JOG爺アク Profile Banner
JOG爺アク Profile
JOG爺アク

@superthrottle

Followers
2,333
Following
656
Media
942
Statuses
3,503

バイクと自動車が大好きな、親父です。自分のバイクや自動車はカスタムし過ぎて、特に自動車は妻に厳しく止めらるております。元整備士ですが、カスタムはほとんど自分でやります。今では、車庫に入り切れません!アルゴン溶接、旋盤、フライス盤、メッキシリンダー、WPC、DLC、Tシャツ、ステッカー等ご相談下さい。

福岡 春日市
Joined May 2013
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@superthrottle
JOG爺アク
3 years
元整備士。30年間整備と鈑金ソフト開発を経て独立開業。車検、鈑金、輸入、新規登録はお気軽にご相談下さい。在籍中は鈑金見積セミナーで全国行脚しており、自研センター指数からミッチェル指数の算出方法など「ゲーム感覚でワンクリック3,000円アップ」を可能にする諸費用などを講演しておりました。
Tweet media one
1
7
79
@superthrottle
JOG爺アク
9 months
現地でコレクターさんに交渉の結果「そんなに好きなら売ってもいいよ」と2年越しの思いが伝わりました!詳細は伏せます。この画像だけで判断して下さい。価格はフェラーリ「296GTB」のスパイダー並です。少し整備が必要ですが走ります。現存車3台のレイニー号!
Tweet media one
34
652
5K
@superthrottle
JOG爺アク
3 years
ワシントン州に眠っていた1981年式のヤマハSR500Hです。販売予定らしいです。 #SR   #SR400   #SR500
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
801
3K
@superthrottle
JOG爺アク
1 year
1965 FORD Daytona Coupe (本物です) 1964年~1965年の間に僅か6台された内の1台です。 もう解説の必要はないでしょう! この車両が売りに出る事はもうないと思います。 本気で欲しい方のみ連絡下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
434
2K
@superthrottle
JOG爺アク
1 year
1977 ランチア ストラトス(本物) 排気量:2,400cc 走行距離:25,000mile(40,000km) 5MT 左ハンドル 無事故車、ノンレストア 日本までの輸送料込みで6,000万円です。 これも説明不要ですね!
Tweet media one
8
424
2K
@superthrottle
JOG爺アク
6 years
新型カタナが発売予定らしいです。画像のままではなくGSX-S1000ベースなので、リヤステップが付きます。
4
916
2K
@superthrottle
JOG爺アク
2 years
1992 YAMAHA YZR500 実際にGP500で使われていた車両です。 現状も走行可能です。 海外で販売されたのは2台目です。 価格は約2000万円。
Tweet media one
10
217
1K
@superthrottle
JOG爺アク
4 years
RD400のUSA限定車、デイトナスペシャルの「未登録車」が売りに出されています。日本円で100万円ですが興味のある方はDM下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
11
252
1K
@superthrottle
JOG爺アク
4 years
@baketu_hk31gu74 この味を知らない奴は人生をかなり損してると思うくらい、美味いです。北海道の牧場で食べた時は3杯もお替わりしました(*^^)v
5
35
861
@superthrottle
JOG爺アク
3 years
英国からとんでもないマシンが売りに出されました。1980年にPOP自身が手掛けたマシンでGS1000エンジンをXR23フレームに載せたGPマシンXR69そのものです。日本で登録してナンバー取得出来ます。POP吉村の手が入った、本物のワークスマシンをGPライダーから購入出来るチャンスです、興味のある方DM下さい
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
7
385
877
@superthrottle
JOG爺アク
4 months
1987 HONDA RS500 関係者の方からの情報です。 詳細は画像を見てご判断下さい。 実走行可能、1980年代にレースで使用されていました。 車両重量:130kg 購入を検討されている方はDM下さい。 価格だけの問い合わせはご遠慮ください。
Tweet media one
6
201
885
@superthrottle
JOG爺アク
4 months
1972年式ロータス ヨーロッパ JPS TWINCAM 初期生産100台中のNo.28です。 オーナー様が44年間所有。サンルーフは新車時からの装備です。一緒に保管していた「JPSシガレット記念品」とオリジナルキーに整備記録簿も付属。 ここまで綺麗なJPSはもう2度出て来ないと思います。 興味がある方はDM下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
143
756
@superthrottle
JOG爺アク
5 years
まだ、プレクサス使ってる方がおられますが国内だと¥2500位ですが、アメリカだと$11位です。輸入品なので関税が倍以上掛かります。しかし国内のKUREから発売されているルックスDXはプレクサスより2倍近い輝きが出ます。私は決してKUREの関係者ではないですが、値段も¥1700位なのでお試し下さい。
Tweet media one
3
206
671
@superthrottle
JOG爺アク
5 years
乾式クラッチキットを製作されている方が居る横で非常に言い難いのですが、どんな車種でも出来る「スリッパクラッチキット」を製作中です。今試作段階ですがRG500用に取り組んでおります。もちろん50ccから隼までどれでも装着可能です。レバー操作が軽く、価格は9万円台の予定です。お楽しみに!
Tweet media one
7
145
511
@superthrottle
JOG爺アク
8 months
ドカッテイ DUCATI 900HMR 1980 走行距離:5km 未登録車 あるコレクターさんからの依頼です。 タイヤも発売当時のままです。 おそらく900HMRの新車はもうこの1台が最後らしいです。 整備完了後の納車となります。 もちろん日本での登録も可能です。 本気で購入を検討されてる方はメッセージ下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
6
139
502
@superthrottle
JOG爺アク
6 years
まだまだ修行が足りませんねぇ~、これからも頑張っていいマシンを作ります。
Tweet media one
2
48
439
@superthrottle
JOG爺アク
5 years
1992年版レイニー号をTZR250(3XV)SPRで再現しました。外装のデカールは全てエアブラシて再現しています。スクリーンのWayneの文字とメットのイラストはヤマハミュージアムで現車の画像からデータ起こしてエアブラシで描きました。ステツカーは一切使っていません。完成までに4年掛かりました
Tweet media one
6
54
443
@superthrottle
JOG爺アク
8 months
ホンダ NS400 ロスマンズカラー 2台ありますが、もう1台は別の車庫に保管してるようです。 エンジンやブレーキ等の走行には問題ありません。 3台共に売るらしいので、興味のあり方はDM下さい。
Tweet media one
Tweet media two
7
77
442
@superthrottle
JOG爺アク
1 year
海外の知人から1972年式のKAWASAKI Z1の情報が来ました。 走行距離:33,000km 車台番号:0027## エンジン番号:0026## 完全オリジナルの状態で30年以上リビングで保管されています。 今後、乗る事がないので売却を考えているそうです。 興味のある方はDM下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
8
68
438
@superthrottle
JOG爺アク
8 months
これは最後まで首をタテに振らなかった車両です。ライダーが「サー」の称号を授与されるきっかけなった車両です。女王も知ってる車両です。
Tweet media one
4
42
425
@superthrottle
JOG爺アク
2 months
1984 HONDA 500 NS ロスマンズ ウェイン・ガードナー選手が実際に1984年に使用したマシンです。 この年は3台にNS500を走らせましたが、その内の1台です。 GP500ではこの車両のリザルトが確認出来ます。 現状、試乗は可能な状態です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
8
69
421
@superthrottle
JOG爺アク
2 years
@emichan__22 こちら福岡県ですが、車検受けたばかりなので、いつでも乗れますよ!お困りの時は一報下さいまし
Tweet media one
1
11
404
@superthrottle
JOG爺アク
6 months
1974 Fairlady 240Z イギリス仕様 右ハンドル車 2015年にレストアして、 その後走行距離:917mile(1470km) エンジンはL28に換装済 日産純正68°カム装着 SUツインキャブ ミッションはS14用5速 シートはホンダ S2000用 このまま日本で登録出来ます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
57
377
@superthrottle
JOG爺アク
9 months
1972 Kawasaki H2 SS 1000cc 走行距離:3,653mile(5,845km) タイトルを見て「排気量が間違ってる!」と思った方は よーくシリンダーとEXマニの数を見て下さい。 説明は不要だと思いますが海外のビルダーさんの作品です。 今でも快調に走ります!ってか激速です。 興味のある方はDM下さい。#カワサキ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
90
361
@superthrottle
JOG爺アク
4 years
@SaryYuu 元日産メカニックですが、VG30DETTの最後の「新品エンジン」を取り寄せて載せ替えたと聞きました。その「シーマ愛」に感動しました。かずえさんこれからも大切に乗ってあげて下さい♡
2
27
347
@superthrottle
JOG爺アク
1 year
1978 KAWASAKI Z1-R (EU仕様) 車体色:メタリックスターダストシルバー(純正色) 走行距離:16,000km オリジナルの状態です。 メーターのガラス割れも無く、ミラーも純正品です。 日本までの輸送料込みで220万円です。 興味のある方はDM下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
6
43
335
@superthrottle
JOG爺アク
11 months
海外のバイク屋から安く400ccクラスのバイクを紹介してもらってます。 HONDA CB400F(青色) SUZUKI GT380(赤色2台) YAMAHA RZ350(海外RD350) 問題なく走ります。このまま予備検も取れそうな状態です。 どれも日本までの輸送料込みで約140万円です。 気になる方はDM下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
53
330
@superthrottle
JOG爺アク
10 months
本物1974年式 ランチア・ストラトス グループ4 元々ディーノ246GT用のエンジンユニットですが、この車両はグループ4用24バルブヘッドが採用され、キャブ、クラッチも専用品です。2021年のFIAヒストリックラリーのホモロゲーションに適合済。即レース参戦OKです。日本までの輸送+登録はご相談下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
117
323
@superthrottle
JOG爺アク
8 months
このオーナーさんの車庫にも1975年式の本物がありました。今年で4台目ですがある所にはありますね!ただこの車両は絶対に売りそうになかったです。入手ルートは教えてもらえませんでした。
Tweet media one
0
13
306
@superthrottle
JOG爺アク
4 years
カリフォルニア州の車両はやっぱり綺麗なのが多いです。こちらはカワサキ Kawasaki KX500の2003年版です。2スト単気筒の500ccなんて5速までウイリーしぱなしですね!2003年版はKXの最終の年になります。日本への輸入と登録も可能なので興味のある方はDM下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
43
299
@superthrottle
JOG爺アク
4 years
1995年のRS250(NX5)です。NSR250のMC28とスイングアームの形状が違います。エンジンも全く別モノです。 「アブGAS仕様」なのでレース専用車両になると思いますが、USAから輸入して日本の公道登録出来ますので 本気で欲しい方のみDM下さい。バイクの重量は104kgに保安部品を装着しますので+7kgです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
45
298
@superthrottle
JOG爺アク
9 months
こんな車両が整然と並べられてると「車庫」ではなく「ミュージアム」と勘違いします。これは「タイトルマシンだけどデイスカウトして10億円でいいよ!」って絶対買えない!!!
Tweet media one
2
21
300
@superthrottle
JOG爺アク
1 month
先日紹介ワークスのもう1台のロスマンズがあるそうです。 1987 HONDA 500 NSR ロスマンズ ウェイン・ガードナー選手が実際に1987年に世界チャンピオンを獲得時に使用したマシンです。 各紙面やWebでも紹介され、リザルトに残っているマシンです。 現状、完全にOHされて試乗可能な状態です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
47
285
@superthrottle
JOG爺アク
2 years
1979 KAWASAKI Z1-R ノンレストア。 ドラムブレーキモデルになります。 走行距離:18.733km バックミラー以外はオリジナルの状態です。 塗装もオリジナルのままです。 日本までの輸送料込みで250万円です。 #KAWASAKI   #Z1 -R #Z1
Tweet media one
2
17
254
@superthrottle
JOG爺アク
7 months
1991 GILERA 125 CX フロントは片持ち リヤはプロアーム ミュージアムコンディション オリジナル塗装、カウル割れ無 エンジン良好、不具合ありません。 すぐに乗れます。 これ程の程度の良いCXはもう2度と出て来ないと思います。 走行距離:9,353km 日本までの輸送料込みで270万円です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
72
251
@superthrottle
JOG爺アク
7 years
今日、オーナーさんに納車しました。マフラーが出来上がったのて、キャブ調整して、サスも車重が軽くなった分、柔らか目にして渡しました。2週間後のパワーチェックが楽しみです(^_-)
Tweet media one
1
96
231
@superthrottle
JOG爺アク
3 years
1974 YAMAHA TZ750 価格応談 日本で登録出来ます。但し時間が掛かります。 #TZR #RGV #NSR
Tweet media one
2
52
231
@superthrottle
JOG爺アク
3 years
以前に話題になった「VJ22用100馬力キット」の在庫があったので専用「4枚羽根リードバルブ」も一緒に購入しました。いったい誰が乗るんでしょう(^o^;
Tweet media one
3
32
220
@superthrottle
JOG爺アク
8 months
このゼッケン見ると当時を思い出します!それを実際に見れた感動は忘れられません!まさにAmazing!です!
Tweet media one
2
9
222
@superthrottle
JOG爺アク
6 months
1981 HONDA CBX1000 車台番号:SC06-2401### エンジン番号:SC03E-2404### 走行距離:99255km 外装はオリジナル塗装のままで 目だった傷、凹みは見あたりません。 シート張替済、ブレーキホース交換 エンジンは異音なく吹き上がり、アイドリングも安定しています。 日本までの輸送料込みで170万円です
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
24
221
@superthrottle
JOG爺アク
3 years
1987年式 SUZUKI RG500 フランス仕様の逆輸入車 現状では不具合は無いようです。乗り出し価格は390万円くらいです。
Tweet media one
3
24
208
@superthrottle
JOG爺アク
4 years
取引先の塗装屋から緊急呼び出し!行って見てビックリ!以前ウチで受けた塗装のお客さんが直接来て「安くして欲しい」っと依頼する始末!申し訳ありませんが、このような依頼の仕方はお断りさせて頂きました。業界のタブーです。塗装屋の社長も「筋を通して依頼して来なさい」と説教してました。
Tweet media one
Tweet media two
7
30
191
@superthrottle
JOG爺アク
11 months
1972 Kawasaki Z1 900 フルオリジナル 1972年に購入した当時のまま保存された車両です。 外装もエンジンもマフラーもオリジナルのままです。 車台番号は3桁です。走行距離:8,000km 日本までの輸送料込みで1,300万円です。 2度と出て来ることの塗装もオリジナルの車両です。興味のある方はDM下さい
Tweet media one
0
28
193
@superthrottle
JOG爺アク
6 years
カウルが完成しました。現車から型取りして、ライン位置も同寸にしました。カーボン製です。塗装をして納品致します。適合はVJ23Aです。カラーは純正品に合わせてます。製作は購入希望の方が5名集まりましたら検討致します。希望者され方はDM送って下さい。よろしくお願い致します。
Tweet media one
Tweet media two
1
74
183
@superthrottle
JOG爺アク
1 year
1987年式 RG500用エンジン本体のみの販売です。 RG専門店「Performance Fabrications」にて完全OH。 クラッチカバー「Gary Parker」の製作品です。 実際には300万円以上の費用が掛かっています。 今回は次期マシンの製作の為に200万円での売買予定。 別途に日本までの送料が必要です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
53
192
@superthrottle
JOG爺アク
11 months
希少車の連続です。 1972 Kawasaki Z1 900 フルレストア、全て純正部品でレストアされ長期間保管中です。社外品はタイヤとオイルくらいです。 車台番号は3桁の100番台です。走行距離:OH後 47km 日本までの輸送料込みで1,550万円です。 塗装もZ専門店で1972年モデルのカラーを再現しています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
27
190
@superthrottle
JOG爺アク
2 months
1984 SUZUKI RM500 ヴィンテージオフ エンジン良好 メンテナンス済 このまま走ります。 室内保管 興味がある方はDM下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
40
179
@superthrottle
JOG爺アク
9 months
タイムセール開始9/20 15:00 ~先着1名 格安でジェイソン販売します。 興味のある方はDM下さい。 カワサキ Z1000Jのローソン仕様です。 車台番号:KZT00J-010### 走行距離10,066km 日本までの送料込みで100万円です。(24時間以内に支払い可能な方のみ) 走る、曲がる、止まる、普通に走ります。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
27
175
@superthrottle
JOG爺アク
5 months
1975 KAWASAKI Z1-B 車台番号:Z1F-79### エンジン番号:Z1E-079### 走行距離:3,164mile(5,063km) ワンオーナー車 未レストア、完全オリジナル車です。 オーナーズマニュアル、ツールキット、当時の純正タイヤ付(未装着品)です。 日本までの輸送料込みで630万円です。 過去1番の希少車です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
16
171
@superthrottle
JOG爺アク
7 months
1976 年カワサキ Z1000 外装オリジナル、フロントWディスク、 社外品の4本マスラーに交換済み、 エンジンOH済、載替え無し。室内保管車。 フロントフォークはOH済み。 タンク内部はコーティング済み OH後は約1,300km、快調に走ります。 走行距離:39,020km 日本までの輸送料込みで188万円です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
15
171
@superthrottle
JOG爺アク
5 months
1972 KAWASAKI Z1 車台番号:Z1F-017## エンジン番号:Z1E-018## 未登録車、未走行車 コレクターにより長期保管されておりますが、 走行できるようにメンテナンス済みです。 一戸建てが買えるくらいの価格です。 興味がある方はDM下さい。
Tweet media one
1
28
167
@superthrottle
JOG爺アク
4 years
アメリカに住んでる知り合いのカスタム車両がイベントで表彰されました。とにかく塗装の技術は卓越してます(*^^)v
Tweet media one
0
18
165
@superthrottle
JOG爺アク
3 years
カウル補修後は大切に保管してましたが全く乗らないのでオクに出そうと思います。スクリーンにケビン・シュワンツ選手にサインを頂いた後に純正カウルの傷と割れを直して「34」をプロに塗装して頂きました。部品が高騰していますが若干予備部品もあるので一緒にと考えています。出品をお待��ください。
Tweet media one
Tweet media two
0
21
165
@superthrottle
JOG爺アク
1 year
結構気合入って造り込んでいます! KAWASAKI Z1-R GarretTurbo 走行距離:30000km 排気量1060cc (圧縮率 8.5:1) ラインボーリング、ポート研磨 ルーカスインジェクション仕様 オイルクーラー、前後足回りZRX1200用 シャシ台で180ps以上 日本までの輸送料込みで280万円です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
22
164
@superthrottle
JOG爺アク
8 months
1972 KAWASAKI Z1 車台番号は002## 早期アーリーモデルです。 エンジン載せ換えありません。 フルレストア車 実動車です。 日本までの送料込みで1400万円
Tweet media one
Tweet media two
1
17
164
@superthrottle
JOG爺アク
3 years
珍しい車両が売りに出されてます。1982 Suzuki GSX1000 です。レース用のホモロゲーションの為に販売されたと言っていますので本物の「1000」だと思います。参考までに日本までの輸送料込みで230万円です。#カタナ #スズキ  #GSX
Tweet media one
0
33
160
@superthrottle
JOG爺アク
9 months
1978 カワサキ Z1000MK2 エンジン載せ換え無し 走行距離:24449km 外装も塗り替え無しです。 興味のある方はDM下さい。
Tweet media one
1
10
161
@superthrottle
JOG爺アク
2 months
1983(S58) トヨタ スターレット 3ドア  グレード:DX オリジナル赤色 4速マニュアル 左ハンドル車 走行距離:225,000km TRD-N1ボディキット フロントダムスポイラー リアハッチスポイラー。 カーボンボンネット。 このままの外装で日本での登録も可能です。 興味がある方はDM下さい。
Tweet media one
Tweet media two
0
38
163
@superthrottle
JOG爺アク
11 months
1979年式(昭和54年) ニッサン スカイライン 240K GT、MT5速、右ハンドル オリジナル 走行距離:80,304mile(128,500km) 海外の「C210 240K-GT Coupe」モデルです。Fウインドウとドアのウエザは新品交換済み、クラッチと前後サス、マフラーも交換済みです。日本までの輸送料込みで630万円です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
43
159
@superthrottle
JOG爺アク
1 year
1973 KAWASAKI Z1 900 の情報がEUから来ました。 車台番号:Z1F-11### エンジン番号:Z1F-11### 外装&フレーム:再塗装、エンジンOH済 走行距離:OH後 349km 日本までの輸送料込みで600万円です。 興味のある方DM下さい。 イエローボールも最近は見なくなって来ました。 安心して乗れる車両です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
23
158
@superthrottle
JOG爺アク
7 months
1973 KAWASAKI Z1-A 初登録1973年10月 初期のZ1-Aです。 車台番号:Z1F-25### エンジン番号:Z1E-25### ロサンゼルスの友人の車両です。 エンジン載せ替え無し キャブOH、タイヤ、バッテリー新品 外装リペイント 日本までの輸送料込みで330万円です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
15
160
@superthrottle
JOG爺アク
5 months
1998 YAMAHA TZR125 4HX スイス仕様 走行距離:13,697km 型式:4HX 同時期にスイス、フィンランド、オーストリア向けに販売された 日本では販売されていない貴重なモデルです。 同じTZR125Rの4DLと比べると乗り味はマイルドになっています。 日本までの輸送料込みで120万円です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
14
155
@superthrottle
JOG爺アク
6 months
APRILIA RS250は世界中で人気ですね! 今でも程度の良い車両が残っています。 カラーバリエーションも多く、 速さと軽さは魅力です! よく「なんちゃって馬力」とか 「イタリア馬力」と冷やかされますが、 1度乗ると驚かされますよ! 画像の車両はどれも購入可能なので 興味のある方はDM下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
17
155
@superthrottle
JOG爺アク
3 months
海外のコレクターさんからの情報です。 1978 Kawasaki Z1000 MKII 走行距離:34,689mile(55,502km) 完全オリジナル状態、鍵も「向い獅子」 エンジンもセル1発で吹き上がりも問題ありません。 非常に良い状態で保管されています。 日本までの輸送料込みで550万円です。 興味がある方はDM下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
11
149
@superthrottle
JOG爺アク
1 year
1980 KAWASAKI Z1000MK2 1980年7月登録 2オーナー車 走行距離:62,000km マフラーとRサス交換(ノーマル無) タンクとテールカウルは純正品 サイドカバーは社外品を塗装 オーナーズマニュアル付 日本までの輸送料込みで400万円です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
11
152
@superthrottle
JOG爺アク
5 years
HAYABUSA for Pepsi.I'm looking forward.変態の局地。でも私にしたらstandard style.
Tweet media one
3
32
148
@superthrottle
JOG爺アク
2 months
1980 KAWASAKI Z1000MK2 Red 初登録日:1980年10月 走行距離:26,000km Z専門店でレストア済 レスターホイール 4 in 1 ヨシムラマフラー リヤサス:Koni マスターシリンダー Brembo K&N エアフィルター 現在エンジンはナラシ中です。 興味がある方はDM下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
16
148
@superthrottle
JOG爺アク
5 years
倉庫整理の為放出します。TZR250SPです。3XV4フレーム+3XV7エンジン&足回りです。レストアして再生する予定でしたが、時間無く断念しました。フレーム書類あり(返納書類)、車体番号は3XV-048***なので92年式です。画像の部品が全てです。キャブはありません。希望価格19万円です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
58
145
@superthrottle
JOG爺アク
7 months
1985年式 カワサキ Z1100R ヨーロッパ仕様 総生産台数1,300台 走行距離:33,671km(実走) エンジン載せ替え無し。キャブOH済。 機関は極上です。最近はほとんど見なくなりました。 今回は2回目の紹介なので格安でご提供出来ます。 興味のある方はDM下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
19
147
@superthrottle
JOG爺アク
6 months
1984 ヤマハ RZ350LC 車台番号:31K-086354 エンジン番号:31K-086354 走行距離:38182km オリジナル状態 エンジン載せ替え無です 1つの鍵で全て機能します エンジンも異音なく、アイドリング&吹き上がりも快調です 日本までの輸送料込みで165万円です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
20
145
@superthrottle
JOG爺アク
9 months
1972 Kawasaki Z1 (外装の火の玉もオリジナル塗装のまま) 車台番号:02###  エンジン番号: 02### 走行距離:9,081mile(14,530km) 純正鍵、純正車載工具、オーナーズマニュアル オリジナルのまま保管されていた車両です。 レストアはされておりません。 いつでも走れるようにメンテされています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
10
144
@superthrottle
JOG爺アク
8 months
先日、公開しましたホンダ NS400 ロスマンズカラー の3台は全て新しいオーナーさんが決まりました。機関状態の良さや外装が純正品のオリジナルである事と輸入仕様である事を判って頂ける方に決定しました。国内での価格を引き合いに「安くなりませんか?」と問い合わせされた方は国内でお捜し下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
12
141
@superthrottle
JOG爺アク
1 year
1978 KAWASAKI Z1-R 走行距離:5930 mile(9500km) また、フルオリジナルが出ました。 しかし、前回同様もう売れたるかも? 人気車種は動きが早いです。
Tweet media one
0
7
139
@superthrottle
JOG爺アク
5 years
歴代のRGV250がPEPSIで揃うなんて初めて見ました( ^o^)#ガンマ #RGV
Tweet media one
2
19
135
@superthrottle
JOG爺アク
6 years
RGV500(XR85)シュワンツが乗ってたマシンです。フレームがブラックなので、次回製作予定のVJ23Aもフレームはブラックで仕上げます。って事で、セラコートで「半ツヤ ブラック」に出しました。
Tweet media one
1
23
136
@superthrottle
JOG爺アク
9 months
1990 ヤマハ TZ250 A 3TC 最終後方排気 海外のコレクターさんからの情報。 レース専用車両ですが現地の登録書があるので日本でも登録は可能です。 以前は地元の草レースに参戦していましたが 現在は動態整備されて保管されています。 時々エンジンを始動している程度です。 興味のある方はDM下さい。
Tweet media one
0
23
137
@superthrottle
JOG爺アク
1 year
1983 KAWASAKI Z1000R2 (EU仕様) 車体色:ライムグリーン(純正色) 走行距離:75,378km シート張替済。マフラーKERKER、リヤサスはオーリンズ、モリワキ製カバーに交換。 メンテナンス済。バッテリー、パッド、チェーン、前後タイヤは新品。日本までの輸送料込みで250万円です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
18
134
@superthrottle
JOG爺アク
3 years
レストア完了したらしい。この車両なら安心して乗れると思います。 乗り出し価格は120万円くらいですね!
Tweet media one
2
6
138
@superthrottle
JOG爺アク
8 months
1979 Kawasaki Z1000MK2 完全レストア、エンジンOH、外装リペイント、ボルト&ナットまで修復、交換されています。 メーター表示68,000mile(OH後800mile) 現地では有名なショップでOHしています。これからも安心して乗れます。 日本への輸送費込みで380万円です。興味のある方はDM下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
8
135
@superthrottle
JOG爺アク
5 years
イベント関係者から、とんでもないレア物の購入打診が来ました。いやー今、財布の中身が薄いから買えない、買えない!でも、買いたいィィィ(>o<)
Tweet media one
3
13
126
@superthrottle
JOG爺アク
7 months
KAWASAKI GPz1100 最後の空冷Zですと現在このヨーロッパ仕様の3台が販売中です。 各車とも日本までの送料込みで120万円です。 気にな��方はフォローさせて頂きますのでDM下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
11
135
@superthrottle
JOG爺アク
8 months
1976 カワサキ KH400 輸出モデル 希少なイタリア仕様です。 外装もオリジナルのままです。映画の載せ換えもありません。 テールランプの「ハカマ」が特徴的です。走行距離は約21100km 外装もエンジンも良い状態です。 日本までの送料込みで165万円です。DMして下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
11
131
@superthrottle
JOG爺アク
6 months
1975 KAWASAKI SS500 車台番号:H1F-06### エンジン番号:KAE-77### 走行距離:6,326mile(10,121km) 年式の割りには綺麗だと思います。車両はメンテナンスされており、いつもで走行出来ます。 エンジンも異音なく、よく吹き上がります。 日本までの輸送料込みで150万円です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
14
128
@superthrottle
JOG爺アク
4 months
1985 KAWASAKI Z1100R 希少車 走行距離:71,026km フルオリジナル エンジン載せ替え無しです。 エンジンも異音なく、アイドリング&吹き上がりも快調です レストア後1,000km走行。 マフラーもオリジナルの4in2タイプ 興味のある方はDM下さい。
Tweet media one
1
13
129
@superthrottle
JOG爺アク
6 months
2024年の第一弾 1978 Kawasaki Z1-R イタリア仕様 オリジナル ワンオーナー車 暖房付きのガレージでコレクションとして保管されてきました。 走行距離:12,553km 日本までの輸送料込みで480万円です。 興味のある方はDM下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
7
126
@superthrottle
JOG爺アク
7 months
1992 YAMAHA TZR125R-SP 超希少車 ベルガルダイタリア製 エンジンOH済(腰上)FフォークOH済 2オーナー車です。 エンジンも問題ありません。 4DLエンジンでもこのSPだけは排気が3ポートです。 (他の4DLは排気1ポート) 走行距離:5,000km 日本までの輸送料込みで220万円です。 #TZR #YAMAHA
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
26
124
@superthrottle
JOG爺アク
2 years
1973年式カワサキ Z1ーA タイガーカラー 走行距離:38,110mile(61,000km) 走る、止まる、曲がるは問題ありません。 現状、セル1発でエンジン始動します。 アイドリングも安定しています。 吹き上がも問題ありません。 日本まで輸入する費用込みで200万円です。 興味のある方DM下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
9
122
@superthrottle
JOG爺アク
5 years
昔から巷のガンマレプリカの再現クオリティーにずっと疑問を持ってて、他車流用カウル、合成皮革のフェイクツナギ、「これしかないから!」とか「ここまででいいや!」とか「金が無いから」なんて言い訳が通用しない究極のガンマを製作するから並べて見ろよ!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
12
121
@superthrottle
JOG爺アク
5 months
1973 KAWASAKI Z1 イエローボール 走行距離:60,461km コレクターからの情報です。 フルオリジナルのままのEU仕様です。 ベルギー発行の登録書となります。 興味のある方はDM下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
8
119
@superthrottle
JOG爺アク
2 years
1977 KAWASAKI Z1-R 走行距離58,000km 外装はキャンディグリーンに塗装済み エンジンはMK2用が載っています。 キャブはRS34です。 現状では問題なく走行します。 エンジンも問題ありません。 日本までの輸送料込みで260万円です #Z1 #Z1000 #KAWASAKI 興味のある方はDM下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
6
120
@superthrottle
JOG爺アク
4 years
サンディエゴの知り合いにMC28のメッキシリンダーを修復して送ったら動画が送られて来ました。アメリカ人は手先が不器用とよく言われますが、レーサー兼メカニックの彼のレベルは私以上です。
1
6
111
@superthrottle
JOG爺アク
1 year
1973年式の完全オリジナルでノンレストアのコンクールコンディションのZ1を売るらしいけど、流石にこれはメーカーに買い取って欲しい!
Tweet media one
0
2
117
@superthrottle
JOG爺アク
6 months
1975 KAWASAKI Z1-B 青玉虫と茶玉虫のZ1-Bの情報が入って来ました。 この2台は格安で販売されていますので 興味のある方はDM下さい。
Tweet media one
Tweet media two
3
7
115
@superthrottle
JOG爺アク
10 months
1977 スズキ RE5 ロータリー エンジン (EU仕様) 走行距離:12,035mile(19,256km)わずか2年間に製造台数は6000台未満、その内70%がUSAに輸出されています。その為ヨーロッパ仕様は貴重な車両です。 新車当時の塗装です。 エンジンはクランクケースまで磨きこまれています。 興味のある方はDM下さい
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
26
114
@superthrottle
JOG爺アク
1 month
1978 KAWASAKI Z1-R ドイツ仕様 エンジン載せ替えなし マフラーとミラ��は交換されています。 走行には問題ありません。 車台番号:KZT00D-014### 日本までの輸送料込みで255万円です。 興味がある方はDM下さい。 #KAWASAKI #Z1 #Z1R
Tweet media one
0
16
116
@superthrottle
JOG爺アク
6 months
1977 KAWASAKI Z1000 車台番号:KZT00A-031### エンジン番号:KZT00AE-048### 走行距離:25,484km 外装の塗装はオリジナルです。 日本までの輸送料込みで220万円です。 興味がある方はDM下さい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
9
115
@superthrottle
JOG爺アク
5 months
1974 KAWASAKI Z1-A 車台番号:Z1F-33### エンジン番号:Z1E-033### 走行距離:71,406 km エンジン載せ替え無しです。 エンジンも異音なく、アイドリング&吹き上がりも快調です 日本までの輸送料込みで320万円です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
6
112
@superthrottle
JOG爺アク
5 years
近々13日にガンマのオフ会をしたいと思います。場所は太宰府辺りになりますが、興味のある方おられますか?ガンマ以外でも鈴菌感染者ならOKですよ!
Tweet media one
3
17
114
@superthrottle
JOG爺アク
1 year
ノンレストアの1973年式Z1です。 当時のままの塗装でここまで綺麗な車両はほとんど残っていないと思います。
Tweet media one
0
7
112
@superthrottle
JOG爺アク
9 months
今回はここまで!ダッチで走ったマシンです(^o^)(ゝω・)
Tweet media one
3
4
112
@superthrottle
JOG爺アク
10 months
1985 KAWASAKI Z1100R コレクターさんからの情報です。 鍵はオリジナル1本、エンジン載替はありません。 ハンドルのグリップとマフラーフランジがアルミ、キャブは交換。 このまま走行出来ます。走行距離:33,671km 生産台数は約1300台 日本までの輸送料込みで330万円です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
13
110