yhassy Profile Banner
ヤスヒサ 🗑 Profile
ヤスヒサ 🗑

@yhassy

Followers
17K
Following
9K
Media
3K
Statuses
42K

デザイナー。主にアプリやwebサービスのデザイナーが力を発揮できるよう、プロセス構築やチームビルディングの支援に注力しています。また、セミナーやワークショップの講師業や、ブログやポッドキャストなどのコンテンツ配信も行っています。

Japan
Joined January 2007
Don't wanna be here? Send us removal request.
@yhassy
ヤスヒサ 🗑
2 days
Sketch の新しい UI がリリース。ネイティブアプリって良いなぁ。 https://t.co/xLeu0oCNAo
0
0
6
@yhassy
ヤスヒサ 🗑
2 days
自分が書いた記事を基に 🍌nano banana でグラレコ風に生成してみたが.... よくできてますね。
0
3
16
@yhassy
ヤスヒサ 🗑
2 days
休みが1日増えるのは嬉しいですが、その反面、休み明けの週は打ち合わせが詰まってしまい辛くなりますね。
0
0
5
@yhassy
ヤスヒサ 🗑
2 days
身体の動き認知がUIデザインに与える影響を体験できるシミュレーターを AI で。フィッツの法則も理論ではなく、実際体験できるとインパクトが分かりやすい。
0
1
18
@yhassy
ヤスヒサ 🗑
3 days
Web サイトにあるボタンやレイアウトを直接いじれる。AIをつかった微調整も可能。オープンソース。 https://t.co/JhidHczjbM
Tweet card summary image
layrr.dev
Design visually, edit any stack, own everything. The visual editor for real code.
0
0
2
@yhassy
ヤスヒサ 🗑
3 days
ロゴアセットに API アクセス。自分で集めたり管理するの面倒だから、こういうの便利そう。 https://t.co/qFrbOBVkSq
Tweet card summary image
logo.dev
Get company logos via API in seconds. Access millions of verified brand logos in SVG, PNG & WebP. Free tier with generous monthly requests. Start now.
0
0
2
@yhassy
ヤスヒサ 🗑
3 days
アクセシブルなスライド制作について。注意すべきことはWebサイトと似ているけど、ちゃんと対応するなら PowerPoint が良さそう。Google Slides や Canva も良い感じですが。 https://t.co/hoOM9w1LIa
0
0
5
@yhassy
ヤスヒサ 🗑
4 days
Notion のテーブルセルのなかにリストを作りたいと思うのは私だけなのだろうか。
2
0
9
@yhassy
ヤスヒサ 🗑
6 days
年末年始はイベント盛りだくさんやなぁ。迷う。
0
0
2
@yhassy
ヤスヒサ 🗑
6 days
AI使って考えているつもりで、考えていない私たちという内容を書いたのが5ヶ月くらい前か。 https://t.co/DFnFOBJ5Dx
Tweet card summary image
yasuhisa.com
AIによる効率のの名の下に進む思考の形骸化が進んでいます。考えているようで代わりに考えてもらっている状態から抜け出すには?
0
1
1
@yhassy
ヤスヒサ 🗑
6 days
よく見かける登壇パターン↓ 《問題ありました→弊社はこうやってうまくいきました→今後も改善していきます》 鉄板とはいえ、いろいろ変わり始めている今、聞きたいのは過去の成功より、いま格闘してる問いや実験中の失敗。未来を見るなら、まだ答えが出てないことの方が価値があると思う。
0
2
13
@yhassy
ヤスヒサ 🗑
6 days
MCPで何百ものツールに接続すると、遅くなるだけでなくトークンの浪費につながる。ツールを直接呼ぶのではなく、コードAPIとして扱う「code execution with MCP」するとコスト削減になるみたいですね。 https://t.co/LXRs5hlMPI
Tweet card summary image
anthropic.com
Learn how code execution with the Model Context Protocol enables agents to handle more tools while using fewer tokens, reducing context overhead by up to 98.7%.
0
1
3
@yhassy
ヤスヒサ 🗑
7 days
🥱
0
0
7
@yhassy
ヤスヒサ 🗑
8 days
その昔、webサイトに Facebook の Like ボタンを設置できましたが来年の2月で利用が終了。 https://t.co/y4zjnEoGhS
Tweet card summary image
developers.facebook.com
Facebook For Developers
0
0
2
@yhassy
ヤスヒサ 🗑
9 days
🫥「AIを使って効率化できたか?だけでなく、「AIによって、心が疲れるような仕事がなくなり、自分の能力を十分に発揮できる環境が整えられているか?」という問いも必要だと思う。
0
0
15
@yhassy
ヤスヒサ 🗑
10 days
AIはコンパクトで分かりやすく回答してくれるので便利ですが、AIが「解決方法がない」と言った場合でも、検索すると解決策が見つかることがありますねぇ。
0
0
2