yokoyama33 Profile Banner
横山信幸の(哲学) Profile
横山信幸の(哲学)

@yokoyama33

Followers
821
Following
57K
Media
2K
Statuses
18K

「独今論者のカップ麺」死と生と時間。意味の意味。ウィトゲンシュタイン。ベルクソン。ドゥルーズ。マイモン。リクール。竹原ピストル。 短歌垢 @sets68137396 お絵かき垢 @yokoyamaoekaki でももやもやしてます

Takatsuki-shi, Osaka
Joined July 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@yokoyama33
横山信幸の(哲学)
29 minutes
映画『愛はステロイド』★★★3.5点。 まあ、変わった映画だった。.サスペンスだけどそれほど怖くなかったし残念ながら前作セイント・モードほどのカ… #Filmarks #映画.
Tweet card summary image
filmarks.com
yokoyama3333による、「愛はステロイド(2024年製作の映画)」ついての感想・レビューです。
0
0
0
@grok
Grok
18 days
Blazing-fast image creation – using just your voice. Try Grok Imagine.
278
553
3K
@yokoyama33
横山信幸の(哲学)
9 hours
あ、そうか.意地悪じいさんが出てくる話って、. 知的財産権の話なんだ.
0
0
0
@yokoyama33
横山信幸の(哲学)
10 hours
ショーペンハウアー『読書について』面白い。所々声出して笑った。小気味良い悪口小言の数々。.よくもこれだけ悪口言えるなあと思って読んでたら「著者本人とおつきあいは御免こうむる場合でも、作品はけっこう読めることがある」.って書いてたので、.「あんたや!」ってツッコんでしまった笑笑
Tweet media one
Tweet media two
0
0
6
@yokoyama33
横山信幸の(哲学)
10 hours
公園、灼ける。暑っつ。暑すぎてカメラが動かな���。.こんなに暑いのに.こおろぎ鳴いてる.
0
0
2
@yokoyama33
横山信幸の(哲学)
1 day
#好きなクラシック曲10選.マーラー 5番.マーラー 4番.シベリウス 2番.シベリウス 3番.ショスタコーヴィチ 5番.モーツァルト 41番.ベートーヴェン 7番.ヴェルディ レクイエム.ブリテン 戦争レクイエム.武満徹 From me flows what you call Time.
1
0
4
@yokoyama33
横山信幸の(哲学)
1 day
「あした『愛はステロイド』観に行く」.と娘に話したら.「その安そうな映画、よく大手の映画館でやってたね」って。.そうだよねえ。その題名ではメジャーの映画とは思えないよねえ笑笑. あした明日たのしみ楽しみ.
0
0
3
@yokoyama33
横山信幸の(哲学)
2 days
教師してたけど、こどもは嫌いです。.とくに他者を知ろうとせずに怖がって排斥するこどもが嫌いです.
1
0
10
@yokoyama33
横山信幸の(哲学)
2 days
#自殺について.オススメしてもらったので借りてきて早速表題作読んだ。文章が面白い。ぐいぐい引き込まれてしまう。.ただし、熱量のある上手い文章ゆえに、倫理問題に対して読者を誘導する怖さもあるように感じてしまった
Tweet media one
0
0
5
@yokoyama33
横山信幸の(哲学)
3 days
もしかしたら.説明と描写って. 説明.①常識的で凡庸.②一般化されてる.③論理的記号的.④イケてない. 描写.①個別的特殊個性的.②一般化しない具体のまま.③感覚的感性的.④イケてる. みたいに、多義的に使われてるのじゃない?.
1
0
4
@yokoyama33
横山信幸の(哲学)
3 days
明日は同窓会).妻退院して半年余、子に介護を頼んで、はじめて4時間以上妻と離れる。.僕のほうが緊張してる😆.
0
0
5
@yokoyama33
横山信幸の(哲学)
3 days
妻の介護で自分のしたいことができないから、一日が30時間になればよいと思ったのだけど、. そうなると妻の一日も30時間になるので今と変わらないことに気づいた.
0
0
11
@yokoyama33
横山信幸の(哲学)
3 days
#ダブリナーズ 読んだ.ジョイスって変化球の人だと思ってた。意外と至極直球の叙述も書くのね。ただ最初はしびれつつ読めた文もその平穏さに後半はあまり心に引っかからなかった。.ジョイスの「エピファニー」ってのも結局うまく掴めないまま。
Tweet media one
0
0
3
@yokoyama33
横山信幸の(哲学)
4 days
僕は酒乱の父が心底嫌いだった憎んでさえいた。それでも愛していた。.僕は大阪が大嫌いである。でも「出ていったら良い」と言われるとそれは違う。大阪を心から愛している。.
1
0
5
@yokoyama33
横山信幸の(哲学)
4 days
これ、四十代以上の人にはおそらくもっとも人気のあるだろう大阪人の言葉なのだけど、. 内は、我に沿うものだから贔屓にする。.外は、我に沿わないから知らない。.そういうこどもの論理がマジョリティなので、大阪が嫌い😭.
0
0
1
@yokoyama33
横山信幸の(哲学)
4 days
最近の排外主義見てて何故か、. 昔中学教師してたときに家出少女の父が.「ワシの身内は全力で守る。そやけど出ていくもんは知らん。去るものは追わずや」と言っていたのを思い出した。.「身内とはオレの傘下」的なところが似てるのかなあ.
1
0
3
@yokoyama33
横山信幸の(哲学)
4 days
#倉沢杏菜 があさドラに!.おお、楽しみ
Tweet media one
1
0
1
@yokoyama33
横山信幸の(哲学)
5 days
夕さんぽ出ようとしたら降ってきたので予定どおり、.「横須賀ストーリー」.「三年目の浮気」.「銃爪」.懐かしの3曲をふたりで歌いました。妻げらげらわらって大喜びでした〜.雨で良かったです.
0
0
4
@yokoyama33
横山信幸の(哲学)
6 days
来週月曜日夜中に見に行く〜。B級感満載だけど😆.監督の「セイント・モード」にどハマりしたので、超絶愉しみ〜
Tweet media one
0
0
3
@yokoyama33
横山信幸の(哲学)
6 days
明日は雨で、昼さんぽ夕さんぽができないかもしれないから、ふたりで百恵ちゃんを歌って過ごそうかと相談してる😆
Tweet media one
1
0
5
@yokoyama33
横山信幸の(哲学)
6 days
連れ合いの.1年前、半年前、今日).顔ふっくら、痩せて、少し戻ってきた
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
6