tackman Profile Banner
tackman Profile
tackman

@tackman

Followers
1,663
Following
1,492
Media
3,251
Statuses
120,427

銀髪と赤髪の幸せな世界を作る党

Galactic Science Nexus
Joined November 2008
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@tackman
tackman
3 months
現在BOOTHで自家通販している百合紅・基本セットに関して、手元在庫が僅少になってきているので近いうちにクローズするかもしれません。 BOOTH以外の在庫はまだあるので、仮にBOOTH販売が終了しても委託先のイエローサブマリン様などから購入は引き続き可能です
0
2
1
@tackman
tackman
4 years
これ「トランプだからまあ…」みたいな感じで許されてるけど、公人のアカウントをTwitter社の一存で止められるという前例は本当に良くないと思うんですけど。近未来のもっと本格的な党派闘争でこれやったらどうするの?
Tweet media one
26
2K
3K
@tackman
tackman
7 years
Google Home, 「関西弁しゃべれる?」って聞いたら「しゃべれるで、でも関西弁は人をイライラさせるらしいのでこれ以上は控えます」とか言いやがったので思わずしばくぞって声に出た
0
2K
2K
@tackman
tackman
4 years
○すを伏せ字なしでツイートすると凍結されてしまう現代Twitterでは、「あやめる」などの雅な表現を使うといいという知見を得ました。響きがかわいいよねあやめる
11
776
2K
@tackman
tackman
3 years
"大阪の沖縄化" これ割と本質で、本邦で安定して非自民が多数になってるのは沖縄と大阪だけなんですよね。反乱率が30%くらいある地域と見ていいやつ
7
727
2K
@tackman
tackman
7 years
NEW GAMEの2期でねねっちがC++書いていて、C++が書けないエンジニアはねねっち未満という煽りを受ける厳しい世界が到来している
2
2K
1K
@tackman
tackman
5 years
使い勝手の良い自分の誤りを認める態度の画像です。誤り訂正に謝罪の成分が一切無いのがポイント高いところです
Tweet media one
1
787
1K
@tackman
tackman
3 years
グローバル化と都市化が進むと疫病でブレーキがかかる流れ、前近代によくあった流れとして教科書では読んだけど当事者になるとは思わなかったわね
1
230
572
@tackman
tackman
3 years
「右派が帝国を好むはず(なのに日本の右派は自国の帝国性を否定したがって不思議)」というツイートを見たけど、普遍な帝国と相性いいのは普遍思想のリベラルなんですよね。およそ全て���帝国は人種やエトニーを超えて人間を統合する思想を連れてくる
4
222
451
@tackman
tackman
4 years
「実践GAN」かなり良い
Tweet media one
0
128
452
@tackman
tackman
7 years
VR蓮舫、不評だけどVRコンテンツとしては良作っぽい。カノジョといちゃらぶとかエッチないたずらとかばかり作っていて、罵倒されるという基本形で政治作品に先を越された美少女VR勢は猛省すべきなのでは
1
446
384
@tackman
tackman
6 years
胃カメラ、鼻から入ららなかったので口から入れたんですが、触手モノを創作する人はやっておくべきだと強くおすすめしておきます。安全に口から触手的なものが内蔵まで行く経験はなかなかありませんよ、保険も効きますし
4
332
314
@tackman
tackman
4 years
公人のアカウントは一切止めるべきでないという話ではなく、透明性のある合意を今のうちに超党派で作っておくべきだという趣旨です
0
115
283
@tackman
tackman
2 years
Midjourneyはエッチな絵を描いてくれないので人間が描くしかないという事実が発見されていた、エッチな絵だけが人類に残されたフロンティアへ
0
101
276
@tackman
tackman
5 years
「入門 監視」読んでるけど「Nagiosお前のことだ」「Ciscoお前のことだ」など魂の入った言葉が連なっていて良いです
1
99
266
@tackman
tackman
3 years
何でも萌えキャラにやらせると面白い系のやつ、10年代までにやり尽くされた気がしていたけどJKに銀行強盗させると普通に面白いと分かったので、この分野はまだまだやることがありそう
0
137
236
@tackman
tackman
4 years
これはラベル買いせざるを得なかったビール
Tweet media one
0
86
231
@tackman
tackman
4 years
社会人になってから初めて900連休取ってるけど最高です
0
28
222
@tackman
tackman
1 year
FANZAさん, いつからか知らないけどUIリニューアルしてから肝心のコンテンツ部分のレンダリングまでの時間が遅くなってないです?Webページ自体の応答は高速化してるっぽいですけど、FANZAページで見たいのはメニューバーじゃなくてエッチ表紙画像の方だと思います
1
68
202
@tackman
tackman
2 years
現場猫はフィクションのギャグだと思われている話を見てなるほど人類は現場猫をやり続けるんだなとなるし、自衛は頑張らいないとなあとなる
0
165
198
@tackman
tackman
4 years
ほーんと思いながら読み進めたら最後のオチでひっくり返りそうになった。え、これカルトやめて別のカルトにハマっただけじゃない?大丈夫?? / “「向こうで映画見るけどあなたもどう?」元カルト信者の私が『ミッドサマー』に覚えた既視感 | 文春オンライン”
0
119
169
@tackman
tackman
5 years
「長期的な視点を持て」系の言説に対して「長期的には皆死んでいる」の無敵の返しを発明したケインズは本当に悪いおじさんだと思う、そういえばこいつもイギリス人か
0
63
168
@tackman
tackman
4 years
通信容量をギガと言っていいし携帯型記憶装置をUSBを呼んでもいい。体重や距離をキロと言っていない者だけがギガやUSBに文句を言いなさい
1
57
162
@tackman
tackman
5 years
「えっパスワード平文保存なのwwww」と煽っている若いエンジニアには、今後の人生で引き継いだシステムが平文で保存されていて頭を抱えたり気づかずに地雷を踏む呪いがかかります。世界がそう決まっているのです
0
69
157
@tackman
tackman
7 years
昨日の麻雀で「親に向かってなんだその配牌は!」と思わず名言を発してしまったんだけど、これ絶対麻雀漫画で過去に誰かが言ってる気がする
1
123
150
@tackman
tackman
7 years
初代プリキュア「魔法少女が肉弾戦www」 今期プリキュア「プリキュアが肉弾戦封印www」 世界が本当に一周してしまった…思えば干支一周分くらいしてるしな…干支一周分…人生…私は何を…
0
142
142
@tackman
tackman
4 years
「オタク」で→🤓 の絵文字出すTwitterさん、メガネに出っ歯って前世紀のジャップへの偏見そのものでひどすぎて笑ってしまう(笑っているが本物の差別案件だと思っているし日本人はポリコレ対象外案件の確認事項にもなっている)
0
65
141
@tackman
tackman
6 years
優先度を明確につけてあげてもタスクが積まれただけでパフォーマンスが落ちるマルチタスク耐性小の人、意識の外だった…私はマルチタスク耐性中以上の人としか仕事したことなかったんだな / “個人の「マルチタスク耐性」の能力差について分析…”
0
132
137
@tackman
tackman
7 years
UT勢、大半は留年もせず真っ当にメーカーとかメディアとか官公庁に就職するというのに、ネットだけ見てると留年メンヘル無職が当たり前に思えてくるのひどい
0
35
123
@tackman
tackman
11 months
TRUTHで移住者の狼藉に原住民が怒って、Twitterに戻る事例が観測された。頭で良くないことだとは分かっても心が全く傷まないの、新大陸でめちゃくちゃやったスペイン人の気持ちが理解できる貴重な体験だ
1
30
125
@tackman
tackman
4 years
フォロワーが言及したので言及しますけど、例のインディーゲーム制作漫画は """あの芸大の油絵学科様""" というのが大前提なので、そこの要素を考慮せずに現実の話をするのはナンセンスというか。油絵学科=転生主人公能力持ちで、ちょっと意識合わせるだけでイヤーッボンできるという符号ということ
0
59
115
@tackman
tackman
7 years
機械学習エンシニアはエンジニアの一種、データサイエンティストはアナリストの派生という認識。そもそもの職務が別物だから、今は使う技術が似ていても、中期的にはあまり関係ない職種になる可能性高いと思ってる。機械学習勢はどっちやりたいのか確認しといた方がいい派
1
36
112
@tackman
tackman
3 years
体育教育悪玉説、そろそろ放置できない陰謀論レベルになってきてると思う。体育教育で運動が嫌いになったという人、病的な負け体験嫌いか記憶が捏造されてるかだと思うのでどの道大人になるまでに運動嫌いになっていたのでは
0
93
114
@tackman
tackman
5 years
ふたなりで思い出したけど、「皇国の守護者」は原作通りやるとふたなり美人副官にケツを掘らせる将軍が出てきて、これは作中世界でのふたなり族の説明も兼ねているので、漫画版でこれがオミットされそうになったとしたら原作者が怒るのは正当だなと考えたことがあります
0
74
103
@tackman
tackman
7 years
@mishiki 今M1のようなので、卒論(で挫折したもの)を出したんでしょうね。指導教員やレビュアーは何してたの案件
1
125
102
@tackman
tackman
4 years
支えてくれる彼氏彼女がいるメンヘラ漫画はよく馬鹿にされるけど、特に助けはなかったけど一人でなんとかして今は元気です!みたいな方がよほど化物だし参考にならないのでは
1
44
101
@tackman
tackman
6 months
長谷川ナポレオンに脳を焼かれたジャポネが映画ナポレオンを物足りないと口にしていてウケる 現代日本で一番ナポレオン観を支配しているのが長谷ナポではなかろうか
1
66
96
@tackman
tackman
11 months
TRUTHで陰謀論にハマるリスクは言うほど高くないと思っていますが(Twitterも普通にひどい)、閉鎖的なだけに恒心教的な熟成のされ方をするリスクはあるのでそうなったら早めの撤退が必要
0
45
98
@tackman
tackman
6 years
「二度目の人生を異世界で」の作者のツイートが批判されるのまでは良いとして、声優降板したり企画が流れたりするのは自由を喪失する音がしますね。中国人民の心情に思いを致せと言ってる人がいるのも最悪で、それ外圧による表現規制
0
70
83
@tackman
tackman
6 years
女の子を導く空気存在になり、支持する女の子組を運命のカップルにする百合ボードゲーム「百合紅-ゆりくれ-」が #booth_web 即売会 で販売されますよ! 一途なカップル、女の子に浮気してしまう女の子、複雑な関係図、百合重婚などが好きな方に!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
77
85
@tackman
tackman
5 years
なぜか伸びたので出典貼っておきます、長谷川哲也「ナポレオン」シリーズより。ナポレオンが出てくるまでの主役はこいつらです
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
72
80
@tackman
tackman
8 years
情報系というか、工学の世界では理屈は分からんけどこうやると上手く行ったが理論に先行したパターンはめちゃくちゃ多いということは���の隅に置いておいて損はない。19世紀の電気系の歴史とか見るとね
1
63
77
@tackman
tackman
6 months
@Tsiolkovsky1961 メーデー以前にエンジン位置がすごいのが気になった なんかSFに出てくる無人異形機っぽいキモさがありますね
1
8
82
@tackman
tackman
5 years
付き合ってるあさふゆ「アンタまたファンの子と寝たでしょ!」「え、なんかマズかったっすか?あっでも今のふゆこちゃんの表情カワイイっす!」みたいな掛け合いをしている印象しかない
1
15
78
@tackman
tackman
3 years
プラスチック腐食菌くらい出てくるでしょ?に対して木材の分解者が出るまで数億年かかった歴史を思い出している、菌類意外とだらしないな
1
33
77
@tackman
tackman
7 years
百合ボードゲーム「百合紅(ゆりくれ)」のページを #ゲムマ に向けて更新しました。当日分の取り置きはこちらから 通販予約も受付中です #ゲームマーケット2017秋
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
80
74
@tackman
tackman
4 years
これがお盆の東京駅新幹線改札前ですよ、さすがコロナですわ
Tweet media one
0
36
76
@tackman
tackman
7 years
噂の異世界スマホ11話見てる。これは…高い精神点ダメージを受けるっ…がっ、虚無の正反対、ここまで感情を揺さぶられるのは"本物"なのではないか。かなり作り込まれているし、00年代のテンプレ「のみ」で構成されているこれは、確実にデザインの哲学がある
1
80
69
@tackman
tackman
2 years
1つ前の「ウクライナに栄光あれ!」の投稿もすごい
Tweet media one
2
46
72
@tackman
tackman
5 years
いい話だった、いや本当にいい話 / “経済制裁下のイランに行った|Yu Okada|note”
1
75
67
@tackman
tackman
6 years
開発用に入れたつもりだったうんこちんちん的なデータが本番に流出したなどの事例もあり、開発用でも漏れたらまずいデータ入れるのはやめておくのは鉄板なのです
0
25
64
@tackman
tackman
3 years
東京五輪はコロナの前から国立競技場どうするんだとかちゃんとトイレなさそうとか真夏に観客死ぬのではとか色々あったけど、無観客になったことでこの辺の問題がきれいに一掃されたという見方もできるな
1
53
66
@tackman
tackman
4 years
「ディープラーニングと物理学」一番好きな箇所です、G_{完璧}
Tweet media one
0
15
63
@tackman
tackman
3 years
あれだけ銃が溢れてる国なのにBLM暴動でもカウンターでもガチな銃撃戦や乱射を始めた話は聞かないし、なんだかんだでアメリカは平和で暴力性低いんだろうなって。コンゴなら今頃隣人を射殺してリビングで飯食ってるサイコパスが大量発生してるでしょ
1
36
60
@tackman
tackman
4 years
インターネットでするべきでない話題 政治・野球・アイドルマスター(野球もアイドルマスターも宗教でかぶっているのでは?)
0
36
61
@tackman
tackman
6 years
たなこふ氏の最近のツイートがゼノブレイドばかりで周囲は「コンプラしてるんだろうな、つらそう」という反応だったのが今日になって本人からゼノブレイドしていただけだと明かされた回
0
28
60
@tackman
tackman
3 years
ウマの二次創作事情を見た後にVtuberの二次創作を見ると、人間よりウマの方が大事にされる現実が見えて楽しくなる
0
16
58
@tackman
tackman
4 years
「ヤブ医者を続けるには、患者を3種類に見分けるだけでいいんですよ。放っておいても治る人、これは適当にあしらっておけばいい。次に重病の人、これはヤブには治せないのでさっさと大病院に回す。最後に良くも悪くもならない人、これが上客なので大事にしましょう」
1
25
54
@tackman
tackman
6 years
(・ワ・)(・ワ・)(・ワ・)
Tweet media one
0
49
55
@tackman
tackman
3 years
中国のゲーム規制で激震が走ったタイミングのアキバが中国産ゲームの看板で埋め尽くされていたという現実、歴史に残りかねないイベントだと思う
Tweet media one
1
43
54
@tackman
tackman
4 years
コロナ自粛でサウナ欠乏症にかかった人間が、神アニメとクソアニメを交互に見て自律神経をリセットするという邪法を発明していた…
0
40
50
@tackman
tackman
7 years
そう、思い出した。かつてシンデレラガールズは戦場だったのだ…アイドルへの愛だのプロデュースよりスタドリがモノを言う世界、血の色をしたエナジードリンク…帰ってきた、戦場が帰ってきたぞ!
0
70
52
@tackman
tackman
4 years
"多様性に配慮して正常系と異常系の区別はなくなりました。今や全てが祝福される存在です!"
0
27
55
@tackman
tackman
3 years
停戦しないことで防衛協定参加封じるプレイングに「現実でパラドゲーやめろ」という感想が湧いた
Tweet media one
0
30
52
@tackman
tackman
4 years
「二次元の女の非現実的な体型!」に「蓮舫は南ことりスリーサイズやぞ」で反撃するの、敵味方関係なく焼き尽くしていく核の炎っぽい
0
40
49
@tackman
tackman
1 year
データを月まで送信すると片道1秒くらいかかるなら、往復2秒分のデータは電波に乗っている状態で世界のどこにもローカルに保存しなくても情報が保たれるのでは?などという電波を受信した。空間を使えば超大容量のデータ記憶が可能に
3
7
53
@tackman
tackman
3 years
O株は単に南アの検査体制が優秀だったから検出されたらしい話と、初期の流行の起点は欧州でそこから世界に広まったらしいという履歴を踏まえると、慢性的に流行が続いている欧州で変異して世界にばら撒くヨーロッパ・ユニバーサリスをまたやってるのではという予感
0
49
50
@tackman
tackman
4 years
"「増加率の増加率」という極めて非直感的な数字を議論している" お、おうとなったけど、世間並みより相当上の知的水準の人でもこんなだから2回微分を見るだけで勝てる世界なんだろなとも
1
29
50
@tackman
tackman
3 years
豆乳を温めたかっただけなのに爆発が起きて呆然としてる
Tweet media one
4
24
51
@tackman
tackman
5 years
“「職位が高い人間ほど、技術的な実務から遠ざかってしまう」のを解消しようとして、失敗した時の話。 | Books&Apps”
0
39
48
@tackman
tackman
4 years
覚醒剤キメて学業や労働に勤しむアメリカ人を見て我々はドン引きするわけだけど、日本人もきららアニメをキメて日々に臨んでる以上あまり差はありませんでしたね
1
29
49
@tackman
tackman
7 years
kirikにしてもshi3zにしてもあの世代のネット人間がほんとお行儀悪いの、彼らが育ったころのインターネッツがどれだけ無法空間だったか察せられて蠱毒の最終進化系みたいな趣がある
0
24
45
@tackman
tackman
2 years
「搾精病棟 全年齢版」←2行で矛盾する漢詩か?
0
28
45
@tackman
tackman
6 years
私の場合は目の前で舌打ちされたらケンカ売られてると判断するので、妊婦だろうが老人だろうが絶対に席は譲らんなんならこの場で○すくらいに思うんだけど、関東だと舌打ちは軽い声掛けする程度のコミュニケーションらしいと最近知ってこれ文化摩擦だったのではという気付きがありました
3
24
47
@tackman
tackman
6 years
この手の話題だとやはりコレを貼るのが一番教育効果高いかなって
Tweet media one
@DaTa_jp
ダレルタイター
6 years
消化器以外のアルコール摂取は肝臓を通らずに脳に行ってしまうので微量でも酔えるというか、身体が本来持ってるアルコールに対する防護がほぼ無効化される。 脳が直接アルコールに晒され毒性も非常に高いアル中入門キット。 欧米では一時期流行ったけど規制された代物なので、ご利用は計画的に…
15
11K
7K
1
49
44
@tackman
tackman
3 years
バイデン、これ下手するとトランプより国をめちゃくちゃにしかねないのでは…?
1
31
44
@tackman
tackman
6 years
公務員って世間からとんでない高級取りと思われてるんだな、だから世間から公務員の給料減らせって声が強いんだなあ…(両親共働き公務員で世帯年収5000万円の可能性があると思ってらした某アルファを見て)(高級官僚でも給料は安い)(汚職をすればもちろんこの限りではない)
1
39
44
@tackman
tackman
4 years
これはサイゼの期間限定税込み499円の本質情報です
Tweet media one
1
18
41
@tackman
tackman
3 years
"刑法上は、債務者が差し押さえを免れる目的で財産を隠した場合には、強制執行妨害目的財産損壊罪という犯罪に該当するケースもあります" ひろゆきがパリ在住なのはこういうことか(帰国すると逮捕あり得そう) / “2ch「ひろゆき」氏、賠償金を無視し続けたことを告白…そ…”
0
26
40
@tackman
tackman
8 years
前にエロゲ業界の経営者のインタビュー読んだことあるけど、クリエイターって意識しかなくて商売として工夫する気ゼロだったから、そら売上落ちるわなという感想しかなく割りと見切りつけざるを得なかった
0
41
39
@tackman
tackman
4 years
山本直樹「レッド」は本物の漫画なのでおすすめです、内容が内容なので読んでてだんだん辛くなってきますが間違いなく傑作なので
Tweet media one
1
16
40
@tackman
tackman
7 years
カタルーニャ、独立派多数で「民主主義は勝利した」画像貼る準備してたんですが、治安警察がガチの鎮圧入っていて普通に民主主義が敗北してますね…
1
40
37
@tackman
tackman
4 years
六本木社の最終出社日に4年近く勤めて初めて平日昼間のヒルズをふらふらしてみたら、絵に描いたような有閑マダムたちが優雅にシッピングをしていて勤労への最後の幻想が消滅した話を孫世代に何度もしてウザがられる爺になるぞ
0
8
39
@tackman
tackman
6 years
片道ブロックと違って相互ブロックはお互いすごく意識していてすごく百合って感じがします
0
10
39
@tackman
tackman
5 years
ふたなり美人副官にケツ掘らせ将軍、ふたなり美人副官にケツ掘らせるエピソードが強烈過ぎて名前を思い出せない。ふたなり美人副官にケツ掘らせ将軍とだけ記憶している
1
35
39
@tackman
tackman
3 months
なんだかんだガンスリに人生を狂わされていたのかもしれない、ということで死ぬまでのやることリストを一つ消化した。原作でもこのラブラブアイスなら結末が違ったのかななどと考えていた
Tweet media one
Tweet media two
0
4
38
@tackman
tackman
3 years
独身メシ、経験上カネでいいもの食うと虚無が高まり創作要素が強いと多少いいもの食っても病みにくいので、カネ払っていいものを一人で食うのは原則ナシだと思っています
0
8
37
@tackman
tackman
4 years
小池百合子の公約「満員電車ゼロ」はまさかの達成されたわけだけど、猿の手かという実現ルートだったしやっぱり都知事は妖怪
0
30
36
@tackman
tackman
6 years
バーチューバーの中の人がやらかして炎上してる情報流れてきたけど、この辺完全にコントロールできるのじゃおじは強いんだな。あれだけ可燃性の話題振りまいてても大きな問題になってないし。♀キャラを上手くやれるのはおっさんというRO以来の真理に沿ったバーチューバーまで1~2年といったところか
0
29
37
@tackman
tackman
2 years
“超富裕層は…政治権力からの安泰が保証されなくなった。超富裕層は自身でコントロールできない地政学の犠牲になる可能性が生じたのである” 言われてみれば流れるようにオリガルヒの資産没収されていた / “ブランコ・ミラノヴィッチ「歴史の終わりの終わり:私たちはこの戦…”
0
21
38
@tackman
tackman
5 years
ノートルダム修復にポンと数億ユーロが出てきて、これで怒るのはネットの一部だけやろーとか思っていたけど、イエローベストの燃料になっているみたいで本場フランスは違うんだなって見直してる
0
30
38
@tackman
tackman
4 years
男子校ホモソ過剰適応者を「コミュ障」扱いしているツイートを見て思ったけど、単にプロトコルが違うだけの人間も「コミュ障」と認識するのが人類なんだなって。なのでコミュ強だけ集めようとすると、単に同じプロトコルを持つ人間だけ集めることになると
0
15
36
@tackman
tackman
4 years
CiNiiはシーニーって呼んでました。標準的にはサイニーって呼ぶみたいなんですけど、サイニーって催眠オナニーみたいな響きで個人的には結構抵抗感があります
0
22
35
@tackman
tackman
4 years
端数を出さない価格設定、同人誌どころか外食でもこっちの方が客単価上がるのすごい発見 / “サイゼリヤ、社長も驚く「1円値上げ」の成果(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース”
0
36
36
@tackman
tackman
5 years
「タブーに挑戦するアート」がしらける理由が言語化できた、"本物" は単に表現したいようにやってタブーを踏み抜いてるんだな。タブーへの挑戦が目的化してるとしょーもなくなりがち。そもそもタブーを認識できる社会性がアートに向いてない(多方面にsend insult)
0
20
35
@tackman
tackman
3 years
シュレディンガー方程式解いて量子力学分かった気になって浅瀬ちゃぷちゃぷしてたい
0
5
37
@tackman
tackman
3 years
年末のぼく「どうしてみんなわざわざハイリスクな餅という食べ物を食べて死ぬのか」 年始ぼく「砂糖醤油で餅無限に食える、ライスケーキは伊達ではないうまい」
0
13
36
@tackman
tackman
7 years
#C91 情報です。なぜか数学島で百合ボードゲーム「百合紅(ゆりくれ)」を頒布します。百合代数本(ポエム)も、準備号のコピー本を並べておきます。百合紅購入者にはコピー本プレゼントいたします。
Tweet media one
Tweet media two
0
33
36