@yuyon_yuyayuyon
stairs
5 months
Jazzの世界ではBill Evansという人物が少なくとも2人存在する。 俗に「ピアノの方」、「サックスの方」と呼び分けるが、大変紛らわしい事に「サックスの方」もピアノが弾ける。 その様子は1981〜83年頃のMiles Davisにて聴ける。Jack DeJohnette等と比べると流石に余技といった感じだが、悪くはない。
Tweet media one
Tweet media two
9
16
168

Replies

@metal_jef
Jef-metal
5 months
@yuyon_yuyayuyon 僕、Bill Evansをブルーノート東京で見たことあります。確かにキーボード弾いていました。
1
0
3
@yuyon_yuyayuyon
stairs
5 months
@metal_jef おおーやっぱり弾いてたんですね〜 カムバックバンドはマーカス・ミラーがバスクラも吹けますし、アル・フォスターはピアノも弾けるらしいので意外にもマルチプレイヤー揃いでしたね。
1
0
2
@stan_jaco_clark
PLAYTHEBASS🍉
5 months
@yuyon_yuyayuyon アメリカの演奏家は楽器はひと通り習うそうですね。 音楽を全般的に習うということみたいなので、、日本みたいに一つの楽器に特化して習得、という感じではないようです。 ジャコ・パストリアスもピアノ弾きますし、ジャック・ディジョネットはピアニストとしても有名ですし。
1
0
3
@yuyon_yuyayuyon
stairs
5 months
@stan_jaco_clark なるほど〜 どおりでJazzの世界ではマルチプレイヤーが多い訳ですね。
0
0
1
@Goatinheadlight
GYBE1969
5 months
@yuyon_yuyayuyon ジャズに特別関心がない人はピアノの方しか知らないんじゃないですか
0
0
2
@Jun1Hat
Junichi Hattori
5 months
@yuyon_yuyayuyon ギル・エバンスも名前が紛らわしいけど、あちらは指揮者ですね。
1
0
2
@doc_iwata
岩田靖弘
5 months
@yuyon_yuyayuyon FF外から失礼します。ユセフ・ラティーフも父親がエバンス性に変名したため、本名ウィリアム・エバンスでしたよ
0
0
2
@mazu57219506
mazu
5 months
@yuyon_yuyayuyon たまたま「同姓同名」をネタにブログ記事を書いたばかりです😅
1
0
1
@1Ex6ovtQPwgIuvP
PEACE&FLAP(Rickdanko & TheBand support from Japan)
5 months
@yuyon_yuyayuyon アルト,テナーて呼ばないSAXは
0
0
0
@1Ex6ovtQPwgIuvP
PEACE&FLAP(Rickdanko & TheBand support from Japan)
5 months
@yuyon_yuyayuyon ブレッカーにアルト持ってこなかったの?なんていったら怒るよ
0
0
0
@sir_manmos
山吹色のかすてーら
5 months
@yuyon_yuyayuyon Toots Thielemansはそもそもギタリストだったり、Lionel Hamptonはドラマーだったり。
0
0
1