@yamanenokurashi
やまめ
3 years
@seasideline @Negi_Kamogawa 職人の世界には、仕事は道具がするもの。という言葉があります。いい道具があるからいい仕事ができるとは限らないけど、悪い道具でいい仕事はできません。 この諺は、仕事しない人が道具選びばかりしているという程度の意味合いで、初心者ほどいい道具を使わないといけないという鉄則を否定しません。
3
310
1K

Replies

@seasideline
たねK
3 years
ぐぬぬ。
Tweet media one
145
12K
42K
@seasideline
たねK
3 years
@yamanenokurashi @Negi_Kamogawa 初心者はあれこれ考える前に予算内でできるだけ高いカメラを買って欲しいと思います派なので、完全に同意です。
0
16
139
@Bzv32
こつぶ(ACAねスキー)
3 years
@yamanenokurashi @seasideline @Negi_Kamogawa 適切な工具がないとボルト1本だってナット1個だって満足に戻せないですからね。 片口か、メガネか、首曲がりか、ボックスか、モンキーか、人はただ形状を把握して工具を選ぶだけ。 現場に出てクソの役にも立たない人間がガン首揃えているくらいなら、満足な工具セット一つあれば良い。
1
0
7
@yamanenokurashi
やまめ
3 years
@Bzv32 @seasideline @Negi_Kamogawa まさしくそれ!!デスね。 人間は道具に仕事していただくだけ。
0
0
1
@lensq7
サブカルチャー好きおじさん
3 years
@yamanenokurashi 良い道具は時短なんすよね。やる気があれば試行回数は同じになり、成長するのは良い道具を持った方になる。
1
7
70