tuuli528 Profile Banner
とぅり(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」 Profile
とぅり(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」

@tuuli528

Followers
1K
Following
16K
Media
1K
Statuses
7K

【現在ペース抑えめ中】 「言葉」と「手紙」から感じる人生観をお届け | 抱えている生きづらさも赤裸々に発信 | 世界の国の言葉noteにて連載中 | 放送大学1年次入学⇒学士取得 | シンプルライフに挑戦中 | 手紙関連・自主企画情報はLINEでもお届け⇒https://t.co/kAFCnCjWio

日本 宮城
Joined March 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
@tuuli528
とぅり(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」
18 days
手紙はもはや私の人生。
Tweet media one
3
2
32
@tuuli528
とぅり(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」
12 hours
サウジアラビアのことわざ「心が穏やかなら、砂漠も庭になる」。慌ただしい朝の満員電車。それだけで心が疲れる日もありますよね。でも、好きな音楽を聴くと楽しめるように、穏やかさがあれば満員電車もまるで自分の庭のように楽しめるかも。自分がご機嫌になれる「工夫」も必要ですよね。
Tweet media one
2
5
21
@tuuli528
とぅり(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」
1 day
RT @Ffi5a700yard111: 仙台育英から沖縄尚学へ. 「頑張れよ‼️」. 泣く
0
2K
0
@tuuli528
とぅり(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」
1 day
RT @ooyunohara: 最後の打者となった仙台育英のエース吉川陽大、泣き崩れ仲間に抱えられなんとか最後の礼をしたが、それでも11回を投げ合った沖縄尚学・末吉良丞の姿を探し出して健闘を称えにいったのはさすがだった。
0
3K
0
@tuuli528
とぅり(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」
1 day
RT @HIGOLD1110: 試合後に仙台育英の須江監督及び選手達が勝者の沖縄尚学を出入口で見送ってた.負けて悔しいはずなのに、勝者を讃えるこういった姿勢が大切なんだよな.勉強になります📝.#仙台育英.#沖縄尚学
Tweet media one
Tweet media two
0
37
0
@tuuli528
とぅり(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」
1 day
RT @gtt2144: 沖縄尚学メンバーに頭を下げる須江監督.エールを贈る仙台育英チーム. 仙台育英の去り際.甲子園全体から惜しみない拍手. 勝っても負けてもその振る舞いに.胸が震えた
0
370
0
@tuuli528
とぅり(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」
1 day
RT @kyujientokyo: 比嘉監督に須江監督が歩み寄り握手🤝.素晴らしい光景!!
0
299
0
@tuuli528
とぅり(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」
1 day
私が27年前にドハマリしていた、元祖K-POPアイドル。. 再び完全体として集まったH.O.T. 「6年ぶりに五兄弟」(朝鮮日報日本語版).#Yahooニュース.
Tweet card summary image
news.yahoo.co.jp
 【NEWSIS】第1世代アイドルグループH.O.T.が、完全体として再集結した。  トニー・アンは15日、写真共有ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「インスタグラム」に「皆さん、か
0
0
0
@tuuli528
とぅり(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」
1 day
話せる言葉----日本語、英語、韓国語、中国語、ドイツ語、イヌクティトゥット語、アムハラ語.って言ってみたい。.
0
0
2
@tuuli528
とぅり(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」
2 days
【夏の夕】夏の夕――日が傾き、暑さがようやく和らぐころ。路地に打ち水をする人の気配、風鈴がかすかに揺れる音。誰かの暮らしの中に、自分の記憶が重なる。喧騒の一日を越えたあと、ようやく訪れる静かな時間。何かが解けていくこの感覚を、記憶が覚えていれば、それでいい。
Tweet media one
1
1
9
@tuuli528
とぅり(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」
3 days
【今日のマキシマムカード】春に訪れた白石城で出会った1枚の絵はがき。 満開の桜と天守の姿が忘れられなくて、後からゆっくり郵頼で仕上げました。 このカードには、「あの日感じたやわらかな光」を、そっと閉じ込めています。桜、綺麗だったなぁ。
Tweet media one
0
0
7
@tuuli528
とぅり(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」
3 days
RT @tuuli528: 須江監督って素敵だな。自分を大きく見せることなく、常に謙虚でそして相手も称える。.欲深く自慢する人間じゃなくて、謙虚な人間になりたい。お手本にしたい人です。.
0
1
0
@tuuli528
と���り(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」
3 days
RT @tuuli528: 人間って欲深い生き物。だから相手の弱みに付け込んで思い通りにしようとする。.・安心安全な場所.・なんでも話してね.そんな言葉をかけてくる人・場所ほど危険。.求人だって「和気あいあいとした職場です」って書いているのは怪しいのと一緒。….
0
1
0
@tuuli528
とぅり(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」
3 days
須江監督の言葉を聞くと、成功者自慢とか金持ち自慢している人がいかに心が小さいか分かる。.
0
0
1
@tuuli528
とぅり(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」
4 days
フィンランドのことわざ「朝は夕方よりも賢い」。色々悩んで答えが見つからくても、一晩寝れば朝には脳がすっきりしてまた考えることができる。睡眠の大切さを表したフィンランドのことわざ。夜遅くまで悩み続けるよりは、早めに寝て翌日の朝考えた方が解決につながりやすい。夜は1日色々考えこんで脳
Tweet media one
1
1
10
@tuuli528
とぅり(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」
4 days
須江監督って素敵だな。自分を大きく見せることなく、常に謙虚でそして相手も称える。.欲深く自慢する人間じゃなくて、謙虚な人間になりたい。お手本にしたい人です。.
1
1
1
@tuuli528
とぅり(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」
5 days
【だし】朝から乾いた風が吹いている。「だし風」と呼ばれるこの風は、山に白い雲をかけ、海に向かって一気に吹き下ろす。気温は上がり、空気は乾き、静かに体力を奪っていく。ただ立っているだけで消耗するような日もある。そんな日は、守ることを優先にしてもいい。
Tweet media one
1
0
14
@tuuli528
とぅり(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」
5 days
自分の想いを口にすればするほと泥沼に沈んでいるような気がする・・・もう全てを投げて捨てて黙ろうかな。しんどい.
0
0
1