大澤優真/OSAWA Yuma Profile Banner
大澤優真/OSAWA Yuma Profile
大澤優真/OSAWA Yuma

@yumananahori

Followers
8,905
Following
227
Media
613
Statuses
7,550

一般社団法人つくろい東京ファンド生活支援スタッフ / NPO法人北関東医療相談会事務局スタッフ・理事 / 社会福祉士 / 大学非常勤講師 / 日本人・外国人の生活困窮者支援をしています。

関東をウロウロ。
Joined July 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
11月3日付で国連自由権規約委員会の総括所見が出ました。 確認したところ、「Karihomensha」という記載があり、 かつ、「『仮放免』状態にある移民に必要な支援を提供し、かれらが収入を生み出す活動に従事する機会を設けるよう検討すべき」という勧告文が掲載されました!続
33
426
866
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
法律家の方が経由で日本人のご高齢の方のSOSがありました。 ずっと仕事を頑張ってきた。定年後はわずかな年金と貯蓄で食いつないできたが、目減りする一方。いよいよ今月中に家を出なくてはならなった。「ホームレスしたことないけどどこで寝ればいいか公園探してる」「役所行ったけどダメだった」 続
44
3K
6K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
1 year
今日は来日まもないアフリカ難民の方の難民申請書を作成しました。同国人の方と通訳の方と一緒です。終電がなくなってしまいました。 高学歴の方。理路整然と辛い状況を話してくださいました。帰ったら命が危ない。家族は拉致されている。明らかに難民です。 続
14
2K
4K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
今日は入管内で暴行を受けて今も鼻が折れたままの難民の方とお話しました。来日16年目だがほとんどを入管内で過ごし「死ぬ勇気があれば死にたい」と話す難民の方とも話しました。 言葉がありません。 入管は人を死にたい気持ちにさせています。なぜそんなことが許されるのか。人がしていいことなのか
13
2K
3K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
今日は難民の母子家庭の方のところに行きました。小さいお子さんがいます。 命の危険があるほどの酷暑の中、エアコンのないアパートで生活されていました。さすがにそれは危ないということで関係者の皆様にご協力いただいてエアコンを購入、設置しました。ありがとうございました。 続
Tweet media one
4
459
3K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
生活保護を受けている方が発熱や息苦しさを訴えていました。 携帯電話をお持ちでないので私からコロナコールセンターに電話しました。コールセンターの方からの質問に答えて、ご本人の状況を一通り話した後、コールセンターの方から「生活保護を受けている方なので  続
24
2K
3K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
当面の住居と新しいアパート探しをします。 今、家があって出ざるを得ない人、生活保護を申請すればどうにかなる場合があります。諦めないで役所や社会福祉協議会、支援団体などに相談してみてください。
5
1K
3K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
今日は入管に行きました。 仮放免の保証人になりました。事前に記入した申請書類を準備。加えて、私の運転免許証、住民票、資産証明書(私の年収がわかります)、銀行の通帳(私の貯金がわかります)も持参しました。 保証料も納めました。とても高い金額でした私も余裕のある生活をしていないので、 続
Tweet media one
13
1K
3K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
最近、「精神科に行きたい」と訴える仮放免の方が相次いでいます。今日も相談を受けました。 皆さん同じことをお話しています。 「入管のことが頭から離れない」「怖い」「辛い」「死にたい」。 これは入管による精神的・身体的暴力の結果です。入管が被害者を生み出しています。 続
17
1K
2K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
私からは「家があるとないとでは雲泥の差。家を失ってからでは本当に大変。大丈夫、数ヶ月忙しくなるとは思いますが、どうにでもなりますから安心してください」とお伝えしました。ご高齢の方からは「本当?どうにかなるの?助けてください」とお話がありました。 今後は生活保護申請、 続
3
850
2K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
1 year
くれます。この方は「人権の国」の真実を見ることになります。 もう外面だけよくするのはやめませんか。これ以上被害者を増やしたくない。日本は「人権の国」ではないです。帰れない人に「帰れ!」と脅し、仕事も認めず、生活の保証もしない。入管の中でも外でも自殺者が出る。それなのに 続
1
1K
2K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
南アジア出身の仮放免の方に会いました。 ご自宅に行きました。土足で上がってくださいと言われました。ボロボロで住むことが難しくなりつつある家。お湯は出ないから寒いとのことでした。 家賃を滞納している。先日、大家さんが来て、部屋にある衣服を全部道路に投げ出されて 続
11
1K
2K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
入管から電話がかかってきました。仮放免の方からでした。「助けてほしい」。心身ともにボロボロ。「もう持たないかもしれない」。 頑張ってとしか言えません。悔しいです。即日収容された彼の即時解放を求めます。
11
709
2K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
1 year
入管は変わらない。社会の関心も高くない。 それでも諦めることはできません。多くの方が力強く動いていることもわかっています。できることを探してやるしかありませんし、変わっていくことを信じています。
1
865
2K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
私は元気なので交渉できましたが、体調が悪い方は何もできずに諦めてしまうだろうなと思いました。 また、生活保護を受けている・携帯電話を持っていない方は苦しくても通院すらままならないことがわかりました。生活保護を受けていない・携帯を持っている人は経験しない世界だなと感じています。
17
836
2K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
生活に困窮している外国籍の方とお話をしました。来日30年です。 5年前、○○市で「あなたは税金を滞納しているから住民票は渡せないし異動できない」と言われたそうです。 何度も相談に行ったがダメ。職探しや子供の教育などにとても支障が出た。諦めていたそうです。 そんなことはないので、��続
15
979
2K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
これが難民申請の「リアル」です。皆さんにも経験していただきたいぐらいです。いい接客はしなくてもいいから、普通に接してほしいと感じました。
12
694
2K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
知らない番号から電話がありました。仮放免の方でした。母子家庭の方。生まれたばかりの赤ちゃんもいます。「生活に困ってます。一人で子育て大変。辛いから精神科に行きたい。お金ないです。恥ずかしいけど電話しました」 勇気をもって相談されたのだと思います。どうにかしなければなりません。
11
389
2K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
もう10年ぐらい前になりますが、生活保護の勉強をしていた時に、ある本に「外国人は生活保護の対象にならない」と書いてありました。「じゃあ、困窮した外国人はどうやって生活していくんだろう」と疑問に思いました。 また、別の機会に「日本では難民申請した人の生活を支える制度はなく、」続
10
758
2K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
1 year
生活保護を適用すれば済む話なのに(厚労省もそうすべきとしている)、虚偽の説明をし、子どもを引き離すとし、国に帰れという。市長が謝罪するほどの事件です。再発防止をしていただきたいです。 生活保護拒否で市長謝罪 愛知・安城、不適切対応 | 2023/6/22 - 共同通信
25
1K
2K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
1 year
これで安心だと思ったら、まったくそうではなかった。希望を失った表情に変わったことが脳裏に焼き付いています。 この方は、今後、入管に行き、難民申請をし、担当官から高圧的に怒鳴られる仕打ちが待っています。少しでもそれを緩和できるように同行します。通訳の方も弁護士の方も同行して 続
5
841
2K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
1 year
日本には来たのは「最初にビザがとれたから」。周囲に日本に行けること 伝えたら「人権の国だ!よかったな」とみんな喜んでくれたそうです。そのあとに日本より難民認定率の高い別の国のビザも取れましたが、来日を優先しました。 カタールのワールドカップで日本人サポーターがゴミ拾いを 続
2
887
2K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
参院選のある立候補者が「外国人の生活保護を廃止」と言っています。 そもそも外国人に対する保護は権利ではなく「恩恵」的なものに留められていますし、日本に暮らす外国人の半数は保護を利用できません。 今、保護を利用している方から保護を奪うとどうなるか。死んでしまいます。少し考えれば 続
4
664
2K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
1 year
困窮外国人支援が大変なことになっています。多くの支援者が連日夜まで対応しています。終わりません。 仮放免の方から家賃払えない、病院に行けないという相談。在留資格があるが困窮化して家から追い出される、追い出されたという相談。命からがら逃げてきてホームレス状態になっている難民。 続
16
914
2K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
1 year
していましたが、その光景がSNSを通じてアフリカ中に出回っているそうです。「日本人は礼儀正しい」「日本は信用できる国だ」。多くのアフリカの方がそう思っているそうです。言葉がありません。 この方に日本の悲惨な現状をお伝えする他ありませんでした。命からがら「人権の国」に逃げてきて 続
2
831
2K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
1 year
今日はSOSの連絡のあった仮放免の方のところに行きました。彼の家の近くにカフェがあるかうかがったら「私はお金がないから入らないからわからないです」とのことでした。マックがあったので入ろうとしたところ彼は立ち止まりました。「嫌ですか?」とうかがったところ 続
9
437
1K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
やっぱり、国籍とか在留資格とか関係なく、その人の尊厳や生活や命は守られないといけないと思います。 「綺麗事」だとは思いません。目の前に困っている人がいるなら手を差しのべた方がいいし、そのためにどうすればいいかということを考えた方がいいと思います。排除の議論ではなく。
13
530
1K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
今日は生活保護を受けている若い男性を訪問しました。生活保護利用者・ホームレス状態にある人への差別的発言の動画についてあえて触れないようにしようと考えていたのですが、彼からその話が出てきました。 彼は、過去にも親や見ず知らずの人に  続
8
451
1K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
1 year
お願いばかりで大変心苦しいのですが、難民仮放免の方の相談が急増し、皆さんに送っている食料が足りなくなりました。特にお米がありません。ご協力いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 【物品寄付のお願い】国籍を問わない困窮者支援活動にご協力ください。
14
1K
1K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
難民申請に来た中東出身と思われるご家族。男性職員の方が「なんであなたは難民申請したんですか」と語気強めに言っています。日本語があまり得意なご家族ではないらしく受け答えが難しそうです。 男性職員「全然申請書書けてないじゃないですか!日本語できます?できないんですか? 続
6
824
1K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
今日もホームレス状態の外国籍の方から相談がありました。日曜日には手持ち金が尽きるそうです。難民申請中の方です。辛うじて在留資格はありますが、就労が認められていません。この方を支える社会保障制度はありません。
19
678
1K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
改めて、仮放免者をはじめとした困窮する外国人の医療・生活保障を強く求めます。これ以上苦しむ人を出してはいけません。
7
378
1K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
1 year
今週はほぼ毎日「家を失う」「家を失った」という難民や仮放免の方の相談を受けました。正直もう限界です。支援団体のリソースは枯渇しています。自助も共助ももうダメ。帰ればいいと無邪気に言われますが帰れないし、そんな正論めいたことを言っても目の前で困っている人はいなくなりません。 続
13
490
1K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
外国籍の方から「家がない、仕事がない、病院行けない」と電話があったので、その方がいる駅に向かっています。 電話ではよく聞き取れなかったので、在留資格があるのか否かなどよくわかりませんでした。 とりあえず、北関東医療相談会やつくろい東京ファンド宛に頂いた物や買った物を持っていきます。
Tweet media one
5
255
1K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
彼は難民です。働ける人です。 仮放免という状況に置かれて働けないだけです。 働くことが許されないということは、生活の糧を失うことと同時に、人としての尊厳も失うことに繋がります。 入管はただちに働くことを認めるべきです。そもそも働くことは「悪いこと」ではないはずです。
6
403
1K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
人の命をもてあそぶような「議論」には耳を貸さなくていいですよ。また来ますからお話させてください伺わせてくださいとお伝えしました。 傷付いた方々になんと声をかければ良いのか。いかにして苦しみを共有すればいいのか。悩みます。
4
311
1K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
今日は、6年間、路上生活をしてきた外国籍の方をシェルターに受け入れました。 不安定なステータスの外国籍者の生活を保障する制度はありません。それは、ホームレス状態になりやすいことを意味しています。同時に、その状態を解消することができず、ホームレス状態であり続けなけれならないことも 続
8
293
1K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
取り合ってくれなかったとのこと。 差別はあってはならないし、差別が困窮を生んでいると感じています。
3
412
1K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
先日、仮放免の方のアパート入居を手伝いました。家賃は支援団体が払っています。 大家さん「仕事は何をなさってるの?」彼「…」私「今はしてないんです」大家さん「これから探すのね」彼「…」 続
2
307
1K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
しかし、皆さん、言い返すことはしていませんでした。 それを見ている難民申請者の方はその様子をチラチラ見ていました。何か不備を起こしたら(起こしていなくても)高圧的に抑え込まれ、怒鳴られるということが「学習」される空間でした。 続
3
545
1K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
7 months
昨日は朝、朝ごはんを食べるためにたまたま事務所に行ったところ、事務所の階段に黒人の方が疲れた様子で座り込んでいました。「ここはTsukuroiですか?」とお話あり、そうですとお答え。「I need help」とのことで、とりあえず事務所にお連れしました。 続
4
296
1K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
5 months
今日、事務所にいたらノックする音。ドアを開けたら小さいお子さんを抱える黒人男性。後ろには女性も。「I need help」 私も知る民族独立運動のメンバー。さらに移り住んだ国で差別を受け襲われたそうです。入国してから数日。ホテルはなくなり所持金も少なく。ホームレス状態になっていました。 続
14
369
1K
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
無事にお会いできました。60代の方。初めて路上生活をした。「本当に辛い」とお話されていました。 当面の宿と食べ物などを確保しました。「外国人は入居できません」と何軒も断られて大変でした���、とりあえずホッとしています。今後のことはまた考えます。
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
外国籍の方から「家がない、仕事がない、病院行けない」と電話があったので、その方がいる駅に向かっています。 電話ではよく聞き取れなかったので、在留資格があるのか否かなどよくわかりませんでした。 とりあえず、北関東医療相談会やつくろい東京ファンド宛に頂いた物や買った物を持っていきます。
Tweet media one
5
255
1K
3
299
998
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
関東に暮らすアフリカ出身の父母と未成年の娘さんの家族。 少し前まで就労可のビザが出ていましたが、更新のタイミングで取消。父は仮放免に、母と娘は特定活動3ヶ月(就労不可)に。これだと国民健康保険に入れず、生活保護も受けられません。前までそれが 続
8
733
999
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
政治的迫害から逃れてきたアフリカ出身の仮放免者。家族は全員エボラ出血熱で亡くなったそうです。 腹痛や息苦しさで、都内の国立病院に緊急搬送。心臓に血栓ができていました。医師からは「頭に血栓がいくと死ぬ。本来であれば入院が必要」とのこと。 しかし、 続
2
622
986
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
全員がいるフロアの中で大声で難民となった理由や個人情報を聞いていたからです。 女性職員の方は日本語が苦手なアジア出身と思われる方に日本語で申請書の不備を捲し立てていました。言われても理解できないと思います。男性職員の方もアジア出身の方に怒鳴り付けていました。 続
2
590
984
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
連日、ホームレス状態になった(なりかけている)仮放免の方の相談を受けています。 どこの支援団体のシェルターもいっぱいです。そもそも仮放免の方は生活保護を受けられず家賃を払えないので、支援団体が丸かぶりする他ありません。とても大変です。 生活保護や公営住宅の適用などが必要です。
2
525
985
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
1 year
家を失い路上生活になっていた外国籍の方が路上を脱することができました。少し時間がかかりましたが、よかったです。ホッとしました。 その方から「大澤さん、助けれくれたから」とブレスレットをいただきました。大事に持ってらしたんだと思います。基本、物はもらわないようにしているのですが 続
Tweet media one
2
107
980
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
5 months
壮絶です。まずは「福祉が人を殺す」と言ってもいいようなこの事実を知ってほしい。そのうえで、このようなことが二度と起きないような体制整備が求められます。 【独自】桐生市生活保護課の水際・恫喝・ハラスメント「9年が経ちやっと話せる」女性の告白(週刊女性PRIME)
3
652
974
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
1 year
また、たまたま近くでお料理会があり、そこにお誘いしたら「ぜひ」とのことでした。その後、支援者の方から来ましたとご連絡いただきました。ありがとうございました。 彼は人の役に立ちたいと言っていました。良い方向に進むことを願っています。
0
166
969
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
今日は仮放免の方の精神科通院同行に行きました。 入管内での暴力で不眠になっています。涙ながらに「品川(=入管)は地獄だ」と語っていました。その方には入管職員が暴力を振るったことがわかる資料を見せてもらっています。 入管でのなんでもありの対応はウィシュマさんの件からも明らかです。
2
514
950
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
お手伝いしました。5日で住民票を異動できました。彼は「くやしい」と言っていました。同時に「外人だから」とも言っていました。 お子さんはクラスの生徒からいじめられていたそうです。学校にも行ったけれども校長は 続
3
425
950
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
今日は申請できません。日本語を話せる友達を連れてまた申請しに来てください」 家族「大丈夫…申請したいです…」 男性職員「無理です。申請書書けていませんよね。後日、日本語を話せる友達と来てください!」 家族は帰っていきました。家族の中には10代の方もいました。なぜわかったかというと 続
2
526
936
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
今日は、朝、路上生活をされている外国籍の方のところに行きました。ですが、お会いできませんでした。心配です。この方は生活保護を利用することができません。公的支援がありません。 その最中に知らない番号から着電。出たら仮放免のご家族でした。 続
4
359
914
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
都内の国立病院の掲示板に貼ってありました。 医療目的で来日した外国人は300%負担とのことです。お金持ちの方を対象にしているのだと思います。 この病院に重い病気の仮放免者が緊急搬送されました。医師からは「心臓に血栓ができていて入院が必要」と言われました。 私は「この仮放免者の方は 続
Tweet media one
14
801
878
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
福祉事務所の担当ケースワーカーからもう一度電話してほしい」と言われました。ケースワーカーの方はご本人の状況を知りませんとお伝えしたところ、「今、大澤さんが話したことをケースワーカーさんに伝えてケースワーカーさんからオペレーターに伝えてほしい。なお、 続
1
400
841
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
今日は嬉しい日でした。仮放免のご家族に在留資格が出て、国民健康保険に加入することができました。 皆さん身体がボロボロで、これまで適切な医療を受けることができませんでした。多額の費用がかかる手術も必要と言われていました。 国保に加入できたので、3割負担、高額医療は限度額約57000円で 続
2
245
835
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
1 year
彼は「恥ずかしい」「ごめんなさい」と言いながら涙していました。相談できる人もいなかったようです。辛かったのかもしれません。 2時間半ほどお話を聞きました。できないことばかりですが、できることを探して対応します。幸いにも他の支援団体の方もご協力してくださいました。 続
3
174
829
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
オペレーターは沢山いるので私ではない者が担当する」と言われました。拒否をされた理由は不明でしたが、早く病院にかかりたかったので、ケースワーカーの方に電話しました。続
1
372
821
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
今、「どうにもならない」という答えを見つけてしまいました。 正確には、ご本人の努力や支援団体の努力でどうにかできるように頑張るのですが、それには限界があり、尊厳を踏みにじられ「人としての生活」を送ることができなかったり、健康を害し、命をも失っていくということがわかりました。 続
2
337
810
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
熊谷氏が千葉県知事になりました。 生活保護削減の方針を示しており、困窮している方が保護を受けられなくなる、保護を受けている方に保護廃止のプレッシャーがかけられることになるのではないかと懸念しています。
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
今週末に私の暮らす千葉で県知事選があります。最有力候補ともくされる熊谷俊人元千葉市長の政策を見ましたが、保護費の削減が掲げられています。 このコロナ禍という状況で保護費削減を掲げることは熊谷氏の掲げる「誰も置き去りにしない…福祉政策」に反します。撤回するべきです。続
Tweet media one
Tweet media two
3
33
67
4
680
803
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
受入拒否(私の携帯ではダメとのこと)。 3つ目の病院は病院の所在している区とご本人が保護を受けている区が異なるため受入拒否。私から問題ないと抗議したところ、院長より「pcr検査は受けられるが治療はできないという意味だった」と返答。上記の受入拒否については 続
1
380
811
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
その後、ケースワーカーの方が対応してくださり、コールセンターより3つの病院に電話せよと指示があったことがわかりました。 私から各病院に電話しましたが、1つ目の病院は発熱外来の予約がいっぱいで受入拒否。2つ目の病院はご本人が携帯電話を持っておらず連絡が取れないので 続
1
372
802
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
今日は困窮する外国籍女性から相談を受けました。「生活保護を受けたいけど在留資格を更新してもらえなくなるかもしれないから受けられない」とのこと。実質的に保護を受けられない現状があります。 入管の胸三寸で「生死」が決まる状況は是正されるべきです。 すでに日本社会で生活し、 続
5
393
796
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
ホームレス状態の外国人の方の相談を受けました。在留資格ありますが、生活保護を受けられるビザではありません。どうしようもできません。 生活保護を受けられない外国人は在留外国人の約半数、143万24人います。これらの人たちに「最後のセーフティネット」はありません。
Tweet media one
16
616
792
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
正直、これ以上は保証人にはなれません。この金額を仮放免を希望する方が払うのは困難だと思います。 この保証金は入管内では納められません。入管の6F→4F、その後バスに乗り、さらに電車に乗り、2駅後の最寄り駅の銀行で納入します。そのあとは電車とバスに乗って入管に戻り、  続
3
404
779
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
8 months
また命からがら逃げてた難民が路上生活になっている。支援者の方から連絡。埼玉にひとり、千葉にひとり。もうひとりいるという噂も。支援者の方々がフル稼働。私は千葉に向かっています。 お金が続かなくなったらもう支援できません。遠くないうちにそうなり得ます。前に保護した彼は涙を流して 続
9
301
780
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
1 year
困窮する日本人・外国人の支援をしていると公的・半公的団体の「嘘」に出くわします。 ある市役所に制度利用に関する事前問い合わせをしたところ「OKです」と言われたので、ほっとして当日よろしくお願いしますとお伝えすると「使えません。使えるなんて言っていません」と言われました。 続
1
358
755
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
4F→6F→1Fという流れです。複雑な理由は私にはわかりません。 その後、別件で難民申請の担当フロアに行きました。何人か親切に(というよりも普通に)対応してくださる職員の方がいらっしゃる一方で、極めて高圧的に対応している方も多くいました。 続
4
400
760
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
「ホームレスになってしまう人もいる。昼間は支援団体の事務所に滞在して、夜になると外で寝ている」という記事を見ました。 私は「え、そんなことあるの?生きていけないじゃん。どうにかなってるんじゃないの」と思いました。 その後、支援現場で活動することになるのですが、 続
1
313
756
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
「受付の者がどう言ったのかは私にはわかりません」との話。続
1
347
749
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
生活保護ケースワーカーの方からは「大丈夫ですよ。生活保護は権利ですから」。 その通りだとおもいます。
2
199
717
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
今日は関節や腰の痛みに苦しむ仮放免の方と一緒に病院に行きました。 医師「○○さんはどういう状況なの?」 大澤「仮放免というステータスで、それは仕事してはいけない、国保受けられない、生活保護も受けられない、移動の制限がある人たちです。」 医師「え、生きていけないよね、それは。」続
4
352
722
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
昨日は日本人で高齢の方の生活保護申請に行きました。 無事申請できました。ですが、この方から「落ちぶれるところまで落ちぶれてしまった」「生活保護を受けるならホームレスになった方がいいのかもしれない」「恥ずかしい」とお話。 役所の 続
5
255
709
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
1 year
遅い時間にも関わらず、対応してくれる支援者の方がいます。今日、外国籍のホームレスの人がいると知って公園前で駆けつけてくれた方がいます。ホームレス状態の難民の女性の存在を知って住居を探してくれている人がいます。本当にありがたいです。こうならないでも良いような制度仕組みが必要です。
5
324
713
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
1 year
「恥ずかしい、私100円くらいしかないから公園でも…」とのことでした。コーヒー代出しますよとお伝えして、最終的にはマックになりました。 私から「何に困っていますか?」とうかがったところ、働けないこと、食べ物が足りないこと、家賃が払えないこと、医療費が払えないことなどのお話があり、 続
1
179
714
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
今日も仮放免の方の生活と医療に関する相談の電話がありました。 入管で暴行を受けて心身ともに治療が必要になった方。こういう方に何度も何度もお会いしています。 なぜ暴行を加えた側が何も補償をしないで、支援者の持ち出し手弁当で交通費や医療費を支払わなければならないのか。
4
324
707
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
6 months
「冷たい水でシャワーを浴びています」 「疲れ果てて、家、お金、ご飯もなかったので自殺未遂しました」 「暗い部屋で生活しています。冷たい水を飲んで冷たいご飯…」 仮放免の外国人2��が「路上生活を経験」 冷たいシャワー、冷たいご飯…「尊厳を持って生きていけない」
19
472
705
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
危うく一人の命が消えかけました。そのことに真摯に向き合わない人がいることに強い悲しみを感じます。 これに関する記事をいくつか掲載します。署名もお願いします。 続 #困窮する移民・難民に医療を
4
447
691
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
5 months
本日、無事に元気な子が産まれました。私はたいして動かず支援者の方が付き添ってくださいました。ご寄付もいただきました。大変ありがとうございます。 医療費の総額はまだ不明です。今後の住居もどうなるかわかりませんが、まずは新しい命の誕生を心から喜んでいます。 続
Tweet media one
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
5 months
ホームレス生活になっていた妊婦さん、明日出産予定。数十万円の想定外の医療費がかかりそうです。生活費も住居家賃もどうすると悩んでいます。 支援者の方々に支えられています。今日も何人もご尽力してくださっています。安心安全に生まれ生きていけることを強く願います。
Tweet media one
4
114
198
13
157
700
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
今日は仮放免の方の通院同行をしました。「身体中が痛い。入管で暴力を受けたことを夜中に思い出して眠れない。毎日2時間だけ」とのお話。 彼はしきりに「暴力されたの嘘じゃないよ」と言っていました。色々と話を聞いて愕然としました。 アメリカで起きた 続
1
367
688
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
仮放免の男性がアパートを追い出されてしまいホームレス状態になってしまいました。3万円の家賃が払えません。彼はアフリカ出身の難民です。 支援者でなんとか工面して路上生活は防げました。ただ、その後のことは何も決まっていません。 仮放免者は本当に「生きていけない」状況です。
3
449
684
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
医事課の方は苦笑しながら首をかしげていました。「ご意見として承ります」とのこと。 なぜ、無保険の外国人が、無保険という理由だけで、200%の負担をしなければならないのか。私にはわかりません。100%ではダメな理由が見当たりません。 今日、 続
3
337
667
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
先ほど、ラジオでフォトジャーナリストの安田菜津紀さんが「今回の選挙はこれまでにないほどの『ヘイト選挙』だった」という趣旨のお話をされていました。 選挙が外国人差別の道具になっている危機感があります。他の国でも? 選挙をきっかけに差別偏見が助長されないことを願うばかりです。 #ss954
8
311
667
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
行っても。同国人から援助を受けられず、むしろ自殺を勧められる。そして、長年サポートしてくれた兄の死。 よく今まで生き抜いたと思います。彼にはこれ以上苦しい思いはしてほしくありません。できる限りのサポートをします。そして、 続
1
231
647
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
わかります。 候補者は笑顔でポスターにうつっています。保護を廃止にしたとき、命を失ったと時、この人は責任はとるのでしょうか。人の命を奪うと言っていることの意味をわかってるのでしょうか。愉快犯的な言動は許せません。
2
333
651
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
同様のことを言われてきたと話していました。彼はおだやかに「生活保護を受けてるのに○○しやがってと思われているんだろう」「いない方がいいと思われているのかな」という主旨の話をしていました。 私からは、 続
4
223
647
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
1 year
今すべきこと・できることは、諦めないこと、諦めずに自分のできるアクションを起こし続けることだと感じています。難民・仮放免の友人知人を孤立させないということです。 これから心が折られるような出来事や物言いをされるかもしれません。ふらつくかもしれません。しかし、 続 #入管法改悪反対
2
235
652
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
1 year
今日は、朝イチで路上生活状態の外国籍の方のところへ。お元気そうでよかったですが、その側に別の外国籍の方。彼らを支えている日本人ホームレスの方から「少し前からいるんですよ。大澤さんが来るから相談しようと思って」とのお話。その後、お話うかがいました。��そうにされていたので、 続
1
178
649
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
4 months
私は支援者数人でとある駅に行きました。若い女性が路上生活をしているからです。ご本人と会えず。安全なところに避難していることを願います。 そのあと、ある公園に行きました。外国籍の方が路上生活しているからです。こちらも会えず。 同じ公園で路上生活している方に 続
@inabatsuyoshi
稲葉剛
4 months
中野区内の臨時夜回りへ。各スタッフもそれぞれ路上の気になる人のところに向かいます。 @tsukuroitokyo
Tweet media one
7
276
814
4
311
648
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
1 year
恥ずかしながら、私は昨年マリの難民の方と出会い、ワグネルのことを詳しく知りました。彼はワグネルとイスラム原理主義組織に直接具体的に命を狙われ、家族を失いました。 今はとにか���平和になることを願うしかありません。難民になる人がこれ以上出ないことを願います。
2
362
642
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
困窮者がより困窮化する状況になっています。 「物価の高騰はひとり親家庭や非正規雇用、国民年金だけの家庭、外国人など特に弱い立場の人を直撃している」 物価高 “困窮家庭への食料支援は限界に” フードバンク協議会 | NHK
4
457
617
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
1 year
火曜日は弁護士の方と通訳の方と一緒に難民申請に行きました。 100人以上来ていたと思います。申請書の記入は廊下でやります。申請書を書くのは極めて困難。ダメだったら付箋を沢山貼られて高圧的な態度で押し戻されます。皆さん苦慮していました。私たちは事前に申請書を入手して、弁護士の方の 続
1
307
628
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
6 months
ホームレス生活になっていた妊婦さん、いよいよ出産が近そうです。支援者の皆様が昼夜問わず動いています。私は言葉ができずあまりお役に立てないので雑用に徹します。ありがとうございます。 どうやら通常分娩ではなさそう。50万円以上かかる費用の目処は立っていません。家もそうです。困りました。
44
291
610
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
この病院の関係者の方々からは「200%を100%に値切ろうとしているせこいやつがやってきた」と思われているような対応をされました。 お金のない人に普通よりも2倍の医療費を請求する理由がわかりません。
5
319
597
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
3 years
しまった。「家賃払わないと殺すぞ」と言われた。 咳が止まらない。苦しい。めまいがする。吐いてしまう。手が震える。体全部が痛い。 食べ物はない。水も飲めない日が続いた。いつ、電気ガス水道が止まるかわからない。 先日、母国の兄が亡くなった。今まで沢山サポートしてくれた。今は 続
1
270
587
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
お世話になっている支援者の方から難民で仮放免の母子家庭の電気が止まっているという相談を受けました。電気がないと何もできないですが、この暑さで電気が使えないのは本当にしんどいと思います。 これは、仮放免者は働けないからです。早く就労許可を出してほしい。そうしないと生きていけない。
5
325
594
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
5 months
多くの人がジョンソンさんのような方が生きていけるようにするためにどうすればよいかを考えてきました。対応策はあります。16日、判決です。 「わたしはにんげんです」 突然の病で就労資格を失ったガーナ人男性が生活保護を受けられない不条理
23
303
599
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
皆さん本当に辛そうです。 なぜ入管側の責任はないことになっているのか。入管による被害を本人や支援者だけで負担しなければならないのか。 誰かに「仮放免状態に置かれている人と精神医療」というテーマで書いてほしいです。入管の暴力と精神疾患の因果関係がハッキリするのではないでしょうか。
3
329
590
@yumananahori
大澤優真/OSAWA Yuma
2 years
月曜日は、お昼頃「食べ物がないです」と仮放免状態の方から相談を受けました。 そのあと、仮放免の友人をサポートしている仮放免の方から電話。「○○さんが熱が出て咳が出て倦怠感がある。病院に行きたいがお金がないから行けない」 仮放免者は働けず、国民健康保険も生活保護も利用できない 続
2
334
587