ゼロエミッションを実現する会
@zeroemi2050
Followers
2K
Following
899
Media
307
Statuses
3K
気候危機を回避するために、自分が住む自治体の温暖化対策強化に取り組む人たちのためのプラットフォーム|Facebook で情報交換、Slackもやってます。自治体アクション興味ある方DMお待ちしてます🌿| 事務局(国際環境NGO グリーンピース・ジャパン)
Joined June 2021
\ 自治体から気候危機をとめる / ゼロエミッションを実現する会 オリエンテーション ⏰毎週土曜あさ 9:00〜9:45 💻オンライン開催 お気軽にご参加ください🍃 詳細・お申込みはこちらから👇 https://t.co/CWou3mlwXB
docs.google.com
<ゼロエミッションを実現する会・オリエンテーション> 【時間】毎週土曜日午前9:00〜9:45/または希望の日時 【開催方法】オンライン(Zoomミーティング形式) ------ 自分の自治体の脱炭素に取り組む市民が支え合うプラットフォーム「ゼロエミッションを実現する会」では、毎週土曜日の朝9:00〜9:45または希望の日時に、Zoomでオリエンテーションを行っています。 ・ゼロエミッション...
0
0
10
/ あなたの住んでいる地域で #気候変動 に対してできることを 一緒に考えませんか💡 \ ゼロエミッションを実現する会 オリエンテーション(オンライン開催) ⏰毎週土曜あさ 9:00〜9:45(またはご希望の日時) ▼詳細・お申込みはこちらから👇 https://t.co/CWou3mlwXB
docs.google.com
<ゼロエミッションを実現する会・オリエンテーション> 【時間】毎週土曜日午前9:00〜9:45/または希望の日時 【開催方法】オンライン(Zoomミーティング形式) ------ 自分の自治体の脱炭素に取り組む市民が支え合うプラットフォーム「ゼロエミッションを実現する会」では、毎週土曜日の朝9:00〜9:45または希望の日時に、Zoomでオリエンテーションを行っています。 ・ゼロエミッション...
0
0
0
パネルの寿命はあんがい長いので、効率などの検証なしに撤去、ってならないといいですよね。リサイクルの前にリユースも考えてほしいです。いずれにせよ放置ゼロには賛成です!国の制度をまたない熊本県よいですね https://t.co/s2G0Y1CRC2 熊本県 太陽光パネル“放置ゼロ” 施策の方向性取りまとめへ
news.web.nhk
【NHK】太陽光発電をめぐり、国の制度による電力の買い取り期間の終了後、使用済みの太陽光パネルが放置される事態を防ごうと、県は今年
0
0
3
群馬のグリーンイノベーション戦略、 2035年に目指す姿が再エネ比率80%以上の実現! これはちゃんと読まないとですね。 https://t.co/6fkHXLswQC
0
0
3
🔹イベントのご案内🔹 第13期 パワーシフト市民アンバサダー 事前説明会 ● 日時:2026年1月8日(木) 20:00〜20:45/2026年1月11日(日) 11:00〜11:45 ● 形式:オンライン(Zoom) ● 参加費:無料(市民アンバサダー講座は有料) ● 詳細: https://t.co/MsAHU0vHVg
0
0
0
🌱イベントのご案内🌱 SBTi 企業ネットゼロ基準最新改定案のポイント ~企業脱炭素国際スタンダードの改定案第2版の注目点は?~ 【開催日時】2025年11月21日(金) 14:00~15:30 【開催場所】オンライン開催(Zoomウェビナー) 【参加費】無料 【主催】WWFジャパン 【詳細】 https://t.co/XxEZiDaMBI
wwf.or.jp
SBTi 企業ネットゼロ基準最新改定案のポイントについて、日英同時通訳をつけてわかりやすくお伝えするウェビナーを開催します。
0
0
0
/ あなたの住んでいる地域で #気候変動 に対してできることを 一緒に考えませんか💡 \ ゼロエミッションを実現する会 オリエンテーション(オンライン開催) ⏰毎週土曜あさ 9:00〜9:45(またはご希望の日時) ▼詳細・お申込みはこちらから👇 https://t.co/CWou3mkZ83
docs.google.com
<ゼロエミッションを実現する会・オリエンテーション> 【時間】毎週土曜日午前9:00〜9:45/または希望の日時 【開催方法】オンライン(Zoomミーティング形式) ------ 自分の自治体の脱炭素に取り組む市民が支え合うプラットフォーム「ゼロエミッションを実現する会」では、毎週土曜日の朝9:00〜9:45または希望の日時に、Zoomでオリエンテーションを行っています。 ・ゼロエミッション...
0
0
1
🌱イベントのご案内🌱 国立環境研究所オンラインイベント「どこよりも早い?気候変動COP30解説トーク!」 【開催日時】2025年12月1日(月) 12:00~13:00 【開催場所】@Zoomウェビナー 【参加費】無料 【主催】国立環境研究所(NIES) https://t.co/vpikdonLzc 【申込】 https://t.co/dTZkLxzQFq
taiwa.nies.go.jp
11月10日~21日に開催されるCOP30(第30回気候変動枠組条約締約会議等)について、専門家が解説するオンラインイベントを実施します!
0
1
4
NHKの堅達さんより拡散Okで番組情報をいただいたので、ご案内します。 ------------------- アニメ「FUTURE KID TAKARA」 Eテレ 11月8日(土)・9日(日)14:30 公式HP [ https://t.co/KXqZn4ihA5](https://t.co/KXqZn4ihA5) NHKアニメ [ https://t.co/2AzV80VdbB](https://t.co/2AzV80VdbB)
sdgs.nhk-ep.co.jp
STUDIO4℃ × NHKエンタープライズが、アニメとリアル映像でお届けするオリジナルストーリー「FUTURE KID TAKARA」誕生!地球温暖化について学ぼう!
0
0
2
商業施設で日本最大の約3.1MWのソーラーカーポートがイオンモール大和郡山(奈良県)にて稼働開始 https://t.co/L4tQAnRPSs
prtimes.jp
Sun Trinity合同会社のプレスリリース(2025年10月17日 10時00分)商業施設で日本最大の約3.1MWのソーラーカーポートがイオンモール大和郡山(奈良県)にて稼働開始
0
2
4
/ あなたの住んでいる地域で #気候変動 に対してできることを 一緒に考えませんか💡 \ ゼロエミッションを実現する会 オリエンテーション(オンライン開催) ⏰毎週土曜あさ 9:00〜9:45 (またはご希望の日時) ▼詳細・お申込みはこちらから👇 https://t.co/CWou3mlwXB
docs.google.com
<ゼロエミッションを実現する会・オリエンテーション> 【時間】毎週土曜日午前9:00〜9:45/または希望の日時 【開催方法】オンライン(Zoomミーティング形式) ------ 自分の自治体の脱炭素に取り組む市民が支え合うプラットフォーム「ゼロエミッションを実現する会」では、毎週土曜日の朝9:00〜9:45または希望の日時に、Zoomでオリエンテーションを行っています。 ・ゼロエミッション...
0
0
0
🔹イベントのご案内🔹 クールクライメートあいち総会 ● 日時:2025年11月16日(日) 14:00~ ● 形式:オフライン&オンライン(Zoom) ● 場所:労働会館本館2F 会議室(愛知県名古屋市熱田区沢下町9-3 最寄り駅:金山駅) ● 参加費:無料 ● 詳細: https://t.co/QUGmmmvfmF
instagram.com
0
0
0
ゼロエミメンバーさんより↓ U30の学生や若手社会人でプラスチック問題に取り組むGYPTでは、11月15日に「神田プラスチック会議」を開催します。 [ https://t.co/Qlj4PoJskx)
instagram.com
0
1
1
/ あなたの住んでいる地域で #気候変動 に対してできることを 一緒に考えませんか💡 \ ゼロエミッションを実現する会 オリエンテーション(オンライン開催) ⏰毎週土曜あさ 9:00〜9:45 (またはご希望の日時) ▼詳細・お申込みはこちらから👇 https://t.co/CWou3mlwXB
docs.google.com
<ゼロエミッションを実現する会・オリエンテーション> 【時間】毎週土曜日午前9:00〜9:45/または希望の日時 【開催方法】オンライン(Zoomミーティング形式) ------ 自分の自治体の脱炭素に取り組む市民が支え合うプラットフォーム「ゼロエミッションを実現する会」では、毎週土曜日の朝9:00〜9:45または希望の日時に、Zoomでオリエンテーションを行っています。 ・ゼロエミッション...
0
0
1
【署名のご紹介】 「太陽光パネルのリサイクル義務化を進めてください!」 https://t.co/ljiSpEwFIh 気候変動対策として太陽光発電を推進するにあたって、ご存じの通り現在太陽光バッシングが増加しています。 特にパネルの大量廃棄の恐れが指摘されておりますが…
change.org
太陽光パネルのリサイクル義務化を進めてください!
0
0
1
仙台市の屋根置き太陽光促進制度のパブコメ、送らないとピンチ! 仙台市で、屋根置き太陽光と高断熱促進の制度のパブコメ(パブリックコメント:意見公募)をしています。締切は10月31日(金)。 パブコメ募集のサイト https://t.co/2SKauxlIGO 制度概要解説動画 https://t.co/ZNTwXQBAPt
city.sendai.jp
0
0
0
🔹イベントのご案内🔹 地域の声から考える気候正義:「Degayu – Against the Shore」上映会 ● 日時:2025年11月10日(月) 20:00〜21:30 ● 形式:オンライン(Zoom) ● 参加費:無料 ● 主催:CRPジャパン ● 詳細: https://t.co/6PgdS2GBX0 ● 申込: https://t.co/aZXFXrLozV
climaterealityjapan.org
【2025/11/10】地域の声から考える気候正義:「Degayu – Against the Shore」上映会 | クライメート・リアリティ・プロジェクト(The Climate Reality Project)
0
1
1
📢このあと14:00〜開催!(現地&オンライン) 日本中に広めたい気候対策を進めている自治体を表彰します🎖️ 表彰式では7自治体がプレゼン。あなたの自治体にとっても、参考になること間違いなし🤩 ぜひ、お気軽にご参加ください☀️ ▼詳細・参加チケットはこちらから🎫 https://t.co/5hDAlyIpY5
carbonzelocal-award20251028.peatix.com
市民が選ぶ!カーボンゼローカル大賞表彰式 《日時》2025年10月28日(火) 14:00〜16:30 (開場 13:45)《形式》会場参加とオンライン(Zoomウェビナー)のハ... powered by Peatix : More than a ticket.
0
0
0
@GreenpeaceJP @isepjapan @greenzjp @kikonetwork 開催まであと4日🔥 ゼロエミッションを実現する会も、 協力団体として本イベントを応援しています! 市民が選ぶ、地域のカーボンゼロ最前線🌏 気になる方はぜひチェックを👀 🎟️
carbonzelocal-award20251028.peatix.com
��民が選ぶ!カーボンゼローカル大賞表彰式 《日時》2025年10月28日(火) 14:00〜16:30 (開場 13:45)《形式》会場参加とオンライン(Zoomウェビナー)のハ... powered by Peatix : More than a ticket.
0
0
0