時松 Profile Banner
時松 Profile
時松

@tokima_t

Followers
2,377
Following
400
Media
389
Statuses
2,029

絵を描いています / 告知用&雑多なことがら / 今年は不定期に日記投稿中 / シャーペン 鉛筆 水彩 墨 色鉛筆 等を好んで使います / LINEスタンプ発売中→ / 能楽グッズもつくってます→ @ofispace

Please do not repost
Joined May 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@tokima_t
時松
2 years
この絵は約130年前からの選挙権を持つ人&人口の推移をざっくり描いたもの。ほんの70年前には女性には選挙権すらなく、そのもっと前は自分の国について意思表示できる人なんて殆どいなかった。今は人口の約80%が声をあげられる時代、このままじゃまずい、と思ったら #選挙にいこう #わたしも投票します
Tweet media one
Tweet media two
2
1K
2K
@tokima_t
時松
7 days
5月の日記 この前見かけた中学生
Tweet media one
60
10K
96K
@tokima_t
時松
2 years
ステッドラーの鉛筆、8H〜8Bまで描きくらべ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
56
16K
77K
@tokima_t
時松
1 month
4月の日記 レジ袋いりません
Tweet media one
39
7K
51K
@tokima_t
時松
4 months
日記 困る
Tweet media one
37
6K
28K
@tokima_t
時松
2 years
ステッドラーの鉛筆で描きくらべをしていたらステッドラー日本公式さんが大量の鉛筆をプレゼントしてくれて完全版が出来上がったので載せます ステッドラーの鉛筆、10H〜12Bまで描きくらべ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
5K
13K
@tokima_t
時松
4 months
日記 夜明けのすべて (映画の感想。ネタバレがある?と思います。)
Tweet media one
1
146
1K
@tokima_t
時松
1 year
たしか去年も思ったきがするけど、異性愛大前提ネタとかそれに伴う微妙な下ネタとか、外国人ちょっといじりネタとか、ポロッと当たり前に出てくる瞬間に爆笑が少し立ち止まったりはしてしまうし、なんでそこそういう表現使うんだろ〜っていうの勿体無いというか少しでも気になると我に返ってしまったり
1
121
1K
@tokima_t
時松
2 years
ステッドラー日本公式さん( @STAEDTLERJP )からなんと、鉛筆セットをいただきました……!!見たことのない種類のものもあり大変感動しております。いま片っ端から削って試し描きしてるけどすごく綺麗😭10H意味わからんやばい😭ありがとうございます!!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
312
872
@tokima_t
時松
1 month
ちなみに全員実際に見かけた人たちで、わたしも牛乳とか惣菜とかよくやる。こう、剥き出しの商品持って歩いてる人間、見慣れていないのもありちょっと珍妙で絵面がなかなか良いよなといつも思ってる。
0
29
654
@tokima_t
時松
2 years
全て芯でできているステッドラーの鉛筆
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
114
569
@tokima_t
時松
2 years
ちなみに描きくらべで使ったわたしの所持している鉛筆は古くて(20年以上前のものかも)、現行のステッドラーの7Bや8Bとは色が違い、もうバーベキューの炭ではないということが、最新の鉛筆セットを使ってみて分かったので追記しときます。鉛筆、進化してるんだなあ。この違いが分かるだろうか。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
268
512
@tokima_t
時松
9 months
インボイス、税理士さんにお話を聞いたけど、やっぱりどう考えても良いことないしたくさんの技術や文化を潰すものだなと思いました。反対です。署名あと少しで40万だ、まだまだ増えますように。 #STOP インボイス
@STOPINVOICE
STOP!インボイス
9 months
25日に官邸前アクションを行うのは、岸田総理が延期中止を決断できるギリギリのタイミングだから インボイス制度の問題点がわかっているのは、メディアより署名してくださった39万人の皆さんです 日本最大の署名数まであと6万筆。ここから1日1万筆必要です
Tweet media one
34
9K
8K
0
340
473
@tokima_t
時松
2 years
EEっていうのは「Extra Extra」という、8Bくらいの濃さのものらしい。昔は6Bが一番濃くて、それよりも更に濃いものはあまり一般的ではなかったとかでこういう表記だったそうだ。描き心地はたしかに8B的な炭感つよし。補足するとこれはうちにあったものだけなので、
1
136
437
@tokima_t
時松
2 years
そしてこの炭と鉛筆の間の能力をうまく叶えてくれたのがこのブラックシリーズなのかなと、個人的に今回いただいた中でこの鉛筆に一番感動した。濃い鉛筆特有のテカテカ感がないのに黒い、且つ黒といえばチャコール(木炭)のパウダリー感がない、っていうのが凄い。
@tokima_t
時松
2 years
とにかく黒くしたい時のためのステッドラーの鉛筆
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
91
346
1
172
395
@tokima_t
時松
2 years
現在ステッドラー社のマルスルモグラフは10H〜12Bまであるみたい。しかも濃い方の芯がリニューアルされ炭っぽい芯ではなくなっていわゆる鉛筆っぽいグラファイト芯になったそうで、削るのむずそう…だし、10Hとかもはやニードルでは。
1
133
367
@tokima_t
時松
2 years
このへんのツリーが経緯でございます。 本当にありがとうございます…使ったことのない鉛筆祭をしており大変たのしいです。 12月に大阪で個展をやるのだけど、ステッドラー縛りの絵とか描いてみようと思う。
@tokima_t
時松
2 years
ステッドラー日本公式さん( @STAEDTLERJP )からなんと、鉛筆セットをいただきました……!!見たことのない種類のものもあり大変感動しております。いま片っ端から削って試し描きしてるけどすごく綺麗😭10H意味わからんやばい😭ありがとうございます!!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
312
872
1
139
355
@tokima_t
時松
2 years
とにかく黒くしたい時のためのステッドラーの鉛筆
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
91
346
@tokima_t
時松
1 year
むずいね。全部むかしから存在する知ってる表現だからわかるから無視してゲラゲラ笑うことも全然可能なんだけど、どうしても古みを感じてしまいスカッと気持ち良くはなかったりするのね、そのちょっとした部分は評価には影響ないっぽいのももや〜んとしちゃったりする。
1
39
325
@tokima_t
時松
2 years
国立能楽堂特別企画公演ノベルティ 「賀茂物狂マスキングテープ」 京都・賀茂祭で再会する夫婦を描いた能の曲『賀茂物狂』にあわせて、絵巻物風のイラストを描きました。 賀茂祭(葵祭)の行列に能の登場人物が紛れ込んでおりますので使いながら夫婦を探してみて下さい。 後日 @ofispace で通販予定です!
Tweet media one
Tweet media two
2
113
236
@tokima_t
時松
2 years
水にとけるタイプのステッドラーの鉛筆
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
52
233
@tokima_t
時松
2 years
黒くしたくてごりごり塗るとテッカテカになるのが鉛筆というものだけどテカると光を集めることにより逆に明るくなるのが嫌だったりする人にとってはびっくりでした。とにかくマット!黒!紙と接する時のキシキシ感も少なくわりと滑らか…びっくりたのしい。
1
58
224
@tokima_t
時松
7 months
友人とパッチを作りました。 欲しい方がいたら無料でお渡ししますのでお声かけください。受け渡し方法はDM等でご相談できればと思います。 あまりに日々心がつらくて折れてしまいそうですが、何か少しでも…これをつけてデモに参加したりデモに行けなくても毎日の鞄につけたりできたらと思います。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
79
204
@tokima_t
時松
3 months
わたしは、本音を話すのが怖いとか、怒られるとか、嫌われたら…、とかはこの時点では無いんだよね。ただ伝えたいとか、それより一段階前の、言葉を発したい、の気持ちだけでガッと涙の波が来るというか… 「会話のボルテージがあがる」と表現されてる方がいて、そうだなただそれだけかもって思った。
1
6
166
@tokima_t
時松
2 years
なんと、ステッドラーの描きくらべ、公式にご依頼をいただきまして、特設ページに作品を載せていただいております! 5種類のステッドラー( @STAEDTLERJP )の鉛筆で描きくらべしました!ぜひご覧ください✨
Tweet media one
@STAEDTLERJP
ステッドラー日本【公式】
2 years
「鉛筆って面白い!」 楽しくてハッピーな鉛筆の描き比べをしてくださった、画家の時松様( @tokima_t )の作品を掲載した特設ページを公開いたしました。鉛筆ってとっても奥が深い...!!
Tweet media one
1
90
228
2
53
157
@tokima_t
時松
2 years
✏️色鉛筆カラーチャート SANFORD KARISMACOLOR(旧PRISMACOLOR) 手持ちの分だけ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
46
147
@tokima_t
時松
3 months
RT そうまさにこれ!「ちょっと真剣に話をすると涙が出てしまうので、泣くかもしれませんが、つらいわけではないので気にしないでください、では話しますね」みたいな前置きをできる人の前ではする!そしてこの前置きを話してる時点でもう目汁がではじめているという…
0
10
147
@tokima_t
時松
2 years
ステッドラーの描きくらべ、記事になりました✏️とても丁寧に取材していただきありがたいです。最近フォローいただいた方に向けても、自己紹介にもなるかなと思いますのでぜひ読んでみて下さい! 鉛筆の濃さの違いが一目瞭然!8H〜8Bの“描きくらべ”が話題に まいどなニュース
1
44
145
@tokima_t
時松
1 year
How to make a Santa Claus #Christmas
Tweet media one
0
33
142
@tokima_t
時松
2 months
2月の日記 犬
Tweet media one
0
26
133
@tokima_t
時松
2 years
アップするタイミングを逃しておりましたが、このツイートの2日後には我が家にお届けされておりお仕事の早さにも感動です。担当者の方のお手紙も鉛筆(2B)で書かれており楽しくなりました。また一覧作りたいです…
@STAEDTLERJP
ステッドラー日本【公式】
2 years
素敵なご紹介をありがとうございます!!
2
130
307
0
51
132
@tokima_t
時松
2 years
わたしの絵だ!拡散ありがとうございます。 これからの未来のために、みんな選挙に行って投票しよう!
1
75
131
@tokima_t
時松
1 year
久しぶりに歌舞伎町方面に行ったらあった。新宿の雑踏に馴染んできている。昔この辺りを走っていた都電をテーマに描いた絵がトランスボックスに印刷されているので見つけてみてください。パセラの目の前です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
23
123
@tokima_t
時松
1 month
3月の日記 うれしいたのしいだいすき(かなしい)
Tweet media one
0
14
117
@tokima_t
時松
2 years
箙 清経 枕慈童 #illustraion #能
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
34
115
@tokima_t
時松
3 months
自分自身がこうだけど、逆にこうやって泣く人にほとんど遭遇したことがなかったので、とてもたくさんいてびっくり。いるんだね。 (そういう人に心からの話をされたことがない可能性がある) みんなどうやって対処してるんだろうな…
@tokima_t
時松
4 months
日記 困る
Tweet media one
37
6K
28K
2
11
108
@tokima_t
時松
1 year
個展のお知らせです! 「なんか楽しい in Tokyo」 ギャルリー東京ユマニテ 6/19(月)〜7/1(土) 10:30-18:30 ※日曜休み 入場無料 ユマニテでの個展は5年ぶりです。お久しぶりのイントーキョー、ぜひお越しください!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
42
102
@tokima_t
時松
2 years
伸びてきたので宣伝コーナー再び失礼いたします。 LINEスタンプあるので良かったら見ていってください。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
15
96
@tokima_t
時松
2 years
【個展のお知らせ】 時松はるな 『なんか楽しい』 12/5(月)-17(土) 11:00~18:00 ※土曜15:00まで 日曜休廊 大阪 福住画廊 久しぶりの個展です。今回は初の試みで、墨と筆を使った作品がメインです。絵を描くことの運動的な楽しさ難しさを思い出す!みたいなテーマです。どうぞよろしくお願いします!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
40
89
@tokima_t
時松
2 years
炭タイプのステッドラーの鉛筆
Tweet media one
Tweet media two
0
25
90
@tokima_t
時松
6 months
凄惨なニュースを見た後、布を切りながら猛烈な無力感に襲われたり、DMに元気に対応しながら何がありがとうだ、と悲しくなったりした。逆に自分がしていることは立派で役に立っていると思い上がるのは違うし、かと言って無意味だと嘆いても仕方ない、無力感と今出来ることの狭間に心を置くように努めた
1
16
88
@tokima_t
時松
2 years
たくさん見ていただいてありがとうございます。宣伝コーナーします!書籍「マンガでわかる能・狂言」が好評発売中です。 初心者にも分かりやすい能の曲の解説本です。フルカラーでイラスト描きましたので、能楽、なんだか気になるなという方いらっしゃいましたらぜひ…!
0
29
83
@tokima_t
時松
1 year
明日、2月4日の立春から1年間、七十二候の絵を順にアップしていこうと思います。 七十二候を自分なりの解釈で描いた絵のシリーズになります。 #時松72 のタグでまとめていく予定ですのでどうぞ見てみてください〜! #七十二候
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
18
81
@tokima_t
時松
2 years
新しいスタンプできました。 「いとおかしねこスタンプ」 古語っぽいものをしゃべるねこのスタンプです。あくまでも古語っ"ぽい"ものなのでなんとなくで自由に使ってもらえたらうれしたのしです👏
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
28
81
@tokima_t
時松
2 years
万バズしてるけど宣伝が伸びなくて残念なのでみんなスタンプ見てってくれ〜ステッドラーの人たちと似たような人たち(?)のスタンプあるよ。 元気な��スタンプ あひると仲良しな人スタンプ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
27
79
@tokima_t
時松
1 year
山王工業高校のファンアートです
Tweet media one
1
16
76
@tokima_t
時松
5 months
みなさんどうかご無事でいてください。わたしの住んでいるところは問題なく、酷いヘイトや差別デマポストを片っ端から通報しまくっている。
0
7
77
@tokima_t
時松
3 months
でも人と、真剣に、本当の気持ちを話すのはわたしはとても好き。まじめに対話ができる相手とじっくり話ができる、っていうのは、人生においてものすごく重要で素晴らしい喜びだと思っている。
0
4
76
@tokima_t
時松
6 months
わたしはこういう時、つらくて動けなくなるので、自分が、これならできるかも、ということを少しでも続けていけたらと思います。誰もが同じ方法で声をあげたり行動できるわけではない、というのを本当に身をもって理解しているので、数ある手段の一つとしていろんなものがあるといいです。
1
20
72
@tokima_t
時松
2 years
これはとり派の人々と、モチ派の人々と、その両者が取引する絵です
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
4
71
@tokima_t
時松
2 years
そう、この絵は元々は練馬区議会議員選挙のポスターとして描いたものなのです。この内容は常に心に留めておきたいものだと思い、選挙の時期には毎度つぶやいております。練馬区選管担当者の方々にはすてきなアイデアご助言いただき感謝しております!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@tokima_t
時松
2 years
この絵は約130年前からの選挙権を持つ人&人口の推移をざっくり描いたもの。ほんの70年前には女性には選挙権すらなく、そのもっと前は自分の国について意思表示できる人なんて殆どいなかった。今は人口の約80%が声をあげられる時代、このままじゃまずい、と思ったら #選挙にいこう #わたしも投票します
Tweet media one
Tweet media two
2
1K
2K
0
20
71
@tokima_t
時松
7 months
#パレスチナに平和を緊急行動 #パレスチナ人民連帯国際デー #StopGenocidelnGaza
Tweet media one
Tweet media two
0
31
64
@tokima_t
時松
3 months
そうかこんなに同じような人いるんだなー、なんとかしたいねほんと… あとわたしの場合はある程度親しくなって、涙出ても構わない間柄になって、そうして泣く事を気にせず会話を重ねた相手には、ある程度泣かずに伝えたいことを伝えられるようになる。でも一定の本気ラインを越えるとブシャっとはなる
0
2
63
@tokima_t
時松
1 year
明日放送のテレビ朝日の番組で、こちらのステッドラー描きくらべの画像が使われるっぽいです👀❗️ ぜひチェックしてみてください。 12/27(火)23時15分~ 秒で伝わる!神図解|テレビ朝日
@tokima_t
時松
2 years
ステッドラーの鉛筆で描きくらべをしていたらステッドラー日本公式さんが大量の鉛筆をプレゼントしてくれて完全版が出来上がったので載せます ステッドラーの鉛筆、10H〜12Bまで描きくらべ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
5K
13K
0
21
63
@tokima_t
時松
2 years
野上記念法政大学能楽研究所 創立70周年記念 特別展 『危機と能楽 -いかに受け止め乗り越えてきたか- 』 絵地図のイラスト担当しました! 法政大学市ヶ谷キャンパスのHOSEIミュージアムに展示されております。 江戸時代から明治・大正の能楽に関わる場所や様子、史跡を紹介しています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
18
60
@tokima_t
時松
1 month
4月の日記 よく思う
Tweet media one
0
1
60
@tokima_t
時松
2 years
イラストを担当しました「マンガでわかる能・狂言」おかげさまで重版4刷目です✨沢山の方に読んでいただき感謝でいっぱいです。 この本持ってます!とか、初めて能を見る前に読んでからきました!とか、図書館で読みました!とか、嬉しいお声がけいただくことが増えました🙏✨
Tweet media one
Tweet media two
0
22
59
@tokima_t
時松
2 years
再び宣伝コーナー! 現在オペラシティで開催されている展覧会『ライアン・ガンダー われらの時代のサイン』の収蔵品展にわたしの大きな絵が飾られています。よかったらぜひチェックしてみてください! ライアン・ガンダーが選ぶ収蔵品展|東京オペラシティ アートギャラリー
Tweet media one
Tweet media two
1
10
57
@tokima_t
時松
1 year
Tweet media one
0
1
57
@tokima_t
時松
1 year
1.東風解凍  はるかぜこおりをとく #七十二候 #時松72
Tweet media one
Tweet media two
1
21
56
@tokima_t
時松
11 months
※歯注意 ついに埋まっている親知らずを抜いたので、これまでの抜歯メモまとめ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
3
54
@tokima_t
時松
2 months
2月の日記 調子悪い時
Tweet media one
0
6
55
@tokima_t
時松
1 year
ちょっと来て 墨、和紙、パネル 72.7×116.7cm (M50)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
5
54
@tokima_t
時松
2 years
①あまり頭を使わないように一気に鉛筆で描いてパレットにある色で塗る
1
1
54
@tokima_t
時松
1 year
夫が買ってきた節分の豆ハンドバッグかわいかったので着画撮った。 鬼、口に豆つめこまれててかわいそうかわいい👹
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
1
55
@tokima_t
時松
5 months
細々とグッズ販売しているのですが、こちらの商品の売り上げから経費を除いた金額を、令和6年能登半島地震の義援金として寄付致します。 作家の鈴木侑馬さん( @yumaszk )と共同の通販サイトですが、掲載されている商品全てが寄付対象です。 続→
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
37
54
@tokima_t
時松
2 years
こういうタイプのステッドラーもあったので追記
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@tokima_t
時松
2 years
ステッドラーの鉛筆、8H〜8Bまで描きくらべ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
56
16K
77K
1
16
54
@tokima_t
時松
2 years
絵を投稿する専用のアカウントを作成しました。よろしくお願いします。 #イラスト #illustration
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
15
52
@tokima_t
時松
1 year
これは震災後にどうしたらいいかわからずとにかく防災リュックを作った方がいいと思ってただの新聞紙としてつめこんだもの。2011.3.13にリュック作ったんだとわかる。それ以来ずっと防災グッズと共に入れてあって、年を経てどうしても記憶は薄くなるけどこれはずっと持っていないといけない気がしてる
Tweet media one
0
6
53
@tokima_t
時松
4 months
日記 ねこ
Tweet media one
0
7
53
@tokima_t
時松
4 months
今年に入ってから、散歩してる時に考えた事や、お風呂の中で出て来た感情とか、何か呟こうとして文字入力までした後一旦立ち止まって投稿しなかった事とかを、自分宛のメモLINEに送って気が向いた時に絵日記にしている。これはかなり健康に良い。というのも本当はメモにしとこうと思ったけど呟いた。
0
1
51
@tokima_t
時松
3 months
泣き落としみたいに思われる状況もつらいし、そんなに感情込めなくても…って空気も嫌だし、感受性豊かだと言われても、もっと正確に伝えたかった感謝とか思いとかも、泣くの怖くて抑えてしまうこともあり、もう少し言葉で何か伝えられたら良かったということは多いなー
0
6
51
@tokima_t
時松
4 months
あと無理な恋愛至上主義が食い込んでこなくて本当に心地良かった。人と人だった。そこに組み合わさるのが宇宙の話、というのも本当に良くて、わたしはつらい時によく宇宙に思いを馳せてたなあとか、宇宙のことを考えたり空を見上げたりするのは心に良い、と最近聞いたところだったりして、更に良かった
1
5
52
@tokima_t
時松
2 years
ステッドラー描きくらべの原画を店頭に展示していただいています!特設ページに掲載されている絵の原画です。 現在開催中の個展にあわせて大阪から展開してくださったとのことで…阪急三番街のカワチ画材さんからスタートで、各地の画材屋さんを旅する予定だそうです。ぜひ個展とあわせてご覧くだい!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@tokima_t
時松
2 years
なんと、ステッドラーの描きくらべ、公式にご依頼をいただきまして、特設ページに作品を載せていただいております! 5種類のステッドラー( @STAEDTLERJP )の鉛筆で描きくらべしました!ぜひご覧ください✨
Tweet media one
2
53
157
1
15
51
@tokima_t
時松
2 years
進捗
Tweet media one
1
3
51
@tokima_t
時松
2 months
どうすればこの恐ろしい政権終わるの、終わらせないところされてしまう。戦争だってこの調子であっという間だろうよ、本当にこわい。
0
12
51
@tokima_t
時松
2 years
📍個展、本日から開催しております!今回は初の墨と筆で描いた作品がメインです。 17メートルの絵巻のような長ーい絵などもあります。わたしは12/9.10に在廊予定です。よろしくお願いします〜 時松はるな 『なんか楽しい』 12/5(月)-17(土) 11:00~18:00 ※土曜15:00まで 日曜休廊 大阪 福住画廊
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
14
50
@tokima_t
時松
1 year
2.黄鴬睍睆 うぐいすなく #七十二候 #時松72
Tweet media one
Tweet media two
1
12
51
@tokima_t
時松
1 year
Tweet media one
0
3
50
@tokima_t
時松
2 years
昨年、コロナで延期になったライアン・ガンダーの個展が東京オペラシティアートギャラリーで無事に開催され、今回も「ライアン・ガンダーが選ぶ収蔵品展 色を想像する」の中にわたしの『ブラーボ!』が展示されました。滑り込みで見に行くことができて良かったです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
3
50
@tokima_t
時松
2 years
素晴らしい鉛筆の話をずっとしてますがわたしは美大出身なのに本当にデッサンがダメで申し訳ないくらいだ。でも予備校の端っこでくさくさしながら削っていたあのステッドラーの鉛筆とこんな再会というか和解?を果たすとは、あの頃の自分に教えてあげたい。まだまだナイフで鉛筆削ってるよ!楽しいよ!
0
2
49
@tokima_t
時松
2 years
ダンダンダン
Tweet media one
0
2
46
@tokima_t
時松
1 year
4.土脉潤起 つちのしょううるおいおこる #七十二候 #雨水 #時松72
Tweet media one
Tweet media two
0
14
46
@tokima_t
時松
1 year
こちらの展示は本日から開催しております。オフィスのエントランスですが、どなたでも無料でご覧いただけます。 懐かしの作品なども色々あります。よろしくお願い致します! 6/12(月)〜7/7(金) 土日閉館 10:00-19:00 会場:東京スクエアガーデン1階オフィスエントランス 銀座線京橋駅3番出口直結
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
15
46
@tokima_t
時松
2 years
この狐、右の絵にあるような感じで頭に被る冠なんです。かわいいよね。とぼけた感じに良く描けたと思っている。
Tweet media one
Tweet media two
0
6
47
@tokima_t
時松
2 years
あーでもこーでもと試行錯誤しているけどなんかいい感じかもしれない…やっと光が見えたところで、やっと口に出して言える気持ちになったので…12月に大阪で個展をする予定です!また色々整ったらお知らせします。どうぞよろしくお願いします〜!
Tweet media one
0
3
46
@tokima_t
時松
1 year
7.蟄虫啓戸 すごもりむしとをひらく #七十二候 #啓蟄 #時松72
Tweet media one
Tweet media two
0
6
45
@tokima_t
時松
3 months
猛烈なストレスによるもの、っていう場合ももちろんある!心療内科で話す時は毎回ハードに泣くのはそれ。 ただ、そこまでいかないはずの事柄に対しても発動するから困るんだよな…、そんなことで??という時がね、いちばん困る。この、涙出病抱えている人にそれぞれの、ボルテージがあるよね。
0
1
45
@tokima_t
時松
4 months
本日で七十二候ひとまわりしました!再掲でしたが一年間七十二枚の絵にお付き合いいただきありがとうございました。 いつかまとめて本にしたり万年カレンダーとかにできたらいいなとずっと思っているので、もし機会がありそうな方面の方がいらっしゃいましたらぜひ…お声掛けいただけたら嬉しいです。
@tokima_t
時松
1 year
明日、2月4日の立春から1年間、七十二候の絵を順にアップしていこうと思います。 七十二候を自分なりの解釈で描いた絵のシリーズになります。 #時松72 のタグでまとめていく予定ですのでどうぞ見てみてください〜! #七十二候
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
18
81
0
6
43
@tokima_t
時松
1 year
展示作業無事終わりました! 個展は明日19日からです! よろしくお願いします。 明日は終日在廊予定です〜。
Tweet media one
@tokima_t
時松
1 year
個展のお知らせです! 「なんか楽しい in Tokyo」 ギャ���リー東京ユマニテ 6/19(月)〜7/1(土) 10:30-18:30 ※日曜休み 入場無料 ユマニテでの個展は5年ぶりです。お久しぶりのイントーキョー、ぜひお越しください!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
42
102
0
10
44
@tokima_t
時松
2 months
3月の日記 通り雨
Tweet media one
0
0
43
@tokima_t
時松
2 months
署名しております。誰のなんのための権利なんだよこれは、こわすぎるよ。子どもが一番蔑ろにされている。 「 #STOP 共同親権 〜両親のハンコなしでは進学も治療も引越しもできない!実質的な離婚禁止制度〜」
0
15
42
@tokima_t
時松
1 year
ボロ市で購入したいろいろ。皿もスプーンも花瓶も増えていくけどたぶんいくらあっても良いものです。小さいガラスの馬たちと鴨のピンは本当にかわいい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
42
@tokima_t
時松
3 months
RT 分かる!っていう人がけっこうたくさんいてびっくりしてる。やっぱり一定数いるんですね。わたしの場合、一回泣いてしまえばその後の話とかは結構スムーズにいきやすいので、泣きながら話続けるみたいなことをやる。初対面の人の前で真剣に話してると泣く、っていうのがいちばん恥ずかしくて困る。
1
2
41
@tokima_t
時松
1 year
餅の時間
0
1
40
@tokima_t
時松
2 years
けむり
Tweet media one
0
2
41
@tokima_t
時松
1 year
「我に返るな」 鉛筆、紙、パネル 36.4×51.5cm ステッドラーの鉛筆、4Hと8Hだけ使って描いた絵です。写真だとよく分からないけど淡〜いです。絵を描いている時にふと我に返るとこわくて次の一本の線が描けなくなったりするので没頭し続けなければならないのです。右下の人が我に返りそうなので注意
Tweet media one
0
2
40
@tokima_t
時松
1 year
「龍」 墨、和紙、パネル 各24.2×33.3cm (F4) 2点組 この人たちみんな龍だと思ってるけどこれはうなぎです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
4
37
@tokima_t
時松
2 years
いろんな色の声が苦しまず生きていける世の中になってほしいという気持ちです。改憲もインボイスもいらない。多様性を認めず差別的発言を当たり前のようにする政党には投票しない。自分の暮らしと政治が繋がっている事を自覚して投票します。 #私の未来にインボイス制度はいらない #わたしも投票します
Tweet media one
0
34
39
@tokima_t
時松
2 years
鉛筆の話をしているけど、いつも絵を描くのに使っているのはシャーペンで、芯は三菱のHi-uniの2B一択。折れにくいとか濃いとか謳った他の芯もいろいろ試したけど、塗りつぶしに重点をおく自分にとっては絶妙な黒のマット感、芯のちょうど良い柔らかさは他になくて、箱買いしてある。
Tweet media one
0
1
39