内本順一
@umjun1
Followers
3K
Following
21K
Media
3K
Statuses
40K
音楽ライター。インタビューしたり、コラム書いたり、ライナー書いたり。 久々に会った人には必ず「また痩せました?」と訊かれます。 一生に一度くらいは「太りました?」と訊かれてみたい。 魚座で、ひとりっこで、O型で、なで肩です。 仕事の依頼はDMまたはjuntoyoko★https://t.co/AtHjnPeZi0まで(★を@に変えてください)
杉並区
Joined November 2009
サマソニ2日間の感想をnoteに書きました。アリシアの感想多めです。#サマソニ #summersonic2025 #アリシアキーズ. SUMMER SONIC 2025|
note.com
今年は自分的にさほど惹かれるラインナップではなかったので、ソニックマニアには行かなかった。スウェーデンのWAY OUT WEST(フェス)に参加して帰国した3日後だったこともあり、身体を休めてサマソニ2日間に集中しようという気持ちもあった。が、出演者発表前にいちおうホテルは2泊おさえてあったので、そのままキャンセルせずに金曜の夜から千葉入りすることにした。いつも泊まっているホテルの近くの居酒...
0
5
19
RT @rooftop1976: 石井聰亙(現・石井岳龍)監督作品『狂い咲きサンダーロード』公開45周年記念特別復活上映で泉谷しげるが「電光石火に銀の靴」「翼なき野郎ども」「春夏秋冬」を渾身の生披露 - レポート | Rooftop .
0
40
0
RT @chuck_abril17: 音楽の理論や系譜みたいなものにはリスペクトを払いつつ、しかしそういう風にしか音楽を聴いてはいけない、そういうものをすべてわかっている人間しか語ってはいけない、みたいな空気がずっと嫌いだった。特権的で、権威的で、男性中心的で。芸能はもっと開か….
0
60
0
「狂い咲きサンダーロード」復活上映がロック歌手としての泉谷しげる再評価に繋がったりしたらそれもまた嬉しいこと(PANTA&HALも)。で、ちょうどよく泉谷のあの時代の音源が(ベスト盤だけど)サブスク解禁されたばかりなので、ガンガン聴かれたらいいなって思う。
open.spotify.com
泉谷しげる · Álbum · 2025 · 34曲
0
0
4
RT @takeman75: 改めて『狂い咲きサンダーロード』、今回スクリーンで初めて喰らったが、やはりこれまでのDVD鑑賞とは全く別次元の音圧と疾走感に、完全に脳髄が飛んだ。本当に…何なんだろう、この道徳心や理性の欠片もない獣の如き「初期衝動」が剥き出しになったかのような、こ….
0
16
0
「狂い咲きサンダーロード」復活上映が盛り上がってるらしくて喜ばしい。去年の「昭和40年男」(ディスコ特集号)でやった石井監督のインタビューで狂い咲きの話も多めに書いたので読んでほしい。.
amazon.co.jp
人間は未来ではなく過去でできている。そして、未来のヒントは過去にある。というテーマで昭和40年男が歩いてきた昭和をタイム・トラベルする雑誌『昭和40年男』。9月11日発売号の特集は「魅惑の昭和 ディスコナイト」。国を越え、世代を超え、時を超えたディスコミュージック。人力で生み出されるゴキゲンなグルーヴはダンスフロアだけでなく、ニッポン流に翻訳されてテレビやラジオからも頻繁に流れ、少年少女たち...
0
2
6
RT @umjun1: 感想、noteに書きました。. セシル・マクロリン・サルヴァント・カルテット@ブルーノート東京| #セシルマクロリンサルヴァント.
note.com
2025年8月21日(木) ブルーノート東京で、セシル・マクロリン・サルヴァント・カルテット(2ndショー)。 サマラ・ジョイのライブを観ると、その歌の上手さに驚く。ジャズメイア・ホーンのライブを観ると、その歌の上手さに驚く。9年前(2016年5月)にセシル・マクロリン・サルヴァントのライブをたまたまニューヨークで初めて観たときにも、その歌の上手さに驚いたものだった。が、現在のセシル・マクロ...
0
1
0
感想、noteに書きました。. セシル・マクロリン・サルヴァント・カルテット@ブルーノート東京| #セシルマクロリンサルヴァント.
note.com
2025年8月21日(木) ブルーノート東京で、セシル・マクロリン・サルヴァント・カルテット(2ndショー)。 サマラ・ジョイのライブを観ると、その歌の上手さに驚く。ジャズメイア・ホーンのライブを観ると、その歌の上手さに驚く。9年前(2016年5月)にセシル・マクロリン・サルヴァントのライブをたまたまニューヨークで初めて観たときにも、その歌の上手さに驚いたものだった。が、現在のセシル・マクロ...
0
1
0