stwtcpld Profile Banner
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中 Profile
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中

@stwtcpld

Followers
8K
Following
142K
Media
5K
Statuses
79K

中国在住です。 noteで定期購読「中国を言葉にするマガジン」をほぼ毎日更新しています。 執筆依頼・ご連絡はDMへどうぞ。 アイコン・ヘッダー画像作成:@ayr_dempa様 ※リンクはAmazonアソシエイトを含みます

Joined December 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
@stwtcpld
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中
1 year
お仕事募集してます。中国に関する記事が必要でしたらぜひお声がけください。noteで中国について、在住者の目線から継続して書いております。オウンドメディア等の寄稿経験もあり。中国現地発の文章をお求めの方は、DMからご相談ください。ツリーに記事サンプルと寄稿例あり.
Tweet card summary image
note.com
中国に住んでます。 「一日ひとつ、中国にまつわることを言語化する」をコンセプトに、定期購読「中国を言葉にするマガジン」を週5回(月〜金)更新しています。 ご相談やご質問などはTwitterのDMにお願いします。
3
10
31
@stwtcpld
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中
6 hours
RT @redgood1972: 中国に住んでいる身として、自分の針は好きと嫌いの間を毎日揺れ動いていて安定していない。だから中国だけを持ち上げて褒めちぎっているのを見ると反感を持つし、逆に日本にいて来たこともない人がネットで聞いた話だけで「中国怖い」とか言っているのを見ても反….
0
39
0
@stwtcpld
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中
6 hours
RT @onorikae: ばり広東省の風景wwwww.
0
4
0
@stwtcpld
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中
13 hours
RT @kikujiro_shnghi: お母さんの肉…
Tweet media one
0
23
0
@stwtcpld
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中
13 hours
RT @YamayaT: ナチュラルに在中国の中国人のペットの飼い方には違和感がある(動画だけでない)。リアルを横目で見て、弱いペット、弱い人間なら何やってもいいような、もやっとするというか、もっと優しく相手も動物だよ、と思うムーブが多々(ということを以下のnoteでも書きまし….
0
8
0
@stwtcpld
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中
14 hours
床に敷いたマットで家族3人ゴロゴロしながら、なかなか寝つかず足をバタバタする子どもを夫婦でずっと見守る。自分の人生にこんな瞬間があっていいのかとすら思うほどの幸せを感じる。.
0
2
28
@stwtcpld
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中
15 hours
あんまりよくないと思うなあ。そうやって「ナショナリズムはバカのもの」ってやってるとむしろナショナリズムは盛り上がるで。.
0
0
10
@stwtcpld
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中
15 hours
RT @Eichan_GZ: 最近、流行っているフレーズ:.・金持ちは夏休み家族と日本旅行.・貧乏人は夏休み家族と南京写真館.経済的に不利な層ほどナショナリズムに傾倒する傾向が強く、例の映画が加速させている表現.
0
276
0
@stwtcpld
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中
16 hours
RT @AyakoHayakawa: 去年日本人中国人2人の命が失われてるけど、それも「前にこんな事した日本が悪い」「(同胞だけど)悪い日本人を庇ったんだから仕方ない」で流されてるって事。又はこの決断が外からこういう風に取られるって事すら考えてないか。後者の方が怖いし流石に…と….
0
4
0
@stwtcpld
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中
18 hours
RT @upopoipo: 魅惑のアリエクもあるよ!. 開発用に某ゲームハードのカートリッジ型SDドライブを買ったら、SDには「コンプリート」され・・・(以降は想像にお任せ!)。. 個人にとっての「中国製品リスク」、どうつきあうべきか|華村@中国 @stwtcpld https….
Tweet card summary image
note.com
チャイナリスク - Wikipedia ja.wikipedia.org 「チャイナリスク」あるいは「中国リスク」という言葉があります。主に経済活動の文脈で、中国に関わることのリスクです。 米政権、つながる車から中国製ソフト排除へ 安全保障懸念に対応 米商務省は23日、安全保障上の懸念を理由に、インターネットに常時接続するコネクテッドカー(つながる車)や自動運転車に中国製 jp.reuter...
0
2
0
@stwtcpld
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中
18 hours
今日のサムネはAIに書かせた「怪しい家電を売りつけてくるステレオタイプな中国人中年男性」。2枚目のリアル写真封はさすがにどこかから怒られが発生するのではと思いボツ
Tweet media one
Tweet media two
@stwtcpld
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中
18 hours
本日のマガジンです。. 避けられない中国製品とどう向き合いますか。.スキ&シェアお願いします. 個人にとっての「中国製品リスク」、どうつきあうべきか|華村@中国 @stwtcpld
0
1
6
@stwtcpld
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中
19 hours
今頃になって少林寺のスキャンダルについて調べている。そりゃよくないことなんだろうけど、ああいう清濁併せ呑む(比率は「清濁濁濁濁」くらい)人じゃないとそもそも中国、しかも仏教界という旧態依然とした分野であの地位にはいけなかったんだろうなという想像もできる.
0
2
6
@stwtcpld
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中
19 hours
RT @kanazawa_you: 面白いのでギリギリ行ける嘘ビジネス用語を時々使うんですが、ここ数年でかなり厳しいところを攻めたなというのが「ホワイトベース」で、正直ベースみたいな場面で「ぶっちゃけホワイトベースで言うとですね」とぶっ込んでいくと「こいつもしかしてガンダムの話….
0
62
0
@stwtcpld
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中
19 hours
RT @shupra004: 中国ネタで「親中」「反共」「親日」「売国」のあらゆる方向からクソリプが飛んでくる時の中国クラスタ
Tweet media one
0
27
0
@stwtcpld
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中
19 hours
RT @richangjiluhk: この件だけじゃなくてマジで自分が思ったことを書いてる人に対して「自分の方が知ってる!」「自分が行った時は違った!だからお前は間違ってる!」みたいなこと言う人多すぎる。お前の目から見たものだけが唯一無二の回答であり真実と思い込むのはあまりにも….
0
20
0
@stwtcpld
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中
19 hours
中国の公立で日本人ルーツがバレた時のほうがよっぽどしんどいのでは、と思うののだがどうなんだろう.
@chugoku_note
ねこほっぺ|中国ブログ🍬
23 hours
じゃなくて、中国の公立に行かせない. ?危険だよ」と説得されました。. 確かに中国のSNSを見ていると危険な発言をしている人をよく見かけるし、自分だけなら良いのですが、娘がいるのでやっぱり怖い、、、. はぁ、、、.
3
17
102
@stwtcpld
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中
19 hours
RT @chugoku_note: じゃなくて、中国の公立に行かせない. ?危険だよ」と説得されました。. 確かに中国のSNSを見ていると危険な発言をしている人をよく見かけるし、自分だけなら良いのですが、娘がいるのでやっぱり怖い、、、. はぁ、、、.
0
28
0
@stwtcpld
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中
23 hours
RT @LinYi_China: 例の映画「731」、9月18日に決まりました!ひょっとして理性が残ってる人がいたのかなと思ってすみませんでした!!.個別の偶発な事件がおきないとよいですが……
Tweet media one
0
127
0