行本(ソフトカバー) – 2025/9/8.青嶋ひろの (著).amazon #ad .人気高騰中の和紅茶。いまもっとも薦めたい30….
0
1
0
親だって人間だからイライラすることもある。子どもに「イライラしてる宣言」するのもアリ!?【夏休みスペシャル連載vol.3】|グラフィック社 @Gsha_design .#子育て #育児 #自己肯定感 #連載 #まとめ #思春期 #反抗期 #親の習慣. 詳しくはnoteにて↓.
note.com
グラフィック社noteでは夏休みという戦いの中にいる、全国のママ・パパ応援企画を実施中! 2023年に発売した親野智可等先生・著『親の言葉100』より一部抜粋して紹介しています。 毎週金曜日、全4回の連載予定。 vol.3は、親のイライラについて。 現代のママ・パパは忙しい。子育てだけではなく、仕事に、膨大な家事に、保育園や幼稚園、学校のことに日々追われています。 気づかないうちにストレスが...
0
0
0
RT @Gsha_design: /⋰.📚『南半球プランツ栽培事典』発売記念📚.🎊スワッグプレゼントキャンペーン!🎉.\⋱. 『南半球プランツ栽培事典』の発売を記念して、スワッグのプレゼントキャンペーンを実施します💐…
0
4
0
RT @Gsha_design: 「点と線模様製作所」が贈る、素敵な24の刺繡図案『増補版 ten to senの模様刺繡』8月発売|グラフィック社 @Gsha_design .#刺繍 #ハンドステッチ #手刺繍 #点と線模様製作場 #総柄 #図案 #刺繍図案. 詳しくはn….
note.com
グラフィック社は、書籍『増補版 ten to senの模様刺繡 ハンドステッチで描く、素敵な24の図案』を、2025年8月に発売いたしました。 『増補版 ten to senの模様刺繡』書影 「こんな総柄の刺繡生地がほしかった」の気持ちをかたちにできる 北国の自然、季節の移ろい――さまざまなイメージから生まれる「点��線模様製作所」の模様が刺繡になりました。横に縦に斜めにスライドさせてくり返し...
0
1
0
RT @info_clover: 「ten to sen の模様刺繍」(点と線模様製作所/岡 理恵子/グラフィック社)の見本誌を頂きました📚. 2017年刊行の「ten to sen の模様刺繍」より一部内容を増補されていて、4柄が新たに加わり24の図案が載っています📝… ht….
0
19
0
RT @aliceami2: 香水の世界史.聖なる香り5000年の物語. エリザベット・ド・フェドー 著 アントワネットの薫りを再現された フェドー博士の最新和訳! ありがとうございます😭 パリから担いできた本や薫り 明日はフランス革命の日. 偲びます #香水の世界史….
0
7
0
RT @kaori_ogino: 新刊含めて、最近のお気に入り。C.M.スキナー先生の素晴らしい書籍は、文章を読んでいるとありありと匂い立つような、目の前に古代がよみがえるような素敵な作品。.香水の世界史は、めくっていてワクワクするような美しいイラストが盛り沢山です。 http….
0
1
0
8月新刊 #スーツイラストギモン解消BOOK ではスーツ上達のテクニックはもちろん、動きのあるスーツ作例も豊富に掲載しています!. 🔽Amazonページ🔽.
amazon.co.jp
スーツイラストは創作において人気・登場頻度ともに非常に高い題材です。 ですが、いざ描くとなるとなんだか凄く難しく感じる方も多いはず。 スーツには複雑な構造・細かなルールが存在しており、なあなあに描いてしまうと「なんか変だな?」を引き起こしがちです。 本書では、そんな「なんか変」を引き起こす失敗例と対処法をQ&A方式で紹介! ビジュアル豊富な解説で服の知識がない状態からでもスーツの構造・描き方...
0
0
1
RT @RingRingRrrr: 購入本📚.『香水の世界史 聖なる香り5000年の物語』はとっても楽しみにしてた!開くのドキドキしちゃうね.『GOAT悪』を見つけたら前回の『GOAT愛』が並んであったので一緒にお迎え
0
1
0
RT @otoa543: #読了 香水の世界史.ハトシェプストの好んだミルラ、コロンを1日一瓶使い戦前に数滴飲んだナポレオンの逸話など、歴史に紐付け紹介してくれる。近代に向かうと服飾との結びつきを紹介し、瓶の幅が広がった話をし、広告としてミュシャも話題にあがる。密かにゲラン推し….
0
1
0
RT @Mayu03582024: 〚香水の世界史 聖なる香り5000年の物語〛(エリザベット・フェドー).#エリザベット・フェドー.大判でたくさんの写真やイラストがあり 読みごたえのある本…人類がまだ野性味を十分に備えていた頃から…香りをまとい 死者のためにお香を焚いてきたん….
0
2
0