
Yoshikazu Nojima
@shiroica
Followers
1K
Following
94K
Media
409
Statuses
21K
気がついたら社会人何年目??C#とJava、Kotlinが好き。最近はRed HatでJava関連の仕事をしています。趣味でWebAuthn4JというOSS作ってます。
夢の中
Joined April 2008
JJUG CCC 2025 Springで「Java開発者のためのパスキー入門」と題して発表してきました。.45分も頂きながら、まだまだ話足りない感じですが、とりあえずSpringやQuarkusでパスキー認証を実装するための手がかりを紹介出来たかなと思います。.#jjug_ccc #jjug_ccc_g.
speakerdeck.com
1
29
102
デジタル終活に遺言書保管制度を使うアイデア興味深い。.死亡届?が出されると遺言書の存在が国によって対象者に通知される仕組を使い、アカウントリカバリ情報を連携しようという話のようだ。.
blog.jxck.io
筆者のように、インターネット上での生活が長く、かつエンジニアとして生きてきた人間には、一般の人には伝わりにくいデジタルの遺品が多く存在する。仮に自分が死んだ場合に、これらをどのように遺族に処分してもらうかは、なかなか難しい問題だ。筆者はこの「デジタル終活」をどうするかを、長...
0
3
8
RT @CloudNativeComm: 🛡️CNCJ: コーディングエージェント × セキュリティ ミートアップ 参加募集開始!.9/5(金): 豊洲フロント + オンライン.GitHub 服部佑樹 & LINEヤフー 鎌田篤慎 招待講演..
docs.google.com
開催日: 2025 年 9 月 5日 19:00~21:00 開催地: 未定(東京近郊) 講演時間: 10~30分(質疑応答込み) 講演内容: コーディングエージェントのセキュリティに関連するトピックを募集いたします! ※営利的な宣伝はお控えください。(1ページの採用募集程度であればOK) 応募締切: 2025 年 7 月 21日 23:59 JST 採否のご連絡: 2025 年 8 月 1日...
0
8
0
Maven4、そろそろ来そうなのか。.Maven3が最初に出たのが2010/10らしいから、15年もMaven3だったのか。.
github.com
Maven 4.0.0-rc-4 aims at being the last release candidate before Maven 4.0.0 GA. We'll focus on fixing critical bugs raised before GA. Worth mentioning is the new upgrade tool which can be used...
0
0
1
iOSでのCXFを使ったパスワード、パスキーのパスワードマネージャ間での移行の話。.ソーシャルエンジニアリング攻撃に対する穴にならないか心配半分、Appleなら上手いデザインで解決してくれてるだろうという期待半分。どんな感じなんだろか。.
hachyderm.io
iOS 26 (and OSes 26 in general) add an OS-facilitated way to securely migrate your passkeys, passwords, and other data saved in one password manager app to another. The details here are super...
0
1
2
RT @agektmr: "ログイン時や証券口座からの出金時に、指紋や顔などの生体認証を使う「パスキー」や、PKIといった高度な認証の採用を求める。" // 証券口座乗っ取り対策、生体認証を必須に 金融庁・日証協が新指針.
nikkei.com
金融庁と日本証券業協会は15日、証券口座の乗っ取り事件を受け、インターネット取引の対策を盛り込んだ指針案を公表した。顔や指紋を使った生体認証やPKI(公開鍵暗号基盤)と呼ぶ暗号化技術など高い安全性を備えた本人確認の手法を必須にする。導入には多額の投資が必要となり、顧客の利便性確保のため増勢が続いていたネット取引に逆風となる可能性がある。証券口座が犯罪組織による不正アクセスで乗っ取られ、株式が
0
5
0