しまこういちろう Profile
しまこういちろう

@shimakoichiro

Followers
20K
Following
1K
Media
6
Statuses
8K

編集とPRと広告と本屋 すきなもの 昆虫図鑑 檜のお風呂 吸引式万年筆 缶ビール 秋の落ち葉 年功序列とサラリーマン 博士の異常な愛情 オルセー美術館 教育テレビ 歌川国芳 ブルゴーニュワイン アヒルストア 地図帳 僕は散歩と雑学が好き

おもに11階かどこかの店のカウンター
Joined January 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@shimakoichiro
しまこういちろう
3 hours
LINEヤフーがフェイクニュースの手口を知る「FAKE NEWS MONSTERS展」を開催中。統計を大げさに見せたり、動画を都合よく切り抜く技が紹介されていた。2016年のアメリカ大統領戦のとき、マケドニアの学生が広告収入を狙い様々なフェイクニュースを量産したから覚えておかなくちゃ
0
0
6
@shimakoichiro
しまこういちろう
5 hours
11月1日(土)18時から 青山ブックセンターで細川美和子さんと原口亮太さんと広告についておしゃべりします。気軽に遊びにきてください。みなさんの最近気になった広告ってなんですか? ちなみに、青山ブックセンターは雨の日に洋書・洋雑誌が8%引きになるね。雨音に気づいたら覚えておかなくちゃ
0
1
17
@shimakoichiro
しまこういちろう
13 hours
速報 初台のワインバー〈マチルダ〉の自家製レーズンバター。今月はラムとアマレットリキュールに漬けたレーズンに。日本レーズンバター選手権に参加している人は覚えておかなくちゃ
0
1
8
@shimakoichiro
しまこういちろう
3 days
速報 蚊が生息できないと言われていたアイスランドで、蚊が3匹発見されたとアイスランド国営放送が伝えたそうです。覚えておかないと
1
5
46
@shimakoichiro
しまこういちろう
3 days
テレビ東京は東京12チャンネルとして1964年4月12日に開局。12チャンネルだからお昼の12時から放送スタート。なぜだか民放初出演のNHK交響楽団が登場。テレ東は最初っから飛ばしてたから覚えておかなくちゃ
0
0
4
@shimakoichiro
しまこういちろう
3 days
「バック・トゥー・ザ・フューチャー」のドクはタイムトラベルから学習し、Part2ではすべての時代のドル紙幣を揃えることにしたね。体験から学ぶのは大事だから覚えておかなくちゃ
0
0
7
@shimakoichiro
しまこういちろう
3 days
伊丹十三は「ルサンチマンで映画を撮らない」って言ってたね。不平不満でコンテンツをつくるとろくなことはないから覚えておかなくちゃ
0
3
20
@shimakoichiro
しまこういちろう
4 days
ルーブル美術館に強盗が侵入した。ちなみに、ダヴィンチの「モナリザ」は一度盗まれたことがある。この絵は謎めいた表現で知られていたが、1911年の盗難事件で世界的に知られるようになったから覚えておかなくちゃ
0
0
5
@shimakoichiro
しまこういちろう
5 days
虎ノ門といえば、〈築地刺天〉。ランチの海鮮丼。出汁でご飯を食べてシメるのがいいね。午前中のセッションのあとはここ。午後のセッションが終わったあとはもちろん〈升本〉。ハムカツはソースか醤油で悩まなきゃ。広告祭に行く人は覚えておかなくちゃ
0
1
28
@shimakoichiro
しまこういちろう
5 days
20日月曜10時半と早い時間で恐縮です。電通長谷川さん、TBWA/H原口さんと、カンヌの名作見まくります。昨日虎ノ門広告祭、お邪魔させていただき、熱気があってやる気をもらえました。明日からダボス会議みたいなんですけど、スイスに行かない人は虎ノ門へ。覚えておかなくちゃ https://t.co/EQG3lgqUKl
0
1
9
@shimakoichiro
しまこういちろう
6 days
「シェークスピア食べものがたり」によると、イギリスで断食が辛いから、魚食を許し、それで魚を食べる習慣が広まるけど、子兎も食べてもいいことにした。教会では兎が養殖され始めた。「ロミオとジュリエット」には“老いぼれ兎”(旬を過ぎた)とライバル家をけなす台詞が出てくるから覚えておかなくち
0
0
5
@shimakoichiro
しまこういちろう
6 days
ピカピカのグレーのシトロエンDSが走っているのを見てド・ゴールの暗殺計画を描いた「ジャッカルの日」を思い出した。黒塗りのDSが多数登場。暗殺犯の泊まるホテルの廊下に革靴が並ぶシーンがある。当時、欧州のホテルはドア前に靴を置くと磨いてくれたんだね。今日、ホテル泊の人は覚えておかなくちゃ
0
0
6
@shimakoichiro
しまこういちろう
6 days
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」。オープニング、シェークスピアの肖像がドラマタイトルに。シェークスピア翻訳で知られる小田島雄志は「人殺し(1564年)いろいろ(1616年)」って覚えると作家の生没年と作風が覚えられるよと書いてた。三谷幸喜さん好きも覚えておかなくちゃ
0
1
8
@shimakoichiro
しまこういちろう
6 days
銀座ソニーパークで開催中「マガジンハウス博」。興味深い企画がBRUTUSの世界観を理解したAIと話せる「もしもしBRUTUS」。全てのデータを読み込んだAIより、ある種、偏愛的情報を読み込んだAIエージェントの方がが会話が楽しくなるから覚えておかなくちゃ。前者は効率化、後者は差異化を生み出すよ
0
2
36
@shimakoichiro
しまこういちろう
6 days
江戸時代の町飛脚は江戸ー大坂で月三回往復していた。飛脚屋さんは組合があって大事な荷物が届かないと連帯責任を追う連座制だった。賠償は組合負い、やらかした飛脚屋さんの主人は引き回しの上、死罪になったんだそうだ。いま、新幹線で移動中の人も覚えておかなくちゃ
0
1
5
@ShotaTajima
田島将太 | TAJIMA Shota
8 days
🎤10/30見所⑥【17:00-17:40】 博報堂から嶋浩一郎さんと藤平達之さんが登壇! AI時代、専門雑誌や非メディア企業の知見が生活者にどう届くのか?生成AIが関わる深い専門情報に、生活者がどうアクセスし選ぶ未来が描かれます。 #Ensemble2025 https://t.co/g5rwENOHf2
1
1
4
@Aoyama_book
青山ブックセンター本店
7 days
【NEW】11月1日 (土) 18時~ New広告Journal創刊記念イベント 「広告はどこへいくのか?」 嶋浩一郎さん × 細川美和子さん × 原口亮太さん トークイベント https://t.co/thPU61juAA
0
3
8
@shimakoichiro
しまこういちろう
7 days
ニューヨーク・タイムズのレポートによると、テヘランでは、イスラエルの攻撃を妨害する電波のため、タクシーアプリに影響が出てマッチングに支障をきたしているそうです。タクシーで移動予定の人は覚えておかなくちゃ
0
0
5
@shimakoichiro
しまこういちろう
8 days
全世界ラブストーリー選手権があるとすると、近松門左衛門「曽根崎心中」はインパクト的にはかなり上位だな。心中ブームが起きて幕府は心中禁止令、それでもブームは収まらず、心中したものの葬式禁止令まで出したから覚えておかなくちゃ
0
2
7
@shimakoichiro
しまこういちろう
8 days
イランはテヘランのエジプト大使館の前の通りをサダト大統領の暗殺犯の名前にした。両国の関係が改善したあと通りの名前は変更された。国際政治は通りの名前に発露するから覚えておく
0
1
5