tattsun_cw Profile Banner
たっつん Profile
たっつん

@tattsun_cw

Followers
69K
Following
185K
Media
305
Statuses
105K

介護士歴20年のうち、介護部長を17年|認知症のかたと関わるのが好き|KADOKAWAさんから書籍出版|まぐまぐでメルマガ配信|Voicyパーソナリティ|介護の仕事の魅力をあらゆる角度から発信しています。

最近、Amazonアソシエイトに参加しちゃいました。
Joined January 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
@tattsun_cw
たっつん
2 hours
看護師が介護士をアゴで扱うから関係性が悪くなるって言う介護士もいれば、看護師が協力してくれるから介護士は安心って言う介護士もいるし、介護士のレベルが低いから看護師が大変になるって言う看護師もいれば、介護士がフォローしてくれるから看護師は助かってるって言う看護師もいる。要するに、.
6
6
87
@tattsun_cw
たっつん
2 hours
その人の捉えかた次第なんだろうと思う。だってコレ、同じ職場の話ですからね。そして、介護士の文句を言ってる看護師と看護師の文句を言ってる介護士が仲良かったりするから、もうマジでわけがわからんけど、そういう人が少ない職場ほど働く環境は良くなっていくと思う。だからこそ介護士と看護師は、.
2
2
59
@tattsun_cw
たっつん
1 day
40代後半になって、どんどん ” もの忘れ ” がヒドくなってきている。自宅の洗面台を行ったり来たり、1階と3階をキーホルダー探して上がったり下がったり。まぁとにかく日常生活に ” 軽く ” 支障をきたすレベルの、ちょっとオモロいもの忘れエピソード。その時、ぼくが感じたこととは….
14
4
185
@tattsun_cw
たっつん
2 days
「 これでChatGPTに聞いてるんよ 」. と笑いながらスマホを見せてこられた。.よく見たらいつの間にかテレビ台の前に.ポケットWi-Fiも置いてあるし、. ( なんかスゴい時代になったなぁ ). と感じた。. 「 入居者さんが. ChatGPTを使いこなしてるのに、. 介護の現場で ” 導入しましょう ” って.
7
6
207
@tattsun_cw
たっつん
2 days
「 わたしはずっとただの事務職よ 」 とのこと。看護師さんじゃないんやと思いつつ 「 あのお爺さん、右マヒやからお口の左側にご飯を入れてあげないと食べづらいんじゃない? 」 とか、不慣れなスタッフへの指摘もマジで的を射ているので 「 なんでそんなに詳しいんですか?」 と聞いてみたらなんと、.
2
5
147
@tattsun_cw
たっつん
2 days
「 認知症の人にあんな口の利き方はいいの? 」 「 あの人の飲んでる薬、アレであってるの?」 リハビリ目的で老人ホームに来られたF子さんは、介護部長のぼくを名指しで呼ぶたび、感じた疑問などを聞いてこられるのだが、とにかくその内容が専門的でめちゃ詳しいのだ。元・看護士さん? と思いきや、.
9
20
276
@tattsun_cw
たっつん
6 days
長男のE助さんが、ついにほんとのことを教えてくださった。「 実は昔、お恥ずかしながら僕がお袋の財布から勝手にお金を借りたことがあってですね。認知症になってから、外出する時は全財産を持って出るようになったんですよね…でももう30年も前の話ですよ? 」 やっぱり認知症になっても、.
19
156
4K
@tattsun_cw
たっつん
6 days
老人ホームにいつも泊まりに来るD美さん。荷物を確認させて頂くと、ほらまたぁ。35,000円も持ってきてる。「 自販機しか使うところないですよ 」 って何回言っても持ってくる。帰る時まで事務所の金庫で預かってもらうけど、帰る時までお金のことは忘れてる。… 持ってこなくてよくない?と思いきや、.
19
227
6K
@tattsun_cw
たっつん
8 days
老人ホームで働く看護師さんへ質問です。.介護職員に ” 一番求めたいこと ” はなんですか?. ぼくは、” 利用者さんの普段との違いを見逃さずに報告すること ” じゃないかなと思っていますが…参考にしたいのでいろんなご意見をお寄せいただけると嬉しいです。.
5
6
81
@tattsun_cw
たっつん
9 days
こうやって現場で働く人の気持ちを考えて動いてくれる。「少しでも快適に働いてもらおう」 って思ってくれてるのが伝わってくる。おフロ場に冷蔵庫を置いただけ。でも 「ありがとうございます!」 「めっちゃ嬉しいです!」 みんなのモチベーションが一気に上がった。リーダーってこういうことやんね。.
1
4
174
@tattsun_cw
たっつん
9 days
暑いなぁ」 「しんどいなぁ」 なんてみんなで言ってたら、施設長が 『アイリスオーヤマ』 の���型の冷蔵庫を、おフロ場専用として買ってくれた。ペットボトルも入れておけるし、ネッククーラーを冷やしておいて、おフロの業務中に首にかけておけばマジで天国。こういうことなんよ。上の立場にいる人が、.
1
2
119
@tattsun_cw
たっつん
9 days
真夏のこの時期に長袖のセーターを着たり、なんならダウンベストを羽織っているような人もいる。高齢者のかたは極端に ” 冷え ” に弱い人が多いのだ。だからクーラーの設定はだいたい26~28℃あたり。じっとしてたら大丈夫だが動いてるとほんとに暑いし、おフロの担当なんてほんとにキツい。「あぁ.
3
3
86
@tattsun_cw
たっつん
9 days
40℃を越える外の暑さに比べると老人ホームの中はクーラーが効いてはいるが、利用者さんとぼくたち職員の、快適と感じる気温に差があるのが悩ましい。動き回ってるぼくたちからすると、少しでも設定温度を下げたいのが本音だが、利用者さんにしたら 「寒いからもうちょっと温度を上げて」 となるし、.
12
17
308
@tattsun_cw
たっつん
10 days
昨日のこのポストをたくさんのかたがお読みくださっており、とても嬉しく思います。.みなさんからいろんなご意見をいただいておりますので、今後の参考にさせていただこうと思っています。.すべてのかたにお返事はできませんが、全て読ませていただきますのでご容赦ください。.
0
0
45
@tattsun_cw
たっつん
12 days
今日もぼくの長文をお読みくださり、ありがとうございます。. この投稿は、本日16時~のスペース.『 もっとポストの勉強会 』.のテーマであった.『 長靴をはいた猫 』 をモチーフにして.創作したストーリーになります。. 『 もっとポストの勉強会 』 のホストは.” インプの女神 ” こと、.
33
70
2K
@tattsun_cw
たっつん
12 days
パパの娘ってことでコネで入ったって. 言われてたのも知ってるけど、. 3階のみなさんは普通に接してくれるし、. 私、主任さんみたいな、. 利用者さんのことを. 最優先に考えられる介護士さんに. なりたい��て思えてるんだから !」. 理事長は黙って.
7
83
3K