Kassy@旅 Profile
Kassy@旅

@tabineko57

Followers
335
Following
4K
Media
52
Statuses
135

18歳〜学生バックパッカー→サラリーマン旅人→現在は会社を経営しながら弾丸旅。短期も長期もリュック1つで身軽に移動。貧乏旅行〜豪華な旅行まで見た事、経験した事全てが財産。日々を楽しく。2025年6月〜過去〜現在進行形で旅の記録を不定期にpostしていきます。旅人の皆様の写真や日記をワクワクしながら拝見してます🌏

Joined June 2025
Don't wanna be here? Send us removal request.
@tabineko57
Kassy@旅
9 hours
もちろん、ベタベタな土産物屋や観光通りも多いが。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
7
@tabineko57
Kassy@旅
9 hours
2025年8月.江蘇省蘇州市甪直鎮. 江蘇省の水郷古鎮は蘇州中心地含めて、他の地域より上手く景観を維持している気がする。建物はそれらしく作ったニセモノではなく、本物。.#甪直
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
5
47
@tabineko57
Kassy@旅
2 days
ハイブリッド箸🥢.中国は何度も来ているが、先端だけが割箸になってるのは初めて見た。発想は面白いけど、片付ける人が大変な気が….山東省青島にて。
Tweet media one
Tweet media two
3
0
31
@tabineko57
Kassy@旅
3 days
RT @Mahaa_kaal: あと短期はともかく長期旅行とかになると基本一人旅だけど要所要所で誰かと合流して移動したり、観光シェアしたりはする。. 私の一番長い一人旅5年間でも実際に一人っきりで旅してたなんて合算しても3年も無いと思う。.
0
1
0
@tabineko57
Kassy@旅
3 days
今から出張で中国へ。.機内を見渡す限り日本人は自分含めて2、3人。東アジア圏、風貌は似てても所作で大体国籍は分かる。機内誌を見ると偶然にも先日postした敦煌と西寧の特集が…
Tweet media one
1
2
56
@tabineko57
Kassy@旅
5 days
甘粛省で見た野生のラクダ。.この時までラクダは家畜しかいないと思っていた。
Tweet media one
3
7
114
@tabineko57
Kassy@旅
6 days
かつて中国を旅する際、地方駅に電車が停まるとどこからともなく人がやってきて窓から果物やナッツ、飲み物や弁当を販売していた。最近は高速鉄道が主流になって、大半が電子決済なのでこの光景はもう見られないかな?WeChat pay やアリペイで今も続いてたらそれはそれで面白い。
Tweet media one
Tweet media two
1
4
99
@tabineko57
Kassy@旅
6 days
2002年 西安.永寧門近くのユースホステルが快適で、学生〜社会人まで、西安を訪れる度に泊まった。バイトの学生と仲良くなり、西安交通大学のキャンパスや寮まで案内してくれたのは良い思い出。当時〜今まで中国は親切な人が本当に多い。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
5
74
@tabineko57
Kassy@旅
6 days
若かりし頃、シルクロードに憧れて中国の西安(長安)をスタートとして途切れ途切れに旅しながらローマのアッピア街道を歩いてフォロロマーノに辿りついた。. 政情問題で躊躇し、未到達のイラクやイランの諸都市を回ってみたい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
59
889
@tabineko57
Kassy@旅
8 days
秋田犬も避難🐕.まだ熊は捕まっていとの事。.こんな市内中心の千秋公園にまで出るとは…
Tweet media one
0
0
15
@tabineko57
Kassy@旅
8 days
秋田まで来たのに、熊が市内で出没したとの報が入って周囲の店が全て臨時休業に😱
Tweet media one
1
0
18
@tabineko57
Kassy@旅
12 days
経済停滞&円安で日本を取り巻く環境は厳しいが、そんな中でも自分で考えながら世界を見ようとしている若い世代がまだまだいる事を知れて嬉しく思う。.
0
0
8
@tabineko57
Kassy@旅
12 days
自身の座右の銘は今も昔も「百聞は一見にしかず」。情報が溢れる現代は尚更。いくらSNSやネット情報、書籍を見ても実体験には遠く及ばない。旅、仕事、日常…あらゆる事において。先人が残した手段やノウハウはもちろん有益だが。.
1
0
17
@tabineko57
Kassy@旅
12 days
比較的情勢が���い時期に行ったけど、市内は3-4人1組の爆弾探知の軍人があちこち歩いていたり、中距離バスや市バスですら最後尾座席にサブマシンガンを手にした若い兵士が座して監視してて物々しかった。今はもっと厳重そう。.
1
0
9
@tabineko57
Kassy@旅
12 days
イスラエル旅で最も不思議な現象は、ベツレヘム・マサダ・ヨルダン川西岸一帯で撮った写真が全て感光していて、エルサレム以外の写真が全く現像出来なかった事….
1
0
11
@tabineko57
Kassy@旅
12 days
エルサレム。.アンマンからバスで国境を越えてイスラエルに入国。スタンプ押す事を拒否しなかったのでスムーズに入国出来たが、次中東の他の国に向かう為に別紙にスタンプを希望した旅行者は別室から3時間くらい出てこなかった。入国審査官が絶世の美女だった事がイスラエル最大の思い出🤦🏽‍♂️
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
7
160
@tabineko57
Kassy@旅
12 days
中東を旅して人が最も親切に感じたのがヨルダン。アカバ→ワディムーサ→アンマンと移動して良い記憶しか残っていない。食事は羊続きで流石に飽きてきたが…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
34
@tabineko57
Kassy@旅
13 days
河南省マスターに勧められた、河南省開封市の地ビール🍺.世界に美味いビールは山程あるが、ここまで期待を裏切ったビールは人生でこの一本のみ。汴京啤酒、どれだけの日本人が飲んだ事あるだろうか?.#汴京啤酒
Tweet media one
1
0
21
@tabineko57
Kassy@旅
13 days
一時嵌った三国志古戦場巡り. 日本で関ヶ原古戦場に行って当時の戦を脳内でイメージするように、三国時代の戦を脳内で再現して物思いに耽った若かりし時。. ①官渡古戦場.②官渡曹操像.③五丈原諸葛亮廟.④五丈原からの景色. #五丈原 .#官渡
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
14
@tabineko57
Kassy@旅
13 days
ウイグルの伝統的な住宅街。. 焼き煉瓦や日干煉瓦をベースに木材を加えた建築が多かったが、街だけではなくこれらも今はコンクリートになってしまったのだろうか?一旅行者のエゴでしかないが、それらしく作られたコンクリートの模造品は無機質に感じる(実際の住人がどう思うかが全てだが)。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
21