@shimojizemi
九州大学下地理則ゼミ
2 years
このエピソードで大事な点: 研究者というのは,知りたい欲求を突き詰めるために,一般的に不合理な選択をする。地学の例では,そこに集中してたら受験に落ちるかもしれなかった。でも,そんなのどうでもいいから知りたいという思いがある。「成果が確約され達成可能な目標を」と研究者に求めても無理
0
86
303

Replies

@shimojizemi
九州大学下地理則ゼミ
2 years
自分が研究者に向いてるかも,と思ったのは,21歳で思い立って大学受験を志し,独学で地学のセンター対策を始めた時。適当に端折られてるプレートテクトニクスの説明が気になりすぎて,大学の教科書を買い,それを理解するため数学と物理の本を買い,気づいたら部屋が地学関連の書籍で埋まっていた時。
2
108
699
@shimojizemi
九州大学下地理則ゼミ
2 years
結局,なったのは言語学者だった。
1
36
162