鈴木健也 Profile Banner
鈴木健也 Profile
鈴木健也

@suzuki_kenya

Followers
99,015
Following
857
Media
1,304
Statuses
14,956

まんが家。「蝋燭姫」「寒くなると肩を寄せて」「おしえて!ギャル子ちゃん(休止中)」「ひと殺しメシ」など。最新読み切り「あのエロい映画なんだっけ?」公開中。 FANBOX→ BOOTH→

日本
Joined February 2012
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@suzuki_kenya
鈴木健也
4 years
タピオカミルクティー、実際によく飲んでいる方々から「あれはオシャレアイテムなどではない、小腹が空いた時や疲労時に瞬時に糖と炭水化物を摂取でき、加えて片手で飲めるので犬の散歩や移動中などにも便利、しかもおいしい、ヴイダーインとかの更なる進化系」との知見を得た。
42
15K
44K
@suzuki_kenya
鈴木健也
3 years
「たたききゅうりとかナムルとか、調味料で味付けしたあと時間置くと野菜の水分が出てきて水っぽくなっちゃう系のつまみは、乾燥わかめを少量ぶちこんでおくと余計な水分を吸ってくれるので時間置いても水っぽくならない」というのが最近得た知見。
17
10K
30K
@suzuki_kenya
鈴木健也
4 years
むかし、某映画がヒットしてる時に自分も観に行ったんだけれども、まったくわからなかった。微塵も面白いと思わなかった。でも大ヒットしていて、みんな泣いた泣いたと言っている。これはどういうことなのだろう? と思って、他の人の感想を検索して大量に読み込んだ事があった。結果、わかったのは→
36
8K
17K
@suzuki_kenya
鈴木健也
6 years
RT、森薫さんとか特に「好きなものを好きなように描いて世間にも受け入れられてる」人だと見られてると思うけど、元アシからするとあの人死ぬほど「自分の好きが世間にもきちんと伝わるよう、どう描けばいいか努力してる」人なので、好きなものを好きに描いてウケてる人とかいるのかなあという気がする
10
11K
17K
@suzuki_kenya
鈴木健也
6 years
今 敏監督の生前の対談だけど、「みんな『面白いモノ』は持ってるんだけど、それを『面白く話す技術』を持ってない。面白いネタはあるんだから、それを面白く相手に伝える技術を学んでくれ」みたいなことを言ってて、ジャンルに関わらずそこの技術は大変に大事なものだと思います。
4
7K
12K
@suzuki_kenya
鈴木健也
6 years
作家を罵倒したり軽んじてくるタイプの編集者、よく「ウチでやれないようじゃ他所で通用しないよ」「あなたは売れないと思うので担当したくないです」とか言ってくるんだけど、ぜんぜん通用したしちゃんと売れたんで、信用しなくていいし言われたら即関係切るくらいのスタンスでいいと思います。
34
6K
11K
@suzuki_kenya
鈴木健也
4 years
漫画のコマ割りに関しては、かわぐちかいじさんが新人賞の講評で「コマ割りは作家の生理的な部分なので、そこに良し悪しの口出しはしない」というようなことを(うろ覚えなので正確ではないです)仰られていたな。かわぐちさんほどヒット作を出し量も描かれてる方の言葉なので、僕はそっちを信用する。
3
4K
11K
@suzuki_kenya
鈴木健也
10 years
もらい物の大事なサイン本に飲み物をこぼすという、わりとシャレにならない大ポカをやってしまったんだけど、国立国会図書館の水に濡れた資料を乾燥させるというマニュアル通りにやったらほぼ元に戻った。ありがとう国会図書館、本当に助かりました。 http://t.co/I1nEVUrCCm
8
7K
10K
@suzuki_kenya
鈴木健也
5 years
これについては「宮崎アニメの背景には消失点がない」「消失点を点でなく円で取ってる」みたいな話を聞くけど、一番わかりやすいのは湖川友謙さんのアニメーション作画法にある「二支点透視画法」かな。絵の支点を複数置くことで意図的に錯覚現象を起こし空間を広く見せてる。
@Masa_Ikku
政一九
5 years
透視図法といえば、学生の頃、トトロのレイアウトに定規を当てたら一点透視のはずなのに消失点が2つあって、これはどういうことなのかとかなり悩んだ記憶がある
Tweet media one
149
15K
56K
13
4K
10K
@suzuki_kenya
鈴木健也
7 years
環境音に外国のカフェの喧騒を流してくれるサイト()があるのだけど、それとは別に日本の居酒屋の会話を延々流してくれるサイト()みつけて、こっちは昼間から酒飲んでる気分で作業できる。たのしい。
3
6K
9K
@suzuki_kenya
鈴木健也
6 years
「俺はこんなの全然面白いと思わないけど、世間ではこれがウケてるからこういうの描くぜ!」という態度、一見クレバーに見えるけど、世間でウケてるものを的確にリサーチする能力と好きでもないものに相当のクオリティを注ぐ必要があるので、普通に好きな物描くより遥かに才能が必要な荊の道だと思う。
4
5K
8K
@suzuki_kenya
鈴木健也
4 years
僕は映画のスクリーンには「よくできた虚構」を求めて観に行くので、その中に自分を重ね合わせるとか、自分を観て泣くような趣向は持っていない。だから全然わからなかったのだ。スクリーンを通して自分を観るようなタイプの映画があり、僕はその手の映画の観客ではなかった。それがわかって良かった。
5
3K
8K
@suzuki_kenya
鈴木健也
4 years
まあ、そういうことから、全然わからんなーって思った映画を観たあとは、感想を読み漁って、他の人の鑑賞と自分の鑑賞、何が違ったのか分析してみると、だいたい納得できたりする。なにせ映画自体は同じものが流れているのだから、差異が生まれるとしたらそれは個人個人の視点、映画への姿勢でしょう。
10
2K
7K
@suzuki_kenya
鈴木健也
4 years
感想の大半が「鑑賞者の自分の話」で埋められていたこと。映画の内容に対して、キャラとかストーリーがどうこうじゃなく、みんな映画を観て思い出した「自分の思い出」「苦労話」を長々と語り、それで泣いたと書いてあった。スクリーンを通して自分の思い出を観て泣いていたのだ。それで合点がいった→
7
3K
6K
@suzuki_kenya
鈴木健也
5 years
業界の辛い話、何でもネットで暴露しろとは思わないけど、特に新人作家さん等は同業の友人知人を作り、何かあったら相談や情報の共有をした方が良いと思います。「これが業界の常識ですけど?」と言われた話が会社や編集部独自の慣例だったり、担当者個人がただただおかしいだけのケースよくあるので。
3
3K
5K
@suzuki_kenya
鈴木健也
5 years
漫画家友達と「原稿あがった直後って、肉体はヘロヘロで一秒でも早く寝て回復したいのに、精神のほうが異常にハイになって興奮してて、体力ゼロなのに全然眠れない困った状態になるよねー」と話してたらすごく頷かれた。漫画家あるあるでいいのかな、これ。
42
2K
5K
@suzuki_kenya
鈴木健也
6 years
初めて持ち込んだ出版社で担当になった人は、持ち込み原稿を見て、まず面白いつまらないとか、絵柄がどうとかいう話はほとんどせずに、原稿用紙の使い方、雑誌に掲載されるとどう見えるか、内枠や断ち切り線の意味を全部おしえてくれたな。初めて載る時は級数表を渡されて写植の意味を説明してくれた。
3
3K
5K
@suzuki_kenya
鈴木健也
6 years
友達の漫画家が帰省したら親戚から「漫画家って楽して儲かるんでしょ?パチンコとか」「ドラゴンボールとか描いてるの?」「こういう漫画描きなよ、絶対売れるから」のコンボを食らったそうで役満かよって思った。マジでいるんだなそういう人たち!
18
4K
4K
@suzuki_kenya
鈴木健也
5 years
インタビュー受けても「漫画家になるコツは何ですか?」「運ですね。努力も才能も当然の事なので、あとは運が全てです」とか「若い新人漫画家さんにアドバイスは」「家賃が安い部屋を見つけてください、住みやすく家賃が安い部屋。絶対にあります。そこで10年くらい耐えてください」としか言えない。
6
2K
4K
@suzuki_kenya
鈴木健也
4 years
二十歳くらいの頃よく見てたダメ人間日記的なホームページでダメ人間で集まろうぜ〜みたいなオフ会あって知り合い一人もいないのに出かけたら、みんなちゃんと仕事してるちゃんとした人たちで主催の人にも「いやダメ人間とか日記用のポーズで…公務員に就職決まってますし」って言われたの思い出した。
10
1K
3K
@suzuki_kenya
鈴木健也
5 years
デビュー前、連載用のネームを担当氏にFAXしたらすぐ電話がかかってきて「これが本当にやりたいとは思えない。鈴木さんの本当に大好きなことは何? 教えて。本当に大好きなことを描いて。それが本当に面白い漫画だから。売り方はこっちで考えます、そっちは編集の仕事」って言われたな。
2
2K
3K
@suzuki_kenya
鈴木健也
5 years
RT、面白い試み。すでにデビューしてるプロ作家の方に限り、他社でボツになった完成原稿や企画が通らなかった連載用ネームなど(ページ制限なし)を双葉社の編集者が再チェック、一週間前後で掲載可否の判断を伝えるとのこと。漫画のセカンドオピニオン。
2
4K
3K
@suzuki_kenya
鈴木健也
6 years
似たような話かもだけど、むかし編集さんに「ストーリーに凝るなら、演出は単純にしろ。逆に演出に凝った内容にするなら、ストーリーは単純にしろ。ストーリーも捻って、演出も凝った内容だと、何がなんだかわからなくなる。どっちかにして」と言われたな。
6
1K
3K
@suzuki_kenya
鈴木健也
6 years
知らんジャンルにテンプレ知識で話振ること自体が悪いんじゃなくって、「なんかこう世間ではこういうイメージがあって、自分もその印象しかないんですけど、実際ってどうなんですか?」ってワンクッション置くだけで多分全然違うんだろうと思います。
6
2K
2K
@suzuki_kenya
鈴木健也
5 years
ひとりの編集者からずーっとボツ・ダメ出しを食らい続けて長いこと掲載や連載できずにいた作家さんが、他社で他の編集さんに見てもらったとたんにボツ企画がすんなり通って連載→そのまますぐに売れっ子作家にというケース、笑っちゃうくらいよく聞く話なんで、セカンドオピニオンだいじですね。
5
2K
2K
@suzuki_kenya
鈴木健也
10 years
「お帰りなさいませ、ご主人さま!」と、主人でもない上に自宅でもない場に招かれるのはやはり違和感があるので、客を本当に『客』として扱うメイド喫茶は無いだろうか。「いらっしゃいませ」「ご主人は?」「あいにく他出ですの…お待ちになります?」「うむ」「ではお茶を淹れますわね」みたいな。
12
4K
2K