zero_hisui Profile Banner
零 Profile

@zero_hisui

Followers
42K
Following
21K
Media
422
Statuses
13K

歴史と神話を楽しむ人。マガポケで #ハプスブルク家の華麗なる受難 連載中。 マシュマロ:https://t.co/Jub0Hctghx(お返事は@no_TL)

新大陸
Joined September 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
@zero_hisui
2 months
突然ヨーロッパの頂点に立たされる話. #漫画が読めるハッシュタグ .#ハプスブルク家の華麗なる受難
Tweet media one
22
2K
8K
@zero_hisui
10 hours
謙虚と見せかけてめちゃくちゃ理想が高い!!. ちなみに戦争は本当に苦手なので、チートによくいる自認がおかしい人ではないです。己の能力を正確に理解しているだけ。.
3
18
202
@grok
Grok
5 days
Generate videos in just a few seconds. Try Grok Imagine, free for a limited time.
364
648
3K
@zero_hisui
11 hours
アルブレヒト2世「家族と領民が平和に暮らせるなら満足だよ☺️💦」. 彼の治世で起きたこと.・百年戦争.・黒死病パンデミック.・小氷期による大飢饉の頻発.・ハプスブルク家が帝国で最も豊かな家門に成長. #ハプなん小話.
6
59
497
@zero_hisui
12 hours
世界史に出てくるスイス人、大体このメンタリティなので強くて大好き.
1
15
346
@zero_hisui
12 hours
モルガルテンの戦いの450年後.(「殿下と同じご用事でいらした方々」の大将は後ほどハプなんに出てきます).
@zero_hisui
5 years
スイス人家庭教師の話
Tweet media one
5
139
650
@zero_hisui
1 day
RT @zero_hisui: 重騎兵の攻略法(スイスのハルバート、イングランドの長弓、フス派のワゴンブルク)を見ていると、逆に重騎兵の強さを実感するというか、やっぱアレが突っ込んできたら勝てないんだな……となる.
0
124
0
@zero_hisui
1 day
ハプなん第5話、みんな大好きハルバードくんが初登場です💪.騎兵絶対殺すマン・ハルバードくんをよろしくね💪. #ハプスブルク家の華麗なる受難
Tweet media one
@zero_hisui
2 days
ハプスブルク家の華麗なる受難、第5話「暗黒の日々」が公開されました!. スイス無双回です🇨🇭⛰️💪.#ハプスブルク家の華麗なる受難.
4
530
1K
@zero_hisui
1 day
ハプなんが続く限り永久に出番がある家、カペーとヴィッテルスバッハの二大巨頭じゃない?. ホーエンツォレルンはね………再登場まで辿り着けるといいですね……….
4
22
168
@zero_hisui
1 day
【ヴィッテルスバッハ家 is 誰?】.バイエルン家とも呼ばれるヨーロッパ屈指の名家. 1話の選帝侯会議で「「こいつだけは嫌」」って言ってた兄弟の一門です。選帝侯の椅子を2つ持っている時点でお察しください。ハプなんが続く限り永久に出番があります。.#ハプなんおまけ.
@zero_hisui
1 day
いうてみんな親戚だしルドルフ1世の子孫である.#ハプなんおまけ
Tweet media one
3
76
399
@zero_hisui
1 day
カール4世とルドルフ4世、二人ともルドルフ1世の曾孫なんですよね。. アルブレヒト2世はヨハン(カール4世の父)の2歳下ですが、ルドルフ4世を授かったのがかなり遅かった為、ルドルフ4世はカール4世の23歳下&カタリーナの3歳上です。.
0
8
119
@zero_hisui
1 day
いうてみんな親戚だしルドルフ1世の子孫である.#ハプなんおまけ
Tweet media one
9
159
838
@zero_hisui
2 days
某激ヤバ関所漫画を6ページで終わらせていく蛮勇. すみません。でもハプスブルク家視点ではこんなもんです。世の中いつだってそう.
0
22
158
@zero_hisui
2 days
稲谷さんの神作画による劇的ビフォーアフターをご照覧あれ. (本当に申し訳ありませんでした).
1
6
75
@zero_hisui
2 days
今夜0時に『ハプスブルク家の華麗なる受難』第5話と、第6話の先読みが公開されます〜!. これは5話のカスのネームです
Tweet media one
5
86
449
@zero_hisui
4 days
資料の内容も、年代も、著者も、全て偽りかもしれないけど、「私ではない誰かがそれを書いた」のは絶対に真実だから、そいつに責任を押し付ける事はできる.
0
26
185
@zero_hisui
5 days
一次二次に関わらず史料のことは”責任押し付け先”だと思っている。. 私の趣味じゃないです!!!!この人!!!!この人がそう言ってたんです!!!!!!!!!!!!!(参考文献を指さしながら).
3
165
765
@zero_hisui
6 days
>RT 胡乱な歴史コメディのキャラとは思えない格好良さ…!. 本編もこれだったら戴冠できたかもしれん.
0
1
80