
トリスタン🏳️🌈フェリックス B.
@tora
Followers
2K
Following
9K
Media
1K
Statuses
15K
エミリ・バリストレーリ、日英翻訳者: 大前粟生、森見登美彦、角野栄子、朽木祥、など。エージェント:@thesafae 夢がでかいぞ。LGBTのGのT、彼🙆🏻♂️ 💉2019/8/21 🔪 2023/10/17 In English: @TristigerFB
大阪
Joined April 2007
「[...]国際芸術祭「あいち」のアーティスト、そして世界中の反戦、反ファシスト、反アパルトヘイトのアーティストに呼びかけ、#SMASHTHEMATCH の文化的インティファーダを高揚させ、愛知-イスラエル・マッチング・プログラムの即時中止を要求します!」>>>>
1
0
0
おかげさまで、日本のAFZ登録件数は100件を超えました!🎉💯 地元のお店、カフェ、本屋さんの他、お寺や議員さんの事務所、大学の研究室なども登録して下さっています。 自分の町の、いつも使う身近な場所から、日本中にAFZスペースを増やしましょう! #freepalestine🇵🇸 #bds #afz
4
49
101
差別に基づいた社会、ジェノサイドに加担する社会を一緒に拒否しましょう!喫茶店やレストラン、ホテル、学校、事務所、劇場、美容院(など!)からできるBDSのB&D(ボイコット&資本の引き揚げ)について学ぶ機会です。パレスチナ連帯は全世界を荒らす帝国主義に対する抵抗にもなります🇵🇸✊🏻
0
4
5
📺アパルトヘイト・フリー・ゾーン(AFZ)入門ウェビナー ⏰日時:9月20日㈯ 19:00~20:30頃 📍場所:Zoom (事前登録が必要です: https://t.co/2Ojf6xw19P) 🗣️言語:日本語 #BDS #apartheidfreezone
0
18
25
9月11日(木)📍南森町3番出口 プラカ貸出あり。筆談の準備あります。 3週間ぶりのスタンディング。その間にもガザの状況は一段と悪化し、🇮🇱はガザ市の全面占領に向けて進もうとしている。 それでも、再び数十隻の船が支援物資を積みガザへ向かい、連帯の運動も広がっている。私ちちも連帯しよう!
1
19
20
映像で、官僚に「国連報告は読んだのか!?」と杉原氏が詰め寄るシーンがある。それがF.アルバネーゼ報告書である。ジェノサイドが公然と続く理由が明らかにされている。『地平』今月号では、この報告書と早尾貴紀先生による解説、杉原氏らの座談会を収録。資料的にも価値が高い https://t.co/kIqdWMEVTn
0
36
61
ビジネスパーソンなら知っておきたい: 日本の企業がジェノサイドに加担していること。 それが国連でも指摘されている産業用ロボットだけの話じゃないということ。 経産省自体も虐殺しまくっているイスラエルと手を組んでいること。 ビジネスパーソンだから皆殺しでもOKなわけないでしょう?政府は?!
ビジネスパーソンならぜひ知っておきたい経済用語をコンパクトに解説❗ METI Journal ONLINE新着記事💡 📝知っておきたい経済用語 産業用ロボットってなに? https://t.co/4cp9Aiobhk
#meti_journal
0
1
2
🇯🇵 日本人が船でガザへ向かっていることが判明した 🇳🇱 オランダ在住のミッキー・ヤスムラさん。 #グローバル大船団 にオランダ代表団の一員として参加。 ヤスムラさんは「ガザ地区の人々を意図的に飢えさせ、食料を得ようと必死な人まで殺害している」とイスラエルを非難。 船団への支援を求めた。
44
1K
4K
「日本には世界的に高い技術力を持つ産業用ロボットメーカーがあり、世界市場シェアの約7割 (2022年)を日本メーカーが占めるなど、国際競争力の高い分野です。」ジェノサイド加担も世界的レベル。 https://t.co/4hiPkYpFDm
0
5
4
マジっすか。
ビジネスパーソンならぜひ知っておきたい経済用語をコンパクトに解説❗ METI Journal ONLINE新着記事💡 📝知っておきたい経済用語 産業用ロボットってなに? https://t.co/4cp9Aiobhk
#meti_journal
1
0
0
イギリスでLUSHの全店舗が昨日まるっと一日閉鎖されました。「世界中の人々がガザの状況に心を痛める中、私たちも支援の方法を模索している」とコメント。顧客へのアピールだけではなく、英政府にも武器売却の停止を求め、「LUSHが事業展開する他の国々も後に続くよう期待している」と。
28
2K
8K
その日の売り上げが¥59,825,550ぐらいだったはずだけど、それを失うほど意味があったってこと。「もちろんできたら、そのお金でガザに食べ物を送りたかったけど」とのことなので、企業から Sameer Project などへのでっかい寄付もありですね。 https://t.co/wBdsZz16hp
'Do you have any idea how big a financial hit you're going to take as consequence?' 'Around £300,000.' Lush co-founder Mark Constantine explains why he's shutting all his UK shops today 'in solidarity with Gaza'.
1
16
36
昨日イギリスのLUSHが全店舗に合わせてウェブサイトを閉店させてガザ連帯しました。その分の税金がLUSHから納税されないということもあり、政府に対して「なんかやってよ」というメッセージにもなります。日本でこんなアクションを行うほどの根性を持っている企業は誰ですか。みんな一斉にどうですか。
Lush have closed their stores in the UK today in solidarity with the people of Palestine: “Whilst Lush is losing a day of takings, this also means that the UK Government is losing a day of tax contributions from Lush and our customers.” ( https://t.co/4hJ1rwLMn7)
1
658
2K