@songmu
songmu
2 years
Dockerやコンテナを理解したいのであれば「なるほどUnixプロセス」を読むと良いのではないか
1
75
713

Replies

@songmu
songmu
2 years
あとは @hayajo さんの記事。
1
13
127
@songmu
songmu
2 years
コンテナも結局プロセスさんなんだよ!
1
6
50
@songmu
songmu
2 years
この辺読んで低レイヤに興味が出てきたら、 @satoru_takeuchi さんの「Linuxのしくみ」が面白い。
2
10
62
@songmu
songmu
2 years
実践的なシステムプログラミングの触りとしては @shibukawa さんの「Goならわかるシステムプログラミング」がおすすめです。
1
9
42
@songmu
songmu
2 years
この辺の武器が揃ったら、オライリーの分厚い茶色いやつとかを読むと良いと思います。
1
2
14
@songmu
songmu
2 years
「ふつうのLinuxプログラミング」と「Linuxのしくみ」の内容を僕の中で混同しがちだということに気づいた。こちらも名著です。
0
4
33