0090bb Profile Banner
BB Profile
BB

@0090bb

Followers
637
Following
8K
Media
128
Statuses
37K

Bioengineering/Immunology

人工島
Joined March 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@0090bb
BB
55 minutes
支配下なの?
0
0
0
@gnomotoke
のもとけ
4 hours
ヤクルト 前ロッテ・柿沼友哉、前西武・日隈モンテルの獲得を発表(デイリースポーツ)-Yahoo!ニュース https://t.co/crBcawewM3 ヤクルトは18日、元ロッテの柿沼友哉選手、元西武の日隈モンテル選手の獲得について、基本合意に至ったと発表した。
Tweet card summary image
news.yahoo.co.jp
 ヤクルトは18日、元ロッテの柿沼友哉選手、元西武の日隈モンテル選手の獲得について、基本合意に至ったと発表した。
37
415
2K
@0090bb
BB
1 hour
え、高卒で審判やってたってこと?
0
0
0
@gnomotoke
のもとけ
1 day
今季の最優秀審判員賞に白井一行氏を選出 NPBは発表 29年目で初受賞(デイリースポーツ)-Yahoo!ニュース https://t.co/5krE4wiawx 日本野球機構(NPB)は17日、2025年シーズンの「最優秀審判員賞」に白井一行氏(48)を選出したと発表した。白井氏は初受賞。
408
1K
10K
@0090bb
BB
6 hours
最近、フードテック界隈で食料問題云々って聞かなくなった気がしてたけどな。あの業界は有象無象だからそんなこと言う不誠実な人たちがいること自体は何も不思議ではないけど
0
0
0
@Mushi_Kurotowa
蟲喰ロトワ (むしくろとわ)@TAKEO株式会社CSO
7 months
フードテックの中のみなさん、色々話を聞いてみると食糧問題と増産解決という古いストーリーを信じてすらいないようで、 信じている投資家をハックして短期で売り抜ける?みたいなのを賢さだと信じてる感じで、そういう組織の行動を外から見たら「信じてる」のと同じやんと思った。
@Mushi_Kurotowa
蟲喰ロトワ (むしくろとわ)@TAKEO株式会社CSO
11 months
単純に効率のいい作物を大量に育てれば食料問題は解決するはず、と思い込んでいるのはフードテックの人たちだけで、
0
9
17
@0090bb
BB
20 hours
在米民はいつも“アメリカ”の話をしてもめてるな。
0
0
0
@hiro_ctsurg
Hiro CT Surg
2 days
たくさん…? 本当ですか在米界隈のみなさん 僕はアメリカ5都市目ですが見たことありません
@mnxx86
Mana
3 days
アメリカにも子供だけで徒歩通学できる場所はたくさんあります
60
13
283
@hamamoto_h
HiroshiHamamoto
1 day
理由は、雑誌の実力の割に、査読が細かすぎて面倒だから。日本人研究者の悪い癖だと思う。 論理や実験結果の解釈が明らかに間違ってるならMajor revision はしゃあないけど、しょうもない理由でrejectしてきたから、2度と選択肢に入らない。 流石に最近は変わったのかしら?
@TCN_Kyoto_TPU
TCN
5 months
割となんでこの辺よりもMDPIやSci.Repを選ぶのか本気で気になっているのですが…。
6
96
508
@0090bb
BB
2 days
SciRepやMDPIに投稿するなら国内学会誌に出してくれと言うのはまあ理解できるが、肝心の学会誌がその手の雑誌と天秤にかけるような内容を採択するつもりで受けてくれないと、2度と投稿するかとなるのが人情ではないか。
0
0
1
@0090bb
BB
2 days
ぬライトは初めて聞いたが、うライトはガチで伝わる
0
0
0
@_yuki_lang
英語はおかず
2 days
ちくま新書「英語と日本人」によると、日本人向けのLとRの発音法は「lightのときは『ぬ』の口の形で『ぬライト』、 rightのときは『う』を発音するときの口の形で『うライト』と発音すればよい」とのこと。私には有用性���判断ができないのでどなたか試してもらえますか?
50
1K
9K
@hm_currycell
カレー細胞
2 days
なんと 「接客なし」 に徹した個性派カレー店。 東京メトロ末広町駅すぐの路地。 『モチヅキカレー』 路面に面し。ナチュラルでとっても入りやすい店構え。 ですが入店すると独特な空気感が漂います。 実はこちら、「接客なし」を徹底するカレー屋さん。
9
338
2K
@arunecos
arune
2 days
「研究不正は、“露見しなかった”という成功体験があると繰り返す」 ↑ なっとく!
@nhk_news
NHKニュース
2 days
高校生の研究活動 不正行為など防ぐ「研究倫理教育」に課題 https://t.co/crjwF9bNuX #nhk_news
0
233
2K
@SABR_lions
野球研究所 @Youtube
3 days
2025マジカルストレートランキング 1位 西口直人 平均球速150.1キロ 予測空振り率8.9% 実際空振り率18.2% マジカル率9.3% 今シーズン、ストレートについて語るならこの男は欠かせない 18.2%と生半可なフォークよりも空振りが取れる直球は今期最強のマジカルストレート https://t.co/DdE4y6KMwc
3
243
2K
@HPost74616
ブルーノアース
3 days
Nature、Wiley 、ACS、RSC、Elsevier、MDPI、テイラー、コレスポで20以上出している若手としては、 基本査読が一番厳しいのは MDPI と Elsevier(独自性が低いものを出すから) MDPI 上位誌はQ1だし、引用が凄くいい。 独自性は、引用より権威が必要なのでRSC以上になる。日本誌は立ち位置が、、、
@TCN_Kyoto_TPU
TCN
5 months
割となんでこの辺よりもMDPIやSci.Repを選ぶのか本気で気になっているのですが…。
0
3
14
@0090bb
BB
3 days
産業を維持する、しかもそれを維持するのは大学院卒業したばかりの若者たち、と考えたらかなり効率のよい方法にも思えるな
0
0
0
@TCN_Kyoto_TPU
TCN
6 days
日本はドMの国だと思っていて、大規模な研究費を出す時に ・まず、日本が徹底的に負けるまで放置します。 ・次に、負けている分野への投資を発表します。財源は負けてない部分の予算です。 ・最後に、微妙な予算を配分します。継続投資はしないです という順序をとります。例外が運営費交付金と科研費
1
52
320
@0090bb
BB
3 days
人間、何に祈ってもええんやで。とはいえ、プロトコル通りにやったら思った結果になるって研究というか学生実習では?
0
1
6