sudahawk765 Profile Banner
スダホーク Profile
スダホーク

@sudahawk765

Followers
132
Following
13K
Media
4K
Statuses
87K

重度のワレンベルグ症候群で発声不可、平衡感覚と温痛覚と手足の麻痺がありほとんどベッドの上。2022年以降のツイートは妻がしています

新潟県新潟市
Joined August 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@sudahawk765
スダホーク
11 months
RT @jiro__taro: #レンチン下手くそ選手権. #今日の半額
Tweet media one
0
18K
0
@sudahawk765
スダホーク
3 years
ウォーキングデッドを見ています。ただ今シーズン8の後半。体幹失調と右麻痺などがあり、まだ歩けませんが元気です。リハビリ継続して頑張ります。.
1
0
3
@sudahawk765
スダホーク
3 years
誤嚥防止術 無事終わり 退院しました。食事を楽しんでいます。吸引が1日一回程度になりました!.
2
0
4
@sudahawk765
スダホーク
4 years
来月 手術します。 .重度の嚥下障害で 誤嚥防止術をします。.
1
0
5
@sudahawk765
スダホーク
4 years
おはようございます。.皆さん、応援ありがとうございます!昨日とろみをつけた果汁を一口 飲み込むことができました!10か月口から食べてなかったので、とても嬉しいです。.
1
0
6
@sudahawk765
スダホーク
4 years
おはようございます。.応援してくださってありがとうございます。.
2
0
2
@sudahawk765
スダホーク
4 years
リハビリ、頑張ります。.皆さんに返信はできませんが、ツイートは読んでいます。.
4
0
5
@sudahawk765
スダホーク
4 years
脳梗塞で救急搬送されて8か月入院していました。まだ気管切開で話すことができず、嚥下できないので胃瘻です。手足も運動失調で上手く文字が打てないのでこれは妻が代わりに打ちました。.
1
0
7
@sudahawk765
スダホーク
5 years
あーっ!お腹空いたーっ!!!.
0
0
2
@sudahawk765
スダホーク
5 years
何も言わなかったし、何もしてくれなかったし、食べるものを食べて、普通に精算して、股間に湿り気を感じながら月夜の中を歩いてアパートに帰りました。.横浜の初日は、なかなか厳しかったです。.( ´Д`)=3.
0
0
0
@sudahawk765
スダホーク
5 years
テーブルにトレーを置くときに水が入ったコップに引っかけて倒れて溢れて、テーブルは水浸し。私のズボンの右腿も濡れてしまって、見た目は少し漏らしたかのよう。店員はすみませんと言って、ナプキンの束をよこしコレで拭けと。で、隣の席へどうぞと。.
0
0
2
@sudahawk765
スダホーク
5 years
あれこれと力仕事をしたもんだから、当然のように腹が減る。またフラフラと歩きながら、近くのすき家へ。カウンターに座り、キムチ牛丼の特盛と卵と豚汁を頼んで待ってて持って来たのですよ。.
0
0
0
@sudahawk765
スダホーク
5 years
今晩は一先ず、寝られるようにスペースを作ろうとしたのですが、結局、L字デスクを組み立てるところまでしてしまいました。マットレスを敷いて横になって、ようやくひと息つけました。.
0
0
1
@sudahawk765
スダホーク
5 years
モスバーガーを出て、リアルで目眩に耐えながら、ドラッグストアへ。トイレットペーパーもティッシュペーパーも何も無いから、あれこれ買って大荷物。フラフラしながら、またアパートへ。.
0
0
0
@sudahawk765
スダホーク
5 years
引っ越し業者が到着し、荷物の搬入だけお願いしましたが、正午ぐらいに終了後の部屋へ入ったら、そそり立つ段ボール箱の山。軽く目眩を覚えながら、それはそのままにして、この日初めての食事を近くのモスバーガーで食べました。.
0
0
0
@sudahawk765
スダホーク
5 years
いや、何���か、引っ越し業者が到着する前にアパートに着いて、カードキーの初期設定に手こずりながら、部屋に入れました。.
0
0
0
@sudahawk765
スダホーク
5 years
アパートに向かう途中で、引っ越し業者から電話があって、予定よりも早く着きそうとか言いやがる。こっちは大荷物を抱えて、階段の登り降りしていて、太ももが悲鳴を上げていました。.
0
0
0
@sudahawk765
スダホーク
5 years
昨日は昨日で、引っ越し荷物の搬入がお昼から予定しているとか業者が言うので、不動産事務所の開店に合わせて6時台の新幹線に乗って、紙に印刷した地図を持っていてもどこか分からず、交番で場所を教えてもらうという時代遅れの事をして、何とか辿り着いてカードキーを受け取ってアパートに着きました.
0
0
3
@sudahawk765
スダホーク
5 years
スティックPCのリモコンのバッテリーが充電されるまで待っていましたが、なかなかフル充電されません。仕方がないから充電したまま何とか操作して、インターネット接続出来るようになりました。.( ´Д`)=3.
0
0
0
@sudahawk765
スダホーク
5 years
しかも、それらをAndroidのスティックPCから行うのですが、リモコンをいくら操作してもペアリングできず、泣きながらサポートに電話したのです。色々と話をしていたら、リモコンにマイクロUSB端子があるじゃないですか! 結局、バッテリー切れで操作が出来なかったようです。.
0
0
0