うんこりん
@yutuki369
Followers
17K
Following
32K
Media
1K
Statuses
13K
まあ「会社はオシャレするところじゃないので」「会社として外からどう見られるかってとこ大事なので」っていうTPO的なアレはわかるけど多分そういう部分でのウワッではない感じがする
0
0
2
なんかこれ系って女の装飾品ばっかり槍玉に上がるよね。新卒男が高い車乗っててもなんも言わんし高級時計つけてても「偽物みたい笑」とかはあってもウワッとはならんわけでしょ。
0
0
3
「なんやかんや言ってるけど私も弱者側やけん」(というリスナー側の思い込み)でギリ成立していた叩きが効力持ってくるよね。
0
2
117
なんかこう例えばだけど子どもが友達と行く裁縫教室が一回3000円だとして出来上がったトートバッグに「トートバッグで3000円かー」って言っちゃう感覚も苦手。体験料というか、過ごした時間が大事やんという感覚がないというか。
0
9
130
貧乏旅行なら貧乏旅行で夜行バス乗るとかチャリで移動するとか車中泊するとかそういう面白みが欲しいじゃん。なんやねん旅の半分が渋滞の思い出って。
0
1
39
私もケチだから同じ事ならなるべく安く!と思ってチケットとか日程色々調べるけど旅行イズもったいないの人って「高速代がもったいないから高速なら3時間のところを下道で6時間」みたいな誰も幸せにならない選択するじゃん。学生の貧乏旅行じゃないんだからよ
0
3
41
旅行?おでかけ?なぜ?お金がもったいない!みたいな感覚の人が一番しんどいかも。節制に越した事はないんだけど新しい体験したいとか楽しみたいとかそういう感覚一切ないんだ的な。実母がそうなんだけど高齢だからというより元々そういう人っぽい。
0
6
73
独身や子なし暮らし=しょうもな暮らしとはマジで一切思ってないけど「この暮らし、楽しみ、子なしならでは✨」みたいにあげてくる内容が「別に子どもがいてもできますが…」と思うような事だとつまんないのどっちやとは思っちゃうね。
0
0
49
日本製の良い服買うのは大事だと常々思ってるけど、皆好き好んでユニクロやZARAやSHEINで服買ってるわけじゃないと思うし、日本のアパレル産業を保護して来なかった政治家が日本製の服着ろとか宣うのは正論だけどファストファッション以外で気軽に服買えない社会にしたのお前らだろと白けた気分になる
日本のアパレル繊維産業の素晴らしい技術を滅亡させない為に普段着はさておきちょっと特別な日用の服は日本製のもの買おうぜ的なポストがバズってたのを観測したけど、それ系の代表格はやっぱmameになるのかしら パリゴ別注とてもおかわよい https://t.co/UHeoGUzNLi
5
3K
31K