shinobu
@with_shinobu
Followers
30
Following
39
Media
4
Statuses
44
死生観を見つめ、どう生きるかに向き合うメディアです|noteにて毎月第2&4月曜の夜に記事を投稿しています
Joined May 2025
はじめまして💐 オウンドメディア「shinobu(しのぶ)」の公式アカウントへようこそ わたしたちがどんな想いを込めてshinobuを立ち上げたのか、これから何を描いていきたいのかをお伝えさせてください🕊️
1
6
10
shinobuから7つ目のインタビュー記事をお届けします🪷 看護師として働く中でたくさんの別れを経験したayaさんにお話を伺いました🕊️ 「人の役に立ちたい」と「疲れた」のあいだで——後悔なく人生を終えるには|shinobu #shinobuとともに https://t.co/6FVLTpeooJ
0
8
17
shinobuからお彼岸コラムをお届けします🪷 何気なく耳にするお彼岸について、とても読みやすい記事になっているかと思います📗 「おはぎ」「ぼたもち」何が違う?——ふと疑問が湧いて、お彼岸について調べてみた|shinobu https://t.co/HPzIcfCGRS
note.com
秋のお彼岸ですね。 ……と書きながら、正直に言うと「お彼岸ってなに?」と聞かれても答えられなかった私。仏事や行事にあまり馴染みのないまま、大人になってしまいました。 「暑さ寒さも彼岸までやねえ」——子どもの頃、母が天気予報を見ながらよく口にしていたことばです。当時は、聞き流していた気がします。 とはいえ、食い意地だけは人並み以上に成長してしまった私。そういえば、お彼岸にはおはぎを食べるんだよ...
1
7
14
shinobuから6つ目のインタビュー記事をお届けします🪷 今回は、自称テキトーのあこさんが感じる生きるについて伺いました🕊️ 夢はないが絶望もない——いのちの有限性に“ホッとした”あこさんの死生観とは #shinobuとともに https://t.co/kR35dBoYeM
note.com
「将来の夢は?」という問いに、ドキッとしたことはありませんか。夢を追う人たちを前に、自分には大きな目標がないと不安になった経験が、きっとあるはず。 誰もが自分の物語を何度でも語りなおせる居場所を持ち、死とともに生きられる社会をつくりたい——そんな想いから立ち上がったメディア・shinobu(しのぶ)は、死にやさしく触れられるよう、ひとり一人の死生観を発信しています。 今回は、いのちが有限だと...
0
7
10
shinobuから初のコラム記事をお届けします🪷 前回の記事に続き、「らしさ」をテーマにしている本を紹介します🕊️ 「らしく生きる」があふれた世の中で「らしく死ぬ」も考えてみる——『私が私らしく死ぬために 自分のお葬式ハンドブック』(rn press) #shinobuとともに https://t.co/V7Ku4oBY5J
note.com
最近、「自分らしく生きよう」ということばをよく耳にします。仕事も、恋愛も、育児も。「自分らしく」を軸に選べるようになってきた反面、選択肢の多さに疲れてしまうこともあります。 それでも「◯◯すべき」に従う生き方には、もう戻れない。そんな空気が、今の時代には流れているのかもしれません。 で、ふと思いました。「らしく生きる」があふれた世の中なら、「らしく死ぬ」についても考えてみたい、と。...
0
7
12
感想のお声をいただけて嬉しいです🕊️ 「自分軸を見つけないといけないの?」と悩むすべての方に、届けられたらと思います まだ読まれていない方は、ぜひこちらからどうぞ🪷 自分らしさ、見つけないとダメ?——生きることを“死ぬまでの暇つぶし”と捉えたい私の話 https://t.co/XmS6fpncq1
note.com
「自分らしく」「自分軸」。そんなことばがあふれる今、人の期待に応えてきた人はどこに居場所を見つければいいのでしょうか。 死生観インタビューを発信するメディア・shinobuが今回お話を伺ったはるみきさんは、「生きることを“死ぬまでの暇つぶし”ととらえたい」と語ります。人のために生きてきた彼女が、そんな自分を受け入れつつ思い描く未来とは——。 はるみき 1998年 愛知県生まれ shinobu...
0
4
8
執筆に関わらせていただきました✍️ 個人的に「生きる」とはある種呪いのように、自分を縛り付けてられてしまうことがあります。 過去も含めて自分、今を生きているのも、未来を生きるのも自分。 そこに誰かがいることで生き方って変わるんだなあと、再確認しました。 #shinobuとともに
shinobuから5つ目のインタビュー記事をお届けします🪷 誰かの役に立ちたい気持ちを大切にする、はるみきさんのお話を伺いました🕊️ 自分らしさ、見つけないとダメ?——生きることを“死ぬまでの暇つぶし”と捉えたい私の話 https://t.co/XmS6fpncq1
0
4
8
🪷生と死のあいだに花を咲かせるメディア・shinobu 生きることを、死ぬまでの暇つぶしと捉えたい——今回は、葛藤を抱え生きるはるみきさん@shelikes_mikiに死生観を伺いました。 「自分らしく」「よりよく生きる」が苦しい人もいる。自分は編集を担当しました。ぜひご覧ください👇 #shinobuとともに
shinobuから5つ目のインタビュー記事をお届けします🪷 誰かの役に立ちたい気持ちを大切にする、はるみきさんのお話を伺いました🕊️ 自分らしさ、見つけないとダメ?——生きることを“死ぬまでの暇つぶし”と捉えたい私の話 https://t.co/XmS6fpncq1
0
4
6
選んではいけない選択肢として、常に「死」が近くにある、「生きることは死ぬまでの暇つぶし」というはるみきさんの気持ちに、つい自分を重ねてしまった。 トラウマの病気を抱えてから、ずっと「死」に救いの希望を見出していたけど、最近になってやっとそれを手放せるようになったなぁ、と思った。
shinobuから5つ目のインタビュー記事をお届けします🪷 誰かの役に立ちたい気持ちを大切にする、はるみきさんのお話を伺いました🕊️ 自分らしさ、見つけないとダメ?——生きることを“死ぬまでの暇つぶし”と捉えたい私の話 https://t.co/XmS6fpncq1
1
3
7
【shinobu 記事】 「自分らしさ」「よりよく生きよう」 この言葉が苦しい気持ちに共感する人も多いのではないでしょうか。 元気なときでいい。 いつもニコニコなはるみきちゃんの心の内が知れました。ぜひ、ご覧ください。 #shinobuとともに @with_shinobu
https://t.co/1Dlx5GVCnj
note.com
「自分らしく」「自分軸」。そんなことばがあふれる今、人の期待に応えてきた人はどこに居場所を見つければいいのでしょうか。 死生観インタビューを発信するメディア・shinobuが今回お話を伺ったはるみきさんは、「生きることを“死ぬまでの暇つぶし”ととらえたい」と語ります。人のために生きてきた彼女が、そんな自分を受け入れつつ思い描く未来とは——。 はるみき 1998年 愛知県生まれ shinobu...
0
3
5
shinobuから5つ目のインタビュー記事をお届けします🪷 誰かの役に立ちたい気持ちを大切にする、はるみきさんのお話を伺いました🕊️ 自分らしさ、見つけないとダメ?——生きることを“死ぬまでの暇つぶし”と捉えたい私の話 https://t.co/XmS6fpncq1
note.com
「自分らしく」「自分軸」。そんなことばがあふれる今、人の期待に応えてきた人はどこに居場所を見つければいいのでしょうか。 死生観インタビューを発信するメディア・shinobuが今回お話を伺ったはるみきさんは、「生きることを“死ぬまでの暇つぶし”ととらえたい」と語ります。人のために生きてきた彼女が、そんな自分を受け入れつつ思い描く未来とは——。 はるみき 1998年 愛知県生まれ shinobu...
0
5
7
生きると死ぬって真反対の遠くの位置にいるのか、それとも表裏一体ですぐ知覚にあるのか。私の中でまた1つ疑問が生まれた🤔 死んでるみたいな「生」はいらない——あゆ美さんが生き方を変えた理由|shinobu|死生観インタビュー・コラム @with_shinobu
https://t.co/HPsgjikCla
#shinobuとともに
note.com
「いつか迎える死よりも現実のほうが辛い」そんな方もいるのではないでしょうか。SNSのタイムラインには他人の要望があふれ、自分の声がかき消されてしまうような息苦しさを感じることも。 誰もが自分の物語を何度でも語りなおせる居場所を持ち、死とともに生きられる社会をつくりたい——メディア・shinobu(しのぶ)は、死にやさしく触れられるよう、ひとり一人の死生観を発信しています。 今回は、かつて自分...
0
3
5
さまざまな死生観を発信しているメディア「shinobu」 「いつか迎える死よりも現実のほうが辛い」今回は、かつて心の死を感じていたあゆ美さん @aym2_shelikes に死生観を伺いました。 いきいきした生き方とは何なのでしょう。自分は編集を担当しました。ぜひご覧ください👇 #shinobuとともに
shinobuから4つ目のインタビュー記事をお届けします🪷 心の死から回復して、いきいきとした生き方を見つけるまでを、お話いただきました🕊️ 死んでるみたいな「生」はいらない——あゆ美さんが生き方を変えた理由|shinobu #この経験に学べ #インタビュー #shinobuとともに
0
5
6
shinobuから4つ目のインタビュー記事をお届けします🪷 心の死から回復して、いきいきとした生き方を見つけるまでを、お話いただきました🕊️ 死んでるみたいな「生」はいらない——あゆ美さんが生き方を変えた理由|shinobu #この経験に学べ #インタビュー #shinobuとともに
1
8
12
shinobu公式noteでは、毎月2回 死生観についてのインタビュー記事をお届けしています💐 毎月第2&4月曜の夜に投稿されますので、楽しみにお待ちください🕊️ 次の記事は6/23(月)です💫
0
7
7
shinobuのインタビューを受けました🪷 身近な死別経験のない私は、いざ向き合うのが怖いです。 でも、生と死は地続きで、別の世界の話じゃないこと。私は私の人生を生きていること。生きててよかったと思える日のことを、やっと考えられそうです💐 #shinobuとともに
note.com
「身近な人との別れはいつか来るとは分かっていても、考えたくなくて目を逸らしていました」「死というものが、よくわからなくて怖いです」そう正直な気持ちを話してくれた、はなこさん。 彼女は死別経験はないものの、生と死のあいだに花を咲かせるメディア・shinobuの構想を発信すると、真っ先に「応援したい」と反応をくれました。 死別経験がない彼女だからこその、ゆっくり死と向き合う過程をご覧ください。...
0
4
7