yukara13 Profile Banner
YUKARA16.04 Profile
YUKARA16.04

@yukara13

Followers
733
Following
2K
Media
3K
Statuses
30K

Sony Research (Sony AI) 研究者、音専門、生成AI完全に理解した、映画とビールとカレー

神奈 横浜市
Joined August 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@yukara13
YUKARA16.04
3 days
最近、大手でもキモい生成AI動画のCM増えたな… 生成AIだからキモいんじゃなくて、生成AI丸分かりの雑なクリエーション・グリッチやノイズをそのままにする手抜き加減がキモい.
0
0
8
@yukara13
YUKARA16.04
8 days
🎨 日本画新作 🎨."Two cats"、日本画、水干/岩絵具. 結構上手く描けた
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
14
@yukara13
YUKARA16.04
15 days
あらゆる飲み会に参加することに定評のある自分も22時過ぎに渋谷で始まる2次会には参加できず…!(PS. 研究者は定期的に集まるべき).
0
0
9
@yukara13
YUKARA16.04
15 days
SUMO
Tweet media one
0
1
8
@yukara13
YUKARA16.04
15 days
"プログラマを人間として捉えた初めての書籍"とかいうパワーワード
Tweet media one
0
0
0
@yukara13
YUKARA16.04
15 days
RT @_12939: 推しの前でゎ…
Tweet media one
0
627
0
@yukara13
YUKARA16.04
15 days
RT @yukara13: 【PyTorch code of FLOSS | Source Separation by Flow Matching】. Google から出た FLOSS という flow-matching base の音源分離モデルの PyTorch 実装を公….
Tweet card summary image
github.com
PyTorch implementation of "Source Separation by Flow Matching (FLOSS)" by Google DeepMind - yukara-ikemiya/floss-torch
0
17
0
@yukara13
YUKARA16.04
18 days
【PyTorch code of FLOSS | Source Separation by Flow Matching】. Google から出た FLOSS という flow-matching base の音源分離モデルの PyTorch 実装を公開しました。主に入力チャンネル数より多い音源に分離する不良設定���題に用いることができます。. Code:
Tweet card summary image
github.com
PyTorch implementation of "Source Separation by Flow Matching (FLOSS)" by Google DeepMind - yukara-ikemiya/floss-torch
@yukara_ikemiya
Yukara IKEMIYA
18 days
【PyTorch code of FLOSS | Source Separation by Flow Matching】. I released an unofficial code of FLOSS which is a SOTA source separation model by Google (@fakufakurevenge). 🔥Full training code for FLOSS model.🔥Distributed training for multiple GPUs.Code:
Tweet media one
1
17
67
@yukara13
YUKARA16.04
22 days
���宅サラリーマンが増える前に期日前投票行くか.
0
0
1
@yukara13
YUKARA16.04
23 days
"人類最後の問題" こと謎の腹痛に襲われたが事なきを得て AGI になった.
0
0
2
@yukara13
YUKARA16.04
30 days
素人が vibe coding やってみた系の成功例で web プログラミングが多い理由、web プログラミング自体はむっちゃ簡単で、本質的に難しいデザイン部分を LLM に任せされるってだけなんだよな.
0
0
1
@yukara13
YUKARA16.04
30 days
RT @fchollet: In order to supervise an automation tool (or another person!) effectively, you need to be able to do the same job yourself.….
0
172
0
@yukara13
YUKARA16.04
1 month
Aviutl なっつい
Tweet media one
0
0
0
@yukara13
YUKARA16.04
1 month
RT @_12939: たまにはさ🎵
Tweet media one
0
885
0
@yukara13
YUKARA16.04
1 month
鴨の丸鶏、低温調理+炭火焼き
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
2
@yukara13
YUKARA16.04
1 month
猫の日本画を描いております
Tweet media one
0
0
9
@yukara13
YUKARA16.04
1 month
現代のコーディング、昔ながらのサイズのディスプレイではもはや厳しくない?画面が狭い. .
0
0
5
@yukara13
YUKARA16.04
2 months
音楽生成モデルで 48kHz 対象のものちょいちょい出てくるけど、 ほぼ全ての人間(と聴取環境で)は 44.1kHz と聴き分けることができないからモデル効率と計算コストを無駄遣いしてるだけに感じるんだよな。48kHz出力が求められるなら後で upsampling すればよいやん、的な.
0
0
2
@yukara13
YUKARA16.04
2 months
高すぎワロタ
Tweet media one
0
0
0