七月堂 -出版と本屋- Profile Banner
七月堂 -出版と本屋- Profile
七月堂 -出版と本屋-

@shichigatsudo2

Followers
4,417
Following
1,760
Media
5,354
Statuses
30,846

世田谷豪徳寺にある本屋と出版 -創業1973- 詩歌本、新本、古本、雑貨、展示やイベント 𝐨𝐩𝐞𝐧 𝟏𝟏:𝟎𝟎-𝟏𝟗:𝟑𝟎水曜定休日

世田谷区 豪徳寺1-2-7
Joined August 2013
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 months
【創刊】 このたび七月堂にとって初めてのZINE「AM 4:07」を創刊します。 「詩」と「エッセイ」、そして「書店」をテーマに不定期で12回の刊行を予定しています。 初売りは5/19(日)の文学フリマ東京38にて。 ぜひお手にとってご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Tweet media one
2
65
263
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
【七月堂古書部開店のお知らせ】 いつもご愛顧いただきありがとうございます。 七月堂古書部のオープンがやっとこせで2/19(土)に決まりました! OPEN 11:00〜19:00 CLOSE 火・水・不定休
Tweet media one
1
83
232
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
3 years
小島日和『水際』が、第26回中原中也賞を受賞いたしました! 最終候補には、萩野なつみ『トレモロ』と、インカレ叢書より大島静流『飛石の上』もあがっていたようで、大変、大変、光栄です。 小島日和さん、おめでとうございます!!
Tweet media one
Tweet media two
0
53
160
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
3 years
詩集を買ってくださった初めてご来店のお客さまと、「詩っておもしろいですよね」「まったく分からないですけどね」「分からないですね!」「分からないことがあるってめちゃくちゃ楽しいですよね」「そうそう!」とお話しました。明日も楽しくがんばろう。
0
23
156
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
3 years
本日もご来店いただき誠にありがとうございました。 明日も古書部は12:00から営業いたします。 来月なかばに、新刊、尾形亀之助詩集『カステーラのような明るい夜』が発売となります。 編集は西尾勝彦さん。 装画は保光敏将さん。 装幀はクラフト・エヴィング商會さんがご担当くださいました。
Tweet media one
1
34
146
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
3 years
本日もたくさんのご来店、誠にありがとうございました。 無事に明大前での最後の営業を終えることができました。 ご近所の方、わざわざお越しくださった方、SNSを通して見守ってくださっている方。 皆さまのおかげで店となっていけました。 新しいスタートをきれるのもそのおかげです。
Tweet media one
1
20
147
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
自社出版書籍も含めた詩歌のコーナーの目処がやっとつきましてホッとしているところです。 トール棚8本弱が詩歌の棚となります。その他にも店舗中央にある棚にも詩歌のコーナーが。 少しでも楽しんでいただけるようにと願いながら、明日もまたつづきを。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
27
132
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
空気の凛と冷たいくもり空の豪徳寺にて。 七月堂古書部開店いたしました! たくさんのお花や贈り物をいただき、心より感謝を申しあげます。 一輪ずつラッピングされたガーベラは、明大前でお世話になった方からの贈り物です。→
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
33
127
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
3 months
【フェアのお知らせ】 世界詩歌記念日にあわせて、3/15(金)〜3/25(月)まで詩歌フェアを開催いたします! 詩歌の本を多く入荷いたしますので、この機会にぜひ足をお運びください。 #豪徳寺 #本屋 #本 #古本 #読書 #詩
Tweet media one
0
27
94
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
8 years
☆拡散希望☆ 2016年春、「七月堂 古書部」オープンします。 明大前の事務所スペースの一部を改造したプチ古本屋です。 4月~5月のオープンを予定しています。 これから情報を随時発信していきますので、お楽しみに!!
Tweet media one
3
115
86
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
1 year
【開店】 祖師ヶ谷大蔵に移転OPENされたBOOKSHOP TRAVELLERさんが、4/13無事に開店されました!おめでとうございます!! 七月堂もひきつづきたくさんの出版書籍やアウトレット福袋などを置いてもらっています。 ぜひお立ち寄りください。
Tweet media one
0
19
84
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
いよいよ七月堂古書部のオープンが明日となりました。 なんとかお迎えできる形になったと思います。 そしてこれからもまた、明大前の時と同じように、お客さまとの交流のなかで、棚や店も変化していくことと思います。 お付き合いのほど、何卒よろしくお願いいたします。 #七月堂古書部 #豪徳寺
Tweet media one
Tweet media two
0
23
80
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
5 years
【新刊発行のお知らせ】 この秋、高塚謙太郎さんの詩集『量』を発行します! 前回の『sound & color』よりまる3年ぶりの新詩集は、書き下ろし、私家版、ネット上で発表された「〈末の松山〉考」などを収録。 総ページ数250を超えるボリュームです。 →
Tweet media one
1
25
80
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
新型コロナウイルスの状況を鑑みて、当面は祝日をのぞく月曜日を臨時休業とさせていただきますのでご注意ください。 最寄駅は、小田急線の豪徳寺駅、世田谷線の山下駅と宮の坂駅です。 お近くにお寄りの際はぜひ遊びにいらしてください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Tweet media one
2
19
75
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
1 year
【七月堂古書部7周年記念】 ⁡ 皆さまのおかげで、4/29に七月堂古書部は開店7周年となります。 ⁡ 出版社としての七月堂も今年は50周年という節目ということもあり、いつもよりも気張ったノベルティをご用意いたしました!
1
24
76
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
5 years
「詩と夜の古本市」開催のお知らせ。 2019年11月1日(金)~30日(土) 12:00~20:00 無休 会場:三叉灯3F 310号室 のんびり1ヶ月の開催なので、ご都合に合わせて、また機会があればなんどでも遊びにいらしてください。 どうぞよろしくお願いいたします! ◎詳細
Tweet media one
1
29
74
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
6 years
★嬉しいお知らせ★ 西尾勝彦詩集『歩きながらはじまること』の重版が決定いたしました…!! たくさんの方にお届けしたくて、初版もたくさん刷ったのです。 5年かけて完売になればという目標でした。 それが、わずか4ヶ月での重版決定となったのです…。 嬉し泣きしてもいいですか。→
Tweet media one
1
16
65
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
4 years
【新入荷のお知らせ】 木村セツ『90歳セツの新聞ちぎり絵』(里山社)を入荷しました。 2018年にご主人が亡くなり気力をなくしてしまったセツさんに、娘の幸子さんが「何か楽しめるようなものがないか」と考えたのが、新聞を利用したちぎり絵でした。→
Tweet media one
2
10
67
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
このたび、第72回H氏賞をうるし山千尋『ライトゲージ』が受賞しました! うるし山さん、おめでとうございます!!!
Tweet media one
1
15
68
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
5 years
今日は経堂の遠藤書店さんへ。 今月いっぱいで67年の歴史に幕を下されるそうです。 さよならセールが始まっていました。 めちゃくちゃ寂しいです。 長い間たいへんお世話になり、ありがとうございました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
17
66
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
7 years
【S】藤城清治『お母さんが読んで聞かせるお話 お見舞いにきたぞうさん』(暮しの手帖社)。 影絵の絵本です。 お話がたっぷり収録されていて、ご家族皆さまで、長く長く楽しめる一冊です。 #七月堂古書部
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
19
66
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
3 months
【詩歌フェア本日より開催!(〜25日まで)】 現代詩文庫、ほとんどの巻を揃えております!ぜひお立ち寄りください📚 ※お取り置きはしておりません。 #詩歌フェア #詩歌 #豪徳寺 #本 #七月堂
Tweet media one
0
12
65
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
4 years
そしてとても久しぶりに、「思潮社さんの現代詩文庫の在庫があるだけ全部入荷しちゃう」を決行いたしました!いやー、壮観です。 ゆっくりとご覧いただきたい棚のひとつです。 #七月堂古書部 #明大前 #本 #古本屋
Tweet media one
0
8
61
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
本日はあいにくのお天気の中お運びいただきありがとうございました。 たくさんのお祝いのお花や贈り物もいただき、重ねてお礼申しあげます。 どんな日になるだろうと緊張していましたが、皆さまのおかげで楽しい一日を過ごさせていただいて、肩の力が少し抜けてくれたように感じます。
Tweet media one
1
1
60
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
10 months
\お知らせ/ 第31回萩原朔太郎賞の候補作品として、暁方ミセイ『青草と光線』、草間小鳥子『源流のある町』がノミネートいたしました! とても光栄です。
Tweet media one
0
12
60
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
3 months
【特別営業のお知らせ】 七月堂古書部では、「詩歌フェア」開催に伴いまして、3/20(水・祝)も営業いたします!ぜひお立ち寄りくださいませ📚 #七月堂古書部 #七月堂 #豪徳寺 #本 #詩歌フェア
Tweet media one
0
11
58
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
5 months
\新春🎍初売りのお知らせ/ ⁡ 皆さま、明けましておめでとうございます🎍 本年も、七月堂をどうぞよろしくお願いします🙇 ⁡ 【内容】 ①新春!詩みくじ ②おしるこのふるまい ③はずれなし!七月堂くじ ④祝福!七月堂福袋 ⑤tonton。Book jacket オーダー会 ⁡ぜひお越しください✨✨ ⁡
Tweet media one
0
9
58
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
3 years
【フェア開催のお知らせ】 紀伊國屋書店新宿本店さまにて、「七月堂のヤバイ本フェア」がはじまりました!! デッドストック詩集、野村龍『perpetualβ』他、「これで在庫なし」という詩集もふくめずらりと置いていただきました。ぜひぜひこの機会に、七月堂のヤバイ本たちをお手にとってご覧ください。
@KinoShinjuku
紀伊國屋書店 新宿本店
3 years
【2階文学】📚📚「七月堂のヤバイ本」フェア📚📚 第70回H氏賞受賞の髙塚謙太郎『量』というヤバい詩集刊行記念企画「七月堂のヤバイ本」フェアが本日より開始です🔥記念配布冊子には髙塚氏による『量』自註解説、詩人・作家にきいた「あなたにとってヤバイ作品」収録。とにかくヤバ本集結!ぜひ!um
Tweet media one
Tweet media two
0
11
48
1
21
57
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
5 years
お知らせです。 今年も下北沢の三叉灯さんで古本市を開催いたします。 詳細はあらためてお知らせいたしますが、今年も三叉灯さんをはじめ出店者の方々に支えられ、とても楽しく準備をすすめております。 ぜひ遊びにいらしてください。 よろしくお願いいたします。
Tweet media one
2
12
56
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
11 months
【イベントのお知らせ】 8月10日〜8月14日まで「真夏のアウトレット祭り」を開催します! この期間は七月堂の書籍をアウトレット価格で大放出! 書籍のほかに雑貨のフリーマーケットも行う予定です。 よろしければぜひお越しください。 #豪徳寺 #本屋 #本 #古本 #読書
Tweet media one
1
23
55
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
3 years
日本現代詩人会が主催する第71回H氏賞の候補詩集に、萩野なつみ『トレモロ』と、宿久理花子『here』をあげていただきました。 大変光栄なことが続きます。 機会がありましたらぜひお手にとってご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Tweet media one
Tweet media two
0
13
54
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
【オンラインショップ再開のお知らせ】 長いことお休みをいただいておりました七月堂古書部オンラインショップを再開いたしました! 詩歌の新本が中心で品揃えはまだまだですが、これから少しずつアップしていきます。 お時間ございましたらぜひ覗きにいらしてください。
1
16
53
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
1 year
【再入荷】 峯澤典子さんの話題の個人詩誌「hiver」が届きました! ECサイトでのご予約分は、明日より順次発送いたします。
Tweet media one
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
1 year
【お知らせ】 『hiver』の店頭分は現在品切れ中です。再入荷は本日の16時以降を予定しております。
0
0
6
0
9
52
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
5 years
【再入荷情報】 山尾三省『火を焚きなさい』(野草社)が再入荷しています! 人間は 火を焚く動物だった だから 火を焚くことができれば それでもう人間なんだ 火を焚きなさい 人間の原初の火を焚きなさい (「火を焚きなさい」より抜粋)
Tweet media one
1
12
51
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
【展示のお知らせ】 デイヴィッド・イグナトー 著・千石英世 訳『死者を救え』の発行を記念して、装画と挿絵を担当してくださった高橋岳人さんの個展を開催します。 そして展示中、岳人さんが店内にて公開制作をしてくださいます。
Tweet media one
1
12
52
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
1 year
新年おめでとうございます ⁡ 昨年中はたいへんお世話になりありがとうございました。 ⁡ 今年はほんの少しずつでも、平和な世の中に向かいますように。 七月堂にとっては創立50周年という大きな節目となり、変化せざるを得ない、新しい一歩を踏みだす一年になることと思います。
Tweet media one
2
0
51
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
明大前の七月堂古書部スペースを、年内で無事に片付けることができました。 最後はスタッフMとふたりで。 あちこちの汚れを雑巾で拭いて、最後のランチにカツ丼を。 ここにはもっとずっと長くいるつもりでしたが、世の中の動きも街の変化も後押しとなり、予定より早く変換
Tweet media one
3
1
50
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
7 months
本日、文フリ東京37の手伝いに来てくれるハピさんが( @udon_hapi )電車内で携帯を紛失してしまい。今後しばらく1日以上連絡が取れないそうです、、、予期せぬデジタルデトックス、、 紛失の経緯は東京流通センター第一展示場【A-62】までどうぞ!
Tweet media one
0
5
49
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 昨日6日より、七月堂HPの通信販売を再開いたしました。 在庫僅少のものは在庫なしとしている場合がありますので、お手数をおかけいたしますが、メールやDMにてお問い合わせいただけましたら幸いです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
Tweet media one
1
13
49
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
霧雨の降りだした豪徳寺にて。 七月堂古書部開店いたしました。 今日は古書部開店6周年の日。 ささやかながら感謝の気持ちを込めて、オリジナルブックカバーを配布いたします。 オンラインショップや七月堂サイトからご注文いただいた場合は、本に巻いてお送りします。
Tweet media one
2
12
49
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
1 year
【お知らせ】 峯澤典子さんの個人詩誌「hiver」の発行を記念して、峯澤さんが古書部に在店してくださいます! ご都合よろしければぜひ遊びにいらしてください。 ◉日時 3/21(火) 14:00〜17:00
1
8
48
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
5 years
【展示のお知らせ】 4/27〜6/30まで、テーマを前期と後期に分けて、音の台所さんのリトグラフを展示いたします。 「市場の古本屋ウララ」、宇田智子さんのご選書くださる「出張ウララ」のコーナーも充実します。 のんびり開催していきますのでどうぞ遊びにいらしてください🌺🌺🌺
Tweet media one
1
18
47
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
【新入荷】 旅とポエジーをテーマにした読者参加型の文芸情報誌『たびぽえ』vol.3(2022夏号)を入荷しました。
Tweet media one
0
5
46
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
4 years
今にも雨が降り出しそうな明大前にて。 七月堂古書部開店しました。 本日も19:00までの営業です。 即席ですが、高塚謙太郎さんH氏賞受賞のお祝いの気持ちをこめてコーナーを作りました。 それにしても大きな本です。 置いてきてくださった書店さまにも、感謝の気持ちでいっぱいです。
Tweet media one
Tweet media two
0
13
47
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
サンジョルディの日の本日、軒先にFlowerChariさんがご出店くださることに💐💐💐 自転車のカゴいっぱいの花々は見ているだけで心躍ります。 よろしかったら遊びにいらしてください。
Tweet media one
Tweet media two
1
7
47
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
そして、現代詩文庫あるだけ全部入荷をまたもや敢行いたしました。 ぜひぜひ、下北沢→豪徳寺と遊びにいらしてください。 #クラリスブックス #下北沢 #詩 #詩集 #豪徳寺 #古本屋 #七月堂古書部
Tweet media one
0
13
44
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
1 year
【新入荷】 星野灯『星は星であるために光る』、『窓があるから、世界が眩しすぎる』が入荷しました。 #豪徳寺 #本屋 #本 #詩 #読書
Tweet media one
Tweet media two
0
4
46
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
24 days
文学フリマ東京38 沢山のご来場ありがとうございました! 購入された方SNSなどで感想を投稿して下さったら励みになります💪 明日からもお店の営業は続いてますので是非お店へ遊びに来て下さい! #文学フリマ東京 #文学フリマで買った本 #七月堂
Tweet media one
0
2
46
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
3 years
【古本市開催のお知らせ】 11月になりますが、下北沢の三叉灯さんにて「詩と灯の古本市」を開催させていただくこととなりました! 今年のテーマは「詩と灯」。 いつもあたたかく迎えてくださる三叉灯さんへの感謝の気持ちと敬意をこめて、そして、→
Tweet media one
Tweet media two
1
14
45
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
3 years
冬晴れのつづく明大前にて。 七月堂古書部開店いたしました。 こんなご挨拶も最後かと思うととても寂しいけれど、偶然にも、髙塚謙太郎さん編集の詩誌「Aa 14号」が届き、背中を押してもらっています。 本日明大前での最後の営業は、いつものように19:00までです。 どうぞよろしくお願いいたします。
Tweet media one
1
11
43
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
本日もご来店いただきまことにありがとうございました。 浅生鴨さん、途中で鴨になってしまったりもいたしましたが、最後にはたくさんの方にお運びいただき、無事人間の姿に。 備品のランタンを気に入ってくださって、七月堂限定で配布中の短編小説『カーテンおじさんの秘密』にでてきそうな
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
5
45
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
【新刊のお知らせ】 コツコツ制作を進めておりました。。 西尾勝彦詩文集『なんだか眠いのです』が完成しました! 帯文を奈良の本屋さん、とほん @tohontohon の砂川さんにお寄せいただきました。 「家の庭に鹿がくるらしい。 そんな人が描いた詩とエッセイです。
Tweet media one
2
8
44
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
よく晴れている豪徳寺にて。 七月堂古書部開店しました。 本日も19:00までの営業です。 どうぞよろしくお願いいたします! #本 #古本屋 #読書
Tweet media one
0
10
43
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
1 year
【再入荷】 現代詩文庫が大量に入荷しました! 電話などでのお取り置きは受け付けておりませんので、店頭か古書部ウェブショップでご覧ください。 #豪徳寺 #本屋 #本 #古本 #読書 #詩
Tweet media one
Tweet media two
0
3
44
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
5 years
レベッカ・ソルニット『ウォークス 歩くことの精神史』 あまりにも当たり前すぎて普段は考えもしない、〈歩くこと〉を考えた1冊。 歩くことについて考えを巡らせて、歩き出すと『歩きながらはじまること』に出会い、たまに迷子にもなって、『どこでもない場所』にたどり着く、かも?M
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
7
42
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
高塚謙太郎、新装版『量』が完成しました…!! 明日から店頭にてひっそりと販売をはじめます。 書店さまの流通は、早いところでは今週からはじまります。 ぜひお気に入りの書店さまにてお求めください。 オンラインも近くに。 しかし感慨深いです…。
Tweet media one
Tweet media two
0
6
43
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
1 year
【お知らせ】 いつもお世話になっている下北沢の三叉灯さんにて、本の入れ替えをいたしました。 ⁡ 三叉灯さんと初めてさせていただいたランチ会議にて、「詩集を全面にだしてみませんか」とお声がけいただき思い切って古本を撤収。 ⁡ 2/11からはじまる高橋岳人さんの展示に合わせて、
Tweet media one
1
9
42
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
春めいた空気の豪徳寺にて、開店いたしました。 今日も19:00までの営業です。 お散歩のついでにお寄りください。 どうぞよろしくお願いいたします。 --- 小澤俊夫『昔話の扉をひらこう』(暮しの手帖社)新本
Tweet media one
0
7
42
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
24 days
500部限定 七月堂ZINE【AM4:07】創刊号この後21時よりオンラインストアにて発売開始です。 残り146冊となりました。 増刷予定はありませんのでこの機会をお見逃しなく!
Tweet media one
0
17
43
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
3 years
お天気の良い明大前にて。 七月堂古書部本日も19:00までの営業です。 田中修子さんの詩集『うみのほね』の在庫が残りわずかとなりました。 ただ今通信販売を休止中ですが、再開の際は少しだけアップできると思います。
Tweet media one
1
4
40
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
6 years
最近、枕元に置いている本のひとつに、武藤玲詩集『where』があります。 チェルさん、という名前でツイッターをされている彼女は、詩を書き、刺繍をさし、ぬいぐるみを作ります。 チェルさんは「未明」の編集部にもいらして、その営業で古書部を訪ねてくれたのが出会いです。→
Tweet media one
1
4
39
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
5 years
【丸善京都本店さまにてフェア開催のお知らせ】 丸善京都本店さまにて12月中旬以降より、七月堂書籍のフェアを開催していただくこととなりました! 「関西所縁の作家」 「在庫僅少・蔵出し」 「ベストセラー・ロングセラー」 「詩集」 「小説」 「写真集」 「評論・人文・哲学・エッセイ・その他」→
Tweet media one
Tweet media two
1
20
40
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
そして今日はもうひとつ大きなニュースが。 営業もあともう少しという頃、國松絵梨さんが、詩集『たましいの移動』で第27回中原中也賞を受賞されたとの一報が飛びこんでまいりました…! 國松さん、おめでとうございます!! 『たましいの移動』も古書部店頭にてご覧いただけますので、
Tweet media one
1
5
40
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
4 years
【増刷のお知らせ】 このたび、在庫切れとなっております峯澤典子詩集『ひかりの途上で』の2回目の増刷が決まりました!! ただ今印刷製本中です。 ごくごくシンプルな佇まいはそのままに、表紙の紙だけを変えたマイナーチェンジをしています。→
Tweet media one
Tweet media two
1
7
40
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 months
【七月堂古書部】詩誌『凪』入荷しております✨ #豪徳寺 #七月堂古書部 #詩集 #詩誌
Tweet media one
0
10
39
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
5 years
【「のほほん手帖2020」発売のご案内】 この度、詩人の西尾勝彦さんのアイデアを元に、七月堂から「のほほん手帖 2020」を発売することとなりました! 「空白の日を、大切に。」 西尾勝彦(アイデア)×七月堂(製作) 限定500部 1800円+税 10月下旬発発売予定 →
Tweet media one
1
10
40
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
3 years
突然舞い込んだ中原中也賞受賞のニュースにクラクラしたまま、とにかくもう仕事が手につかないので大人しく帰ります。 インカレポエトリの編集に参加されている先生方も、我が事のように喜ばれているに違いないです。 明日も古書部は12:00からの営業です。 どうぞよろしくお願いいたします。
Tweet media one
0
5
40
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
3 years
あけましておめでとうございます。 新しい一年が、皆さまにとって佳い年となりますように。 今年もどうぞよろしくお願いいたします! #七月堂 #七月堂古書部 #2021
Tweet media one
1
3
39
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
1 year
【新入荷】 Pippo 編著『人間に生れてしまったけれど 新美南吉の詩を歩く』(かもがわ出版)が入荷しました。Pippoさんと装画などを担当されたカイズケンさんのサイン入りです。 #豪徳寺 #本屋 #本 #読書
Tweet media one
0
13
38
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
1 year
【予約開始】 峯澤典子さんの個人詩誌『hiver』の予約を開始しました。
0
9
39
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
5 years
【新本入荷】 浅生鴨さんの私家版文庫、『雑文御免』と『うっかり失敬』(ネコノス)を入荷しました! WEBやフリーペーパーなどに書かれてきた文章を、可能な限り集めてまとめた2冊なのだそうです。 肩の力がフッと抜けていくような言葉と文章と余白の数々。 オススメです。ぜひ。
Tweet media one
0
6
39
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
1 year
本日もご来店いただき誠にありがとうございました。 ⁡ 今日は元スタッフO氏が、おばけのカリンバを納品してくれました。 ⁡小さいのでコツがいりますが、綺麗な音が響きます。 そしてとにかくかわいい! よろしかったらお試しください。 ⁡ 明日もどうぞよろしくお願いいたします。
Tweet media one
Tweet media two
0
1
38
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
1 year
冷たい雨が降る豪徳寺です。 菜種梅雨ってやつでしょうか。 七月堂古書部、開店しました。 今日も12:00〜18:00まで渡辺えみさんが在廊してくださいます。 営業は19:30までです。 どうぞよろしくお願いします。M 【新入荷】 『たびぽえ』2023春号(新本) #豪徳寺 #本屋 #本 #古本 #読書
Tweet media one
0
5
36
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
1 year
雨がぱらつく豪徳寺です。 七月堂古書部、開店しました。 今日から23日まで「世界詩歌記念日」フェアが開催です。 現代詩文庫もたくさん再入荷しています。 今日も19:30までどうぞよろしくお願いします。M #豪徳寺 #本屋 #本 #古本 #読書 #詩 #詩歌
Tweet media one
0
5
35
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
1 year
本日もご来店誠にありがとうございました! いつもなら火曜日は定休日ですが、明日は営業日です。 また、詩誌『hiver』の発行を記念して、14:00〜17:00までは峯澤典子さんが古書部に在店してくださいます。 どうぞよろしくお願いします。M 峯澤典子個人詩誌『hiver』 #豪徳寺 #本屋 #本 #古本 #読書
Tweet media one
0
7
35
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
6 years
【イベントのお知らせ】 少し先になりますが、この秋、下北沢の三叉灯さんでイベントをさせていただくこととなりました! 西尾勝彦さんの詩をのんびりご紹介する、「歩きながらはじまること」展。そして、同時開催するのは「『詩』と『散歩』の古本市」です。→
Tweet media one
Tweet media two
1
18
37
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
【近刊】 この秋、古屋朋『てばなし』を刊行いたします。 古屋朋は見えない震えを聞き、 命の神秘をみつめ、生きることの始まりへと潜ってゆく。 記憶の水底からうまれる無数の輝きをどこまでも澄んだ言葉に変えて。 ⁡ 帯文 峯澤典子 ⁡ 装画 ゴトーヒナコ 発行所 七月堂 発行日 9月11日
Tweet media one
0
8
37
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
雨降りの豪徳寺にて。 七月堂古書部開店しております。 松下育男さんの詩集『コーヒーに砂糖は入れない』、現代詩文庫『松下育男 詩集』、高階杞一さんとの共著『空から帽子が降ってくる』を入荷しました。 どれも松下さんのご署名入りです。 ぜひこの機会にお手にとってご覧ください。
Tweet media one
1
6
37
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
1 year
本日も冷たい風の吹き荒ぶなかをご来店いただき誠にありがとうございました。 ⁡ そして、BOOKSHOP NIGHT ことばあつめの夜第一回にお運びくださった皆さま、インスタライブをご覧くださったり、コメントをくださった皆さま、ありがとうございました。
Tweet media one
1
2
35
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
4 years
霧雨の降る明大前にて。 七月堂古書部開店しました。 お天気の様子を見ながらできるだけ営業します。 本日もどうぞよろしくお願いいたします。
Tweet media one
0
11
36
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 months
今日は歩く本棚さんがこたつを持ってのきさきに来てくれました! よろしければ遊びにいらしてください。 @aruku_bookshelf
Tweet media one
Tweet media two
0
7
36
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
2 years
【4月の営業とイベントのお知らせ】 4月は火・水が定休日となり、イベントを開催します! ◉4/9 sat 14:00頃から「Flower Chari」  自転車で花屋さんがやってくる! ◉4/16 sat 12:00〜18:00 「移動本屋 ヌイブックス篇 vol.1」  ご選書のテーマは「サーカス」!   詳細は下記の記事にて↓↓↓
Tweet media one
2
5
36
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
4 years
【お知らせ】 このたび幻影書店街 @genei_shotengai に出店させていただきました! フョードルストリートにて営業しております。 どうぞふらりとお寄りください。よろしくお願いいたします。 自分もさっそくあちらこちらのお店を覗いています…。
Tweet media one
1
17
36
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
3 years
おはようございます。 快晴の世田谷です。 本日から営業最終日の12/5まで、古本のみを対象に、「明大前にてたくさんの方に応援していただきありがとうございました!の気持ちを込めた20%OFF SALE」をいたします。 お時間ございましたら遊びにいらしてください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Tweet media one
0
10
35
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
6 years
【遊びにきてね】 下北沢の三叉灯さんにて、西尾勝彦さんの詩の展示「歩きながらはじまること」展と「『詩』と『散歩』の古本市」を開催いたします。 10/27(土)〜11/25(日) 12:00〜21:00 無休 お時間がございましたら、どうぞお気軽に遊びにいらしてください!
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
6 years
【イベントのお知らせ】 少し先になりますが、この秋、下北沢の三叉灯さんでイベントをさせていただくこととなりました! 西尾勝彦さんの詩をのんびりご紹介する、「歩きながらはじまること」展。そして、同時開催するのは「『詩』と『散歩』の古本市」です。→
Tweet media one
Tweet media two
1
18
37
1
18
35
@shichigatsudo2
七月堂 -出版と本屋-
3 years
蒸し暑い明大前です。 七月堂古書部、開店しました。 今日も19:00までの営業です。 どうぞよろしくお願いします。M ブレイディみかこ、鴻上尚史『何とかならない時代の幸福論』(朝日新聞出版)新本 #明大前 #本屋 #本 #古本 #読書
Tweet media one
0
4
35