191Ir Profile Banner
Yasui Tzkasa Profile
Yasui Tzkasa

@191Ir

Followers
531
Following
3K
Media
912
Statuses
4K

シリコンバレー🇺🇸で働く計測・制御システム開発エンジニア。デジタルのご時世なのにアナログ回路を扱うのがメイン。ミリ波/マイクロ波フロントエンド・MMIC・アナログ信号経路・ADC/DAC周辺回路・ディジタル回路・プリント基板・FPGAロジック・ディジタル信号処理・ファームウェアを一気通貫で設計。趣味はカーリング。

San Jose, California🇺🇸
Joined March 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@191Ir
Yasui Tzkasa
3 years
Tweet media one
0
2
18
@191Ir
Yasui Tzkasa
21 minutes
いやどーしてもこれじゃなきゃ性能を担保できないんだ!という箇所なら使わせてもらえると思うけど、デザインレビューで高い部品の必要性をレビュワーに納得させるのはなかなか難しいよな。。.
0
0
0
@grok
Grok
11 days
Join millions who have switched to Grok.
496
615
4K
@191Ir
Yasui Tzkasa
27 minutes
こういう部品が使えるアプリケーションって何なんだろう?評価ボードとか少数生産の高性能レーダーとかかな?たとえ計測器や産業機器でも量産の2,3百万円以下の安物じゃこんな部品使わせてもらえないぞ。.
1
0
0
@191Ir
Yasui Tzkasa
34 minutes
AVXのこのシリーズのUltra-Broadband Capacitor昔からあるけど未だに使ったことないな。どうなんだろう。円錐コイルとかもそうだけどこんな高い部品使ったら設計者として負けだと思ってるけど、どんだけ高い部品使ってもokな設計なら(ないけど)試しに使ってみたい気はする。.
Tweet card summary image
kyocera-avx.com
Ultra-Broadband Capacitor is manufactured with highest quality materials to provide reliable and repeatable Ultra-Broadband performance from 16KHz 110+ GHz
0
0
1
@191Ir
Yasui Tzkasa
2 days
トビムシ全然出てこなくなった。時々出てくる残党も自動的に死ぬからこれでやっと通常生活に戻れそう。有機化学の勝利だな!.
0
0
1
@191Ir
Yasui Tzkasa
2 days
BASF社の残効性殺虫剤PT 221Lが届いたので夕方までにトビムシが隠れていそうな隙間やウロウロ歩き回る場所に散布して、夜行性のヤツらが出てき始めたけど明らかに様子がおかしい😂.歩き回っているうちに神経系が破壊されて苦痛を感じるのか、いきなりパチンと飛び跳ねる。お前はもう死んでいる!.
0
0
1
@191Ir
Yasui Tzkasa
3 days
トビムシの大発生で苦労している人は他にもいるようで、Redditで探すとAlpine WSGというのが同じく長期残効性でかなり効くという話だけど、この薬剤は強力すぎるのかカリフォルニアでは買えないみたいなんよね。��善の策でPT 221Lにした。分解しやすいピレスロイド系なのに長期残効性って意外だけど。.
0
0
0
@191Ir
Yasui Tzkasa
3 days
一週間ほど前から部屋の窓際にトビムシが大量発生して対応に苦労して時間も取られていたけど、明日ついにこれが届くぞ〜。長期残効性ピレスロイドで隠れた敵もスプレーした場所を歩いたが最後、神経系に完璧な破壊を与えるというもの。楽しみすぎて震えて眠るぞ。.
1
0
0
@191Ir
Yasui Tzkasa
6 days
GCCが意図しないmemset()とかstrlen()を勝手に呼び出すコードを吐き出すなぁと思ったら、そういう最適化が-O2で有効化されるのか。小さなマイコン用コードだとlibcをリンクしない場合もあって、勝手にそういうの呼び出されるとリンカでエラーが出るのよね。-ffreestandingオプションで抑止できた。
Tweet media one
0
0
1
@191Ir
Yasui Tzkasa
11 days
導波管の損失って内側の壁面の表面粗さに影響されるから普通は鏡面研磨とかすると思うけど、表面粗さをナノメーターレベルには物理的にできないから、このくらいの周波数になると鏡面研磨してもしなくても結果的に損失がそんなに変わらない・・・のかな?.
@kuwahara82
桑様
14 days
みてくれよこの導波管の細さ!225-265 GHzだけどちょい大きめのH-band WR-4の1.0x0.5mm導波管や
Tweet media one
Tweet media two
0
0
3
@191Ir
Yasui Tzkasa
11 days
ポロニウムだっけ?ロシアお得意の放射性物質で暗殺されないか割と心配。ロシア君とことだから絶対に何か罠を仕組んでくる。.
@47news_official
47NEWS
11 days
【速報】プーチン氏がゼレンスキー氏との会談に合意.
1
1
2
@191Ir
Yasui Tzkasa
12 days
台湾に行って以来毎日台湾茶ばっかり飲んでるわけだけど一部の茶葉がなくなってきたから、来年前半あたりに台湾茶を買い集める旅でもしてみようかな。東方美人と木柵正欉鉄観音は国際配送で品質がいいのが買えるけど、フレッシュな高山茶とか文山包種茶は現地で買うしかない気がする。.
0
0
2
@191Ir
Yasui Tzkasa
14 days
Southwestのエンドランチコネクタをテストするのにとりあえず秋月MEGTRON 6をカッターで切って単純なマイクロストリップラインを作ったので来週会社のVNAをちょっと拝借して特性を見てみるか。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
5
@191Ir
Yasui Tzkasa
14 days
テラヘルツ波の検波モジュールを手に入れたから、時間がある時に評価してみるか…。これは0.3THzとかのなんちゃってテラヘルツ波ではなく、正真正銘の「テラヘルツ」で、データシートにはっきり書かれてないけどピーク感度は多分30THzあたり。笑
Tweet media one
0
0
1
@191Ir
Yasui Tzkasa
16 days
半導体メーカーの評価基板にもこのコネクタがよく使われていて、ある商社からある半導体の評価基板をもらった時に、「あのー評価が終わったらコネクタだけ外して返してもらえませんか?高いので。。」と言われたことがある。.
1
0
1
@191Ir
Yasui Tzkasa
16 days
Southwest Microwaveの製品だけど、これの凄いところは、はんだ付けなしで着脱自在で基板端をコネクタ側に引き寄せる機構があってコネクタと基板端に隙間ができない. と聞いているけど、見てもよくわからない。業界での評判はすごくいいので、まぁそうなんだろうな。.
mpd.southwestmicrowave.com
Southwest Microwave’s high performance end / edge launch connectors are designed to provide low VSWR, mode free wideband response to 110 GHz for single-layer and multi-layer printed circuit boards...
1
1
4
@191Ir
Yasui Tzkasa
16 days
知る人ぞ知るあのエンドランチコネクタを買ったから少し遊んでみるか…。. 2.92mm(いわゆるKコネクタ)である必要はなかったんだけど、この下はSuperSMAしかなくて、SMA系はあんまり好きじゃないので、値段もそんな変わらんし、2.92mmにしといた。
Tweet media one
1
2
18
@191Ir
Yasui Tzkasa
18 days
辞める際に暴言の件を一切出さなかったもう一つの理由は、彼らを利することもないけれど、敵対することもないと思ったので。あの時少しでも騒いでいれば「真っ当な批判の対象」としての会社にも少しは恩恵があったかもしれないけど、私は何も得をしないし、まぁ、どうなるか見てみようと。.
0
0
3
@191Ir
Yasui Tzkasa
18 days
その暴言の執行役員は私が辞めた翌日4月1日にR&Dのトップに就いて、それが一因か知らんけど、ほどなく有力な中堅技術者が何人か辞めたと聞いてる。2年ほど日本の事業所から大型の新製品が出てないけど、そういう体質が温存された結果かもしれず、暴言の件で反省が促されていれば少しは違ったのかも。.
1
0
2
@191Ir
Yasui Tzkasa
18 days
真っ当な抗議や批判ってそれが向けられている組織にとっても有益なもので、この方の行動は立派。私は前の会社で執行役員から暴言を受ける一件があって厳しい判断を下したけど、辞めるときその件は一切言わなかった。狭い業界、次に会うときは競合同士かもしれず、彼らを利することもないと思ったので。.
@toshimasaota
おおたとしまさ
19 days
何年も前にレギュラー出演していたNHKラジオ番組「マイあさ!」から出演依頼。懐かしい。事前に1時間程度の打ち合わせも必要とのことで、念のため出演料を尋ねると、事前にはお伝えしないとの回答。.
1
0
2