
Tetsuya Ogata / 尾形哲也
@tetsuyaogata1
Followers
3K
Following
6K
Media
351
Statuses
1K
早稲田大学教授 / AIST特定フェロー / NII客員教授 / AIロボット協会 (AIRoA) 理事長 / JST CREST"実環境知能システム"領域 研究総括
Tokyo, Japan
Joined February 2018
改めて大阪万博で展示しているAIREC-Basicのデモ紹介。.服とズボンをEnd-to-Endの深層予測学習で畳むタスクです。昨日と今日の二日間のライブデモで393回中373回成功(94.9%)。教示時の2倍速で動いています。背後では洗濯物取り出しのEnd-to-End学習モデルのデモもしています。
0
37
113
RT @firstlight_cap: AIロボット協会の理事長を務める尾形博士をお招きし、フィジカルAIをテーマにイベントを開催しました🤖!米中のテック事情に精通するファーストライトの頼と共に、米中動向、日本における可能性と課題、今後の展望まで多角的に掘り下げる場となり、非常….
0
2
0
RT @bmontxna: watch as AIREC uses end-to-end deep predictive learning to fold clothes and pants during a live demonstration at the osaka ex….
0
2
0
RT @KKawaharazuka: 📢 Call for Papers: Open-Source Hardware Workshop at #CoRL2025 !. We invite submissions on design, software, and learning….
0
13
0
6月16日に開催された、NIKKEI生成AIシンポジウムの記事です。.
bizgate.nikkei.com
日本経済新聞社は2025年6月16日、生成AI(人工知能)の利活用の在り方を考える「NIKKEI生成AIシンポジ���ム」を東京都内で開いた。自律的に作業や仕事をこなせる「自律型AI」を中心に、国内外の開発・実装状況などを議論。5月に成立した国のAI法についても…
0
2
7
RT @chiamin_lai: 7/28、Physical AIをテーマにしたトークイベントを開催。.ゲストは早稲田大学 尾形哲也先生。.米中の国家規模の投資とデータ主導の競争の中で、日本はどこに勝機を見出せるのか?.技術と産業、研究と起業の間をつなぐ対話になりました。 ht….
0
1
0
RT @web700marketing: 先日、AIロボット協会理事長/早稲田大学教授の尾形先生(@tetsuyaogata1)と「日本のロボティクスの今」についてお話しさせていただきました!. 近いうちにYouTubeに上がるのでぜひお楽しみに!. 尾形先生、貴重な機会をいた….
0
2
0
RT @kmoriyama: 激しさが増す「フィジカルAI」国際競争、日本の勝ち筋とは?. AIロボット協会 の尾形先生 @tetsuyaogata1 と、ファーストライトキャピタルの頼さん @chiamin_lai の対談内容を….
note.com
2025年7月28日、ベンチャーキャピタルのFirstlight Capital(ファーストライト・キャピタル)主催のイベント「日本を救う物理AI戦略 ロボットAIの第一人者と語る、世界競争の最前線と日本の戦略」が開催されました。 イベントは対談形式。ファーストライト・キャピタルの頼嘉満氏と、一般社団法人AIロボット協会(AIRoA)理事長である尾形哲也氏が、次のゲームチェンジャーとして注目...
0
15
0