suymuc Profile Banner
山内 創 Profile
山内 創

@suymuc

Followers
40K
Following
88K
Media
3K
Statuses
30K

北海道北見市の北の大地の水族館で雇われ館長をしている人。自然観察とコミュニケーションを通じて水族館が人と動物にとってより良い場になる方法を模索しています。非研究者。個人的な発信をする非公式アカウントです。お仕事や取材のご依頼等はDMまたは公式HPの問い合わせフォームからお願いします。

北海道北見市おんねゆ温泉
Joined January 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
@suymuc
山内 創
3 years
北海道北見市留辺蘂町おんねゆ温泉にある北の大地の水族館いう小さな水族館で館長をしています。愛知出身の私が北海道で暮らし働き楽しむ様子を発信しています。主に水族館、生物、自然環境、アウトドア、地域についてつぶやきます。水族館の公式はこちら→@onneyu_aqua
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
11
358
3K
@suymuc
山内 創
16 hours
北海道が出している冊子にハッキリとキャッチアンドリリースも違法行為と書かれている(下記URLのP.10〜11さけ・ます釣りに関する規制)のでそもそも禁止魚種が多くいる場所で釣り(またはガサガサ等)をすべきでない。.
0
5
43
@suymuc
山内 創
16 hours
北海道では河川内でサクラマスの採捕は禁止です。.
0
6
54
@suymuc
山内 創
16 hours
某所(河川)でサクラマスの撮影をしていたら水底に死体があってそれ自体はよくあることなのだけど見てみたらエラ抜かれてましたね〜奥にあるのは三枚おろししたアラ。違法釣りしてキープしてたけど人きて慌てて投棄した感じ?ギャング針やら糸やらブドウ虫のゴミやらも落ちてたし本当にカス。
Tweet media one
2
75
381
@suymuc
山内 創
1 day
オールスターの選手と中継面白すぎる大好き.
0
0
17
@suymuc
山内 創
1 day
Tweet media one
0
4
0
@suymuc
山内 創
1 day
サクラマスの遡上が少なく競争が少なかった(=前後の年の数が少なかった)可能性があるのでこの場合はリリースが釣り趣味の持続可能性を高めるのではないかと思う。それにしても北海道でメスのヤマメ、観察したいもんです。.
@toshikisakai37
としき∞Sakai Toshiki∞
2 days
「なんで逃したのさー!滅多に釣れないよ!まず釣れないよ!」.って言われまくっててツラい🥺. 先週釣った尺ヤマメ31.2cm.しかも道東、しかもメス.抱卵ヤマメ。。。. もう少し冷静になっておけば、.確かにこれは、
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
6
62
@suymuc
山内 創
1 day
こうして次世代は全てのアブが攻撃をかわすタイプになり人類とアブの終わらない戦いが始まる(始まらない).
@ton_dog_beagle
中道 智大
1 day
散歩中、大量のアブに囲まれあまりに酷いので止まって叩き落としていた。3分ほどでどんどん撃墜していったが、最後10匹くらいこちらの攻撃を悉くかわす歴戦の猛者ばかりが残り、大激戦となった。.
2
6
85
@suymuc
山内 創
3 days
日本最大のカルデラ湖の湖底から見上げる景色が凄すぎた
Tweet media one
2
124
2K
@suymuc
山内 創
3 days
朝ちょっと喉痛かったような気もするけどカヌーしてスノーケリングして腹一杯食ったら治ったね.
0
2
80
@suymuc
山内 創
3 days
和琴半島にスノーケリング行ったらなんか勢いで一周してしまった激疲れた….
1
1
63
@suymuc
山内 創
3 days
RT @akahane_yusuke: こんな予報を伝える日が来るとは…
Tweet media one
0
25K
0
@suymuc
山内 創
3 days
おお、美幌峠頂上弟子屈側(弟子屈→美幌方面)で速度違反の取り締まり。初めて見た。.
1
1
34
@suymuc
山内 創
6 days
RT @takahiko_mukai: NHKのニュースで、外国産ウナギを使って安くしているチェーン店がワシントン条約で規制されると困るということで、日本の伝統を守るにはどうすれば……みたいな報道をしてたけど、外国産ウナギで安売りするチェーン店は伝統文化じゃないと思う。.
0
4K
0
@suymuc
山内 創
6 days
常連さんとかここで働きたいって言ってくれる学生さんとか水族館を思い出にしてくれてる人とか、そういう人一人ひとりの存在がちょっとずつ見えてきていることがすごく救いになっていますいつもありがとうございます.
0
12
282
@suymuc
山内 創
6 days
0
1
2
@suymuc
山内 創
7 days
投票してきたよ〜.
0
1
90
@suymuc
山内 創
7 days
ニホンザル.
1
0
15
@suymuc
山内 創
7 days
動物園動物の繁殖って基本は人為的にペアを決めるからなぁ。性選択が働いててかつ統計的に解析できるほど数がいる動物って何がいるかな。.
2
3
70
@suymuc
山内 創
7 days
RT @Alien_Evolve: このアイデア、動物園動物で検証したら面白いはず、と閃きました。栄養状態が良い動物園で生ま育った個体は、野生個体よりも、雌雄の体サイズ差や性的形質がより顕著になるという予測。特に、性差が大きい種ほど、差が開くはず。動物園の方々、いかがでしょうか。.
0
19
0