サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ Profile Banner
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ Profile
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ

@shark_sociology

Followers
6,495
Following
1,466
Media
3,001
Statuses
19,464

サメの生態、環境問題などについて発信。早稲田卒。Board-Gill管理。A級サメ映画の劇場パンフレットでサメ解説。登録者1万人越えYoutuber

Joined June 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
2 years
【新サイト告知】 新しいWEBサイト「Board-Gill」をオープンしました! サメ・エイを中心とした生き物解説や環境問題の啓発などを行っていきますので、よろしくお願いいたします!
Tweet media one
2
21
133
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 years
ダーウィンが来たでタヌキが出ていたらしいので、とりあえずタヌキとか小熊とか言われる実家のワンコの映像を落としておきます。 ※少し昔の映像です。
94
14K
47K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
2 months
コツメカワウソに切り裂かれたスタッフポロシャツの展示。 カワウソペットの問題を正面から伝えるよりもインパクトあるかも。 こういう試みは好きです。 #サンシャイン水族館 #カワウソペット問題
Tweet media one
Tweet media two
17
7K
17K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 months
カルタヘナ法は大事だし検挙は素晴らしいのでこれからも頑張っていただきたいのですが、アイコンが特定外来生物なのに気付いて不覚にも笑ってしまった…。
@MPD_yokushi
警視庁生活安全部
5 months
#遺伝子組換え された #熱帯魚 を、正規の手続きも必要な措置もせずに #海外 から #輸入 して販売した熱帯魚店を #カルタヘナ法違反 で検挙しました #自然界 に放出された場合、#生態系 への悪影響が懸念されます!全身が #蛍光色 に #光る魚 を発見したら、地方環境事務所や警察に通報してください
20
2K
3K
39
5K
17K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
18 days
A「アオダイショウが新宿に!」 B「いや、前からいるし危険なヘビじゃないよ」 A「でも噛まれると感染症のリスクがあるじゃん!」 猫「ん?呼んだ?」
41
2K
15K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
11 months
いらすとやさんは仕事が早い #サカバンバスピス
Tweet media one
7
3K
14K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 months
サメ類は体にウキブクロがないので、油をたっぷり含んだ肝臓で浮力を維持しています(それでは足りないらしく泳ぎを止めるとほとんどが沈みますが・・)。 実際にサメの肝臓を水に入れると浮かびました。 ご自宅にサメの肝臓がある方は試してみてください。
208
3K
14K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
2 months
「全ての生物を愛せよ」などと無理強いはしないので ・あなたがキモイと思う生き物を大好きな人もいる ・あなたがキモイと思う生き物を含めた多様性があなたが好きな生き物を生み出している ・あなたがキモイと思う生物から得られた技術があなたを豊かにするかもしれない これらは理解して欲しい
35
4K
14K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
3 months
医療現場で用いられるピンセットにサメ肌の構造が活用された事例。 "膜1枚をしっかりとつまんで持ち上げることができる" "非常に緊急性の高いときに役に立つ" これも生態系サービス。生物多様性に感謝。
31
3K
13K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
2 years
未だに「コオロギやセミを食べた」と言うと奇人扱いされますが、ジビエの生食の方がよほど恐ろしい。 そこら辺で捕まえたシカの刺身と、そこら辺で拾ったアブラゼミの素揚げなら、僕は喜んで後者を食べますし、皆さんにもそうすることをオススメします。
140
3K
11K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
10 months
日本はおろか世界でここだけにしか展示されていないラッコよりも激レアな超貴重生物にもかかわらず、その珍しさに気付かれることもなく、9割以上の人にノコギリザメと勘違いされたまま忘れられるドワーフソーフィッシュ。 #ノコギリエイ #マクセルアクアパーク品川 #水族館
23
5K
11K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 months
こちらのニュース、「沖合まで流氷で覆われているため船で近づいて救出活動などをすることはできない」と当たり前のように記載されていますが、そもそもこれは人間が干渉して救助すべき事案なのでしょうか? 鯨類の有識者の方のご意見を伺いたいです。
@nhk_hokkaido
NHK北海道
4 months
羅臼沖 シャチおよそ10頭 流氷に囲まれ身動きとれず 救出もできない状況 #北海道NEWSWEB
359
7K
19K
226
1K
9K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
9 days
狂犬病の予防接種が減っているということは、遵法意識が低く迷惑で頭の悪い飼育者が多いということを意味します。 接種率の低い都道府県にはリスクや恥だと思って厳しい対応をお願いしたいです。 狂犬病の予防接種は義務です。 社会と愛犬のために必ず行いましょう。
@kamo_kamos
渡瀬ゆず💉
10 days
マジな話、このまま接種率が低下すれば遅かれ早かれ日本で狂犬病の発生はあるでしょう。発生したときにヒト用のワクチンの在庫なんて国内に殆ど無いから、海外旅行などでメリットがある人は今のうちに打って置くのも良いかもね。 「狂犬病」ワーストは沖縄52%・福岡60%
83
10K
13K
14
5K
8K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
10 months
何度でも繰り返し伝え続けますが、マモンツキテンジクザメの幼魚は天使です。 てちてち歩く姿はずっと見ていられます。 #サメ  #Epauletteshark
11
2K
7K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
23 days
ギリシャのグリファダにて。港に迷い込んだサメが目撃される。 記事内で種名は明言されていませんが、ヨシキリザメですね。美しすぎる青です。 何事もなく沖の方に帰っていったようで良かったです。
8
2K
6K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
9 months
サンシャイン水族館で飼育員に抱っこされるトラフザメ。この水槽に10年間ほどはいるベテランのサメです(いつかの大量死でも生き延びました)。 環境教育的に家畜化されていない動物と戯れるのには賛否があると思いますが、サメが人に慣れるのかどうかを考えるうえで面白い実例です。
19
1K
5K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
2 years
映画『サメデター』の紹介文。 "今度のサメは海に出る" 普通は海に出るということを忘れるな。
Tweet media one
15
3K
4K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
3 years
陰謀論者や反ワクチンなどはよく「真実を知って目覚めた」みたいなことを言いますが、変なデマに頼らずとも ・サメのほとんどは好んで人を襲わない ・ウナギは絶滅危惧種である ・ネコは外来種である これらを知るだけでも「真実を知って目覚めた感」が得られるのでオススメです(三つともホント)
10
2K
4K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
3 years
全然違う動物の話をしていて、例え話として「イルカって元々陸にいた動物が進化して海に戻ってるじゃないですか〜」と何気なく言った瞬間、「え!そうなの!?」と驚かれ、話の方向が鯨類に全振りされることがたまにあります。 どうも一般にはあまり知られていないようです。
20
712
4K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 years
犬や猫を家畜とか外来種と言われて一体何が不満なのだろう? 呼び方も家族でもペットでもいい。食べ物がご飯でもエサでも好きに呼べばいい。 実家のワンコは家畜であり外来種であり、外に放置しては絶対にいけない獣で、そしてこの地球で一番可愛い愛すべきモフモフである。異論は認めない。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
16
590
3K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 years
非常に美しいですね。陸にあげてしまうと自重でつぶれてオタマジャクシの怪物みたいになりますが、水の中でちゃんと泳いでいる姿は圧巻です・・・。
@nhk_news
NHKニュース
4 years
11日、千葉県館山市の東京湾の沖合で、巨大なサメ「メガマウス」が生きたまま定置網にかかっているのが見つかりました。専門家は「生きた姿をここまで鮮明に捉えた映像はとても珍しい」と話しています。
454
54K
138K
9
730
3K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
9 months
「マンボウ最弱説」のようないい加減なコンテンツを批判すると、「知ってもらうきっかけにはなる」などの理由で擁護する声がたまに上がります。 では、マンボウ最弱説をきっかけに、どれほどの人がマンボウへの理解を深めたのでしょうか。
7
1K
2K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 months
「救助するな」と言いたいのではなく、どのような理由で救助すべきという判断になるのかなどを知��たいです。
14
163
2K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
5 months
こんな時こそマモンツキテンジクザメの赤ちゃんがてちてち歩く動画を観るしかない。 ※前にアップした動画です。転載防止の透かしだけ追加しています。 #サメ #サメの赤ちゃん #水族館
7
701
2K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 months
何かに似てると思ったらこれか。 #葬送のフリーレン #エイ
Tweet media one
Tweet media two
5
413
2K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
5 months
@otamashiratama 「Nagasaki」を動詞として使うのは初めて聞きました。 似たもので言えば、自分の命をほとんど捨てるような無謀な攻撃や作戦のことを「kamikaze」と表現することはあるようです。
7
151
2K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
8 months
「このサメなんですか?」的な投稿を見つける。 ↓ 「どれ、答えて差し上げよう」とコメント欄を見る ↓ 既にサメ好きの方(主に中高生)が正解を出している。 ↓ 「うむ、僕の出番はない」と引き下がる。 最近このパターンが多いです笑
12
205
2K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
3 years
窮屈だと感じる人もいるかもしれないが、元々やるべきでないことが法的に禁止になるだけ。 余談ですが、生き物系で「違法じゃないんだから別にいいだろ」と言われる迷惑・破壊行為は、だいたい後に違法になってますよね。
@mako_photo26
こばやし まこと | シマエナガ・シャチ・ヒグマを撮る人
3 years
国立公園や国定公園で、餌付け行為禁止の規定(罰金)新設を、3月上旬の閣議で決定を目指すらしい。 対象は鳥類や哺乳類。 ここは、研究施設の林。好意で一般開放しているがマナー違反が近年乱発。 法整備が進むことを期待してやまない。 まずは、国立公園や国定公園。鳥獣保護区等へ拡大して欲しい。
Tweet media one
21
3K
4K
2
1K
2K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
10 months
バス容認論者「外来魚も命だ!駆除は残虐だ!命を奪うことをゲームにするな!」 ブラックバス「なんだろう、じゃあ口に針ぶっ刺して空気中に引きずり上げるゲームやめてもらっていいすか?」
9
541
2K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 years
いわゆる「ダブルヘッド・ジョーズ」がインド沖で発見されたようです。 映画では二つ頭で仲良く人を食べてスイスイ泳いでいましたが、水の抵抗を減らすサメのフォルムが台無しなので、実際には泳ぐのもままならないでしょう。
5
1K
2K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
7 months
東海大の建学祭にて。学生の方々がダイビングで回収した釣りゴミ。 色々と考えたうえで釣りを再開しようと思っていますが、こういう問題をどうにかしたい。 どうしようもないにしても、少しでも減らす取り組みを実践したい。 あとライターとタバコは捨てるな。飲み込んででも持ち帰れ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
11
645
2K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 years
どなたが誰と離婚してもいいですが、「サメのように強欲」という表現はいただけませんね・・・。 一部例外もありますが、多くが変温動物なので僕たちよりも全然小食です。 水族館で食べている餌の量ベースなら「イルカのように強欲」が適切ですね。もしくはラッコ。
8
777
2K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
2 months
・アゴ下の白い模様がお腹の模様に繋がっていない ・口先が妙に細長い ・尾鰭が魚類みたいな水平に見える ・飛び上がっている場所とは違う場所から水が噴き出ている AIイラストの中でも質が低いですね。
@Spino_Rin
Spinoりん🥕@中間→模試→英検
2 months
来年度の学校の英語のワークもどきの表紙の写真なんだけどさ、シャチかと思ったら模様の配置が違うような…誰か分かる人いますか
Tweet media one
22
340
550
10
546
2K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
11 months
サメが出た場合、それが小型個体で誰も噛まれていなくても遊泳禁止になることがよくある。 すでに事故を起こしているイルカの場合は何故すぐに遊泳禁止にならないのか?何故駆除しないのか? 一般人は当然として、管理側すらリスク感覚が実情でなくイメージに基づいているのではと疑いたくなる。
@livedoornews
ライブドアニュース
11 months
【危険】イルカにかまれケガ、相次ぐ被害に注意喚起 福井 16日にはイルカに体当たりされた男性が骨折したほか、別の男性も左腕をかまれ負傷。海水浴場では「イルカに近づかず、速やかに陸に上がってください」とアナウンスで呼びかけた。
Tweet media one
108
702
1K
17
789
2K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
3 months
仮に誰かが「究極的にヤバい辛さの唐辛子を開発しました!」と発表した時に僕が「そんなもの作るな!僕は苦手なんだ���食いたくない!」と騒いだらどうでしょう。 「お前が食わなければいいだけ」で終わりますよね。 何でコオロギ食やカメムシ食の時にそういう考え方ができないんですか?
29
329
2K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
6 months
「家にサメの脊椎骨があるけど何に使えば…?」と迷っている皆様へ。 活用法を一つ見つけたので共有します。
Tweet media one
8
277
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
10 months
「ウナギをまもらなければ、ウナギを食べつづけることはできません」 科博の企画展で、この時期の日本人全員が読むべき文章を見つけました。 #海展 #土用の丑の日 #絶滅危惧種 #生物多様性
Tweet media one
Tweet media two
3
1K
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
5 years
本当にこれですね。 安易に野生動物に餌を与えてはいけないという「常識」が早く広まることを祈ります。 え?親切心は安易ではない? ではそこまで野生動物のことを愛するなら生態系や環境保全のことを学びましょう。興味がないとは言わせません。だって動物好きなんでしょ?
@mako_photo26
こばやし まこと | シマエナガ・シャチ・ヒグマを撮る人
5 years
キタキツネにお菓子をあげる人に「なぜ餌付けを?」と聞くと「親切心で」と返ってきた。 その行為がキタキツネを殺してしまうかもしれない。 ずっと餌あげられる?体調崩したら動物病院に連れていける?中途半端な優しさは、野生動物にとって毒になり得ることを知ってほしい。
Tweet media one
15
1K
2K
5
1K
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 months
ユメザメの目。新鮮な深海ザメの目は美しいです。
Tweet media one
3
145
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
2 months
フリーレン最終回でロスが発生している人は、水族館でアカエイ類を見に行ってください。
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 months
何かに似てると思ったらこれか。 #葬送のフリーレン #エイ
Tweet media one
Tweet media two
5
413
2K
0
471
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 months
珍しい魚を標本用に個人愛好家が欲する気持ちは物凄く分かるのですが、もし2014年2月13日に沖縄で混獲されたホホジロザメが美ら島財団ではなく一個人の手に渡っていたら、あの大発見が「なんか白い液体出てきて草」みたいなツイートで終わっていたかもしれないと考えると、やっぱりね・・。
3
394
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
9 months
中世浮力を保つシロワニ。 ほとんどのサメは一定速度で泳ぎ続けないと沈んでしまいますが、シロワニは水面から取り込んだ空気を胃の中にためてウキブクロ代わりにし、完全に静止しても(もしくは非常にゆっくり泳いでも)浮力を保つことができます。 #サメ #水族館
7
256
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
10 months
科博に限らず、多くの博物館が貴重な資料を収集して手間のかかる管理をしてくださっている。 そこで保管されているものは知性を尊ぶ文化人として守るべき財産だと思う。 一部のマニアやファンが金を出せばいいとか、そういう次元の存在ではないし、そうあるべきではない。
1
408
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
2 years
生物学の知識を得ても日常生活で役立たない、一般人には意味がないという人は多い。 しかし、ある程度の生物学の知識とそれを支える論理的思考が多くの人に備わっていれば、反ワクチンなどの害悪ニセ科学がここまで広まることもなかったのではないか…。
13
330
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
2 months
「チョウザメはサメではない」と言った時「サメじゃないなら何?」みたいな質問も頂いたので今更ながら回答します。 「サメ類は軟骨魚でチョウザメは硬骨魚の仲間」が一番簡単な解答だと思います。 ただ、この画像のような分類を理解していないと、いかにそれが重大なのか伝わらない気もする・・。
Tweet media one
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 months
チョウザメはサメではありません。 見た目が似ていて名前にも「サメ」とついていますが、分類学上は全く別の動物です。人間とカラス以上に離れています。 骨格も内臓も卵もサメと異なります。 しかし、それはチョウザメの魅力を貶めるものではありません。サメもチョウザメも魅力的な動物です。
17
231
1K
8
546
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
1 year
えのすいの帰り。 エドアブラザメよりもレアかもしれない珍生物の群れに遭遇。 イルカやシャチは海にいたい。 →それ、あなたの感想ですよね? トイレの狭さで幸せ? →イルカたちに聞いてみてください。 あと、えのすいにシャチはいません。
Tweet media one
24
353
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
2 months
餌やりを するなら飼えよ お前バカ 外で死んでく ねこ憂う
@Doubutukikin
公益財団法人どうぶつ基金
2 months
\餌やりさんは悪くない/ 山口武雄獣医からの短歌です。 お腹をすかせたノラ猫が可哀想だからとエサをやるのは、ひとの優しさの現れです。 その優しい気持ちは、地域の人間関係や暮らしやすさを豊かにする方向へも活かせるはずです。 飼い主のいない猫の問題は、餌やりを禁止しても解決しません。
Tweet media one
66
509
1K
7
308
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
5 months
水族館に行っても恐らく見ることができないであろうオンデンザメの歯の写真も貼っておきます。
Tweet media one
9
179
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
3 years
ガブガブ一生懸命食べてる感じがして可愛い
9
295
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
3 months
科学を重視する人は、恐らく世間的に「頑固な人」や「頭が固い人」だと思われている気がするが、それは大きな間違いです。 頑固なのではなく「あなたが並べたような弱い根拠や論理では納得しない」というだけ。
11
474
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 years
そもそも生態系保全とか外来種を野に放ってはいけないとかが「小難しいこと」とか「有識者の見解」みたいになっている現状がヤバい。 化学について無知な人でもガソリンに火のついたマッチ投げたら危険ってことは知ってる。それと同じくらい一般認識にする必要がある。
3
624
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 months
チョウザメはサメではありません。 見た目が似ていて名前にも「サメ」とついていますが、分類学上は全く別の動物です。人間とカラス以上に離れています。 骨格も内臓も卵もサメと異なります。 しかし、それはチョウザメの魅力を貶めるものではありません。サメもチョウザメも魅力的な動物です。
17
231
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 months
僕「流氷に閉じ込められたシャチを救助してもいいと考える理由を教えてください」 A「人間が助けるのも自然の摂理」 B「助けてはいけない理由もまたないからです」 C「グダグダ考えずに助ければいい」 よくこんな全く答えになってないような意見を表に出せるもんだと不思議になります。
31
229
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
3 years
そういえば、先日油壺を訪れた際、「お、ノコギリザメがいる!」と大人たちが誤同定連発してる中、「あ!レモンザメだ!見て、オオメジロもいる!」と、叫ぶ種名と指差す先のサメが全て合致していたシュモクザメ Tシャツの少年がいたな…。 彼は何者だったんだろう。
12
153
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
3 years
飼うだけが愛し方ではないし、プロ(水族館・動物園)が飼育している個体を鑑賞するという楽しみ方もある。 カワウソ、フェネック、スナネコ、その他多くのエキゾチックペットや熱帯魚…。 絶滅危惧種や飼育の難しい生物を一般人が無理に飼う必要はない。
7
376
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
9 months
ミツクリザメの長い吻はプルプルです。 武器に使えそうな形状をしていますが、細長い骨の周りにゼリー状の物質(微弱な電気を感じ取るための伝達体)が詰めてあるような状態なので、全然硬くありません。 #深海ザメ
3
311
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
10 months
世間にはシロワニとレモンザメの区別もできない方が沢山います。 これはその人たちが駄目なわけではなく、そういうものなんです。 だから「明かに違う」や「見れば分かる」と言いたくなった時はグッと飲み込んだ方がいい。 ちなみに僕は新垣結衣さんの顔がしばらく識別できなかったことがあります。
Tweet media one
Tweet media two
7
245
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
2 months
???「見た目はサメ、中身はエイ、その名はシノノメサカタザメ!エラ孔は、いつもお腹!」
2
183
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
5 years
水族館の料金が高いという方へ。 生き物の予習をしてみて下さい。 2〜3周してみて下さい。 5分で見終わっていた水槽を10分、20分眺めて生き物の様子を観察してみて下さい。 解説板を全部読んでみてください。 館にも寄りますが「やっす!」ってなります。特にこの2つは。 ※葛西は元々安すぎ。
Tweet media one
Tweet media two
8
416
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
10 months
「近付いてきたイルカの体をなでていたところ手足を噛まれた」 野生動物を気軽に撫でないでください。イルカはあなたの友達でもオモチャでもありません。
10
491
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 years
多分僕のSNSをめっちゃ遡れば安売りウナギ食べてたり野良猫を可愛い〜とか言ってシェアしてたりしてるはず。 僕のアンチがご丁寧にそれをスクショして「矛盾してる!」とか言ってきたら以下の一言で終わる。 「学んだ末に考えが変わりました」 常に学んでいればそりゃー意見変わりますわ。
@ryysurvivor
池島 寛悟 | ㍿awesome9. CEO
4 years
「ブレブレじゃん」って マウント取ってくるやついるけどさ 『ブレてんじゃない。改善してんだよ。微調整してんだよ。』 「変わっちゃったね」って 昔を懐かしむ遠い目をするやついるけどさ 『変わらないお前がやばい。iPhoneですら定期的にアップデートする時代だよ。』 現場からは以上。
27
663
4K
3
329
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
29 days
シロナガスクジラの心臓"実物大"レプリカ。高さ166cm、幅130cm。 下顎、頭骨、交尾器など色々見てきましたが、シロナガスクジラはこちらの期待をオールウェイズ超えてきますね。 ※右端に映っているのはアジアゾウの心臓です。 #大哺乳類展 #科博
Tweet media one
0
239
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
8 months
当該番組も観ていないしウツボもそこまで詳しくありませんが、とりあえずウツボは可愛いとだけ言っておきます。 深掘りするなら ・本当にイセエビを好んで沢山食べるのか? ・個体数の増減は地域ごとに違うのでは? ・イセエビ減少は他に根本的な原因はないのか? などを見ていきたいです。
Tweet media one
10
244
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
1 month
#生き物知らない人が嘘だと思うけど本当のことを言え シュモクザメ類の赤ちゃんには胎盤と臍の緒があります。 ※この企画の難易度設定がつかめないけど世間的には知らない人が多いと信じてる。
Tweet media one
5
194
1K
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 years
【サメ初心者向け】 サメの仲間9目の特徴をYes/No形式でまとめました。 何かサメを見たり手に入れたりした時に、これに従って見ていけばどの仲間なのか目レベルなら分かります。
Tweet media one
5
364
998
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
1 month
フロントガラスを割るヒグマが怖すぎて眠れないという方のために、ツキノワグマに似ているうちのワンコを中和剤として投入します。
Tweet media one
Tweet media two
3
166
994
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
3 months
男はマジでコレ好き
Tweet media one
6
200
942
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
5 years
日本動物愛護協会のことはあまり詳しくないですが、このポスターの内容は良いですね。 健康管理をしっかりする(実質人間の赤ん坊を育てる覚悟を持つ) 外飼いは猫の安全や生態系保護の観点から厳禁 責任持って管理してお金を出せる数だけ飼う そしてその個体が死ぬまで飼う。 大事ですね。
Tweet media one
5
560
911
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
3 years
アクアワールド大洗が日本初のシロワニの繁殖に成功したそうです! 世界でも数えるほどしか事例のない快挙ですね。様々なサメの繁殖に取り組んできた大洗ならやってくれると思っていました! そして赤ちゃんがめちゃくちゃ可愛いです!
1
465
892
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
3 years
「鳥類は現代に生きる恐竜である」も追加しておきましょう。 鳥貴族やKFCに行くたびに「俺は今恐竜を喰らっているのだ!」という謎テンションになり、周りが知らない真実に気付いてる感に浸りながら腹を満たすことができます。 そこには闇の政府も悪魔の実験も必要ありません。
0
429
883
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
1 month
人工子宮から産まれた深海ザメ、ヒレタカフジクジラが1歳を迎え期間限定公開! もう色々とすごくて語彙が追いつきません・・・。
0
270
888
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
2 years
「魚のテッポウウオがタコのオクタンに進化するのはおかしい」というツッコミは昔からありますが、 ヤツメ"ウナギ"(ウナギではない) コバン"ザメ"(サメではない) みたいな生物は沢山いるので、テッポウウオも魚に見えるだけで実は軟体動物かもしれません。 #ポケモン
10
185
868
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
11 months
釣り界隈「外来魚を放流します!釣りたいです!ちゃんと管理します!夢が詰まってます!合法です!」 僕「なんだろう、原産国行って釣れば良くないすか?」
0
250
842
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
3 months
昆虫食は専門ではないのでこれ以上長々と議論しませんが、最後に以下のツッコミだけさせてください。 「SDGsの名のもとに昆虫食を強制される」 ⇒ねーよw そもそも日常生活で食べる食品を「強制される」って何?フィレオフィッシュ注文したのに断られてコオロギバーガーを口に突っ込まれるとか?
9
233
852
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
5 years
サメ好きなのに食うの?って言われることが未だにある。 色々考え方はあるんだろうけど、愛玩動物をよしよしするのだけが「動物が好き」であるという認識は変えていきたい。
10
291
824
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
5 years
@OROchuri 長くて我慢できない →来なくていい。YouTube見て(てか僕のチャンネル登録よろ) 何か起きてないか不安 →何が?戦闘中の兵士ですか? 仲間外れにされるかも →2時間スルーしただけでそんなことする人間は切ってよし 迷惑かけてない →マジ迷惑です。眼科行ってください。多分目が侵されてます。
5
170
813
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
8 months
沖縄美ら島財団が、人工子宮装置から生まれたヒレタカフジクジラを7カ月安定的に飼育することに成功し、その技術について論文を発表。 繁殖技術としても役立ちそうですが、子宮というブラックボックスの謎解明もつながりそうでワクワクします。
3
348
825
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
10 months
サイモンとジキルと名付けられた2匹のホホジロザメ(両方オス)が、北米沿岸約6400km以上の距離を一緒に旅をしているとのこと。 現在血縁関係も調査しているそうで、非常に興味深いです。
5
330
823
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
3 years
メガロドン生存説を否定すると「夢を壊すな」的なことをたまに言われますが、最大級ホホジロザメの3倍以上の大きさ(諸説あり)をしたクジラを噛みちぎれる生物が本当に生きているかどうかは、もはや夢ではなく海の安全保障の問題だよね。
4
213
799
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
3 years
狂犬病予防接種は犬を飼う上でかかる全体のコストで言えば微々たるもので、それを渋るくらいの金銭感覚ならペットを飼うべきでないです。 コストに対して重要度も高いし、そもそも接種は義務です。 実家の子はどれだけ子熊と言われても生物学上は犬なので、もちろん毎年打ってます。
Tweet media one
@guruado
おてつ
3 years
年に一回の狂犬病予防接種。 それが3000円で高いと思う人は犬を飼えないんじゃないかと… 狂犬病は発症したら死ぬわけやし、他の病気とかでも治療費は良くて桁一つ、普通は二つ違ってきてもおかしくないわけやし。
6
281
881
2
365
813
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
5 months
ジュゴンがモシャモシャするだけの動画。 この可愛すぎる人魚のモデルに会える水族館は鳥羽水族館だけ(ちなみに名前はセレナちゃん)。 そろそろまた会いに行きたい・・・。
1
146
802
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
2 months
「生物多様性を重視する人がマイノリティであるという自覚を持つ必要がある」 間違いではありませんが、「何でこんな大事なことがマイノリティなんだよ」というモヤモヤも感じます。 社会を支える基盤をどう守るか��いう話が少数マニアのこだわりみたいに扱われる現状は明らかに問題です。
9
217
758
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 years
よく動物界隈で上がる 「人間が悪い」 「人間こそ最悪の○○」 的な厨二的議論。 「人間」を「私たち」にすれば、じゃあそれを踏まえた上でどうしようか?って話ができるのではないでしょうか? それともこれ言ってる人たちは人間ではない…?
6
207
740
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 years
水槽前での実話。 女「うわ~何これ!気持ち悪いww」 男「雑巾ザメだって!かわいそww」 こんな神秘的な生物を気持ち悪いで片づけられる無神経さの方が気持ち悪いし、カタカナもまともに読めないお前の方が可哀想だ。 この二人が結婚するとしたら産まれる子供の将来が心配である。
Tweet media one
31
153
735
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 years
フラッシュ撮影を禁止にするかしないかの議論の前に。 上野動物園もいつかにツイートしていたけど、そもそもフラッシュ撮影しない方が綺麗に撮影できる。 この4枚は全部iPhone8で特に設定いじらずに撮っています。一般人のインスタ映えならこれで十分でしょ?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
363
738
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
10 months
ウシバナトビエイがモシャモシャするだけの動画。 頭鰭と呼ばれるヒレを器用に動かして、砂の中にあるエサを探します。 アカエイなどとはまた違った可愛さがありますね。 #名古屋港水族館
1
193
747
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
11 months
【速報】 アクアワールド大洗にイタチザメ復活! #水族館
Tweet media one
7
130
731
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 years
「猫嫌いが悪さするからネコを外来種と呼ばないで」とYouTubeでコメントをいただきましたが、猫が外来種であることは「人間は動物である」と同じように事実でしかないので、僕に仰られてもどうしようもないです。 猫嫌いな人から猫を守りたいなら、室内飼育を徹底しましょう。
5
193
698
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 months
ナショジオさん、指摘されたらちゃんと修正されるんですね。素晴らしいです。 いつか別の某サイトで「Leopard shark」を「トラフザメ」と訳しており、文脈から考えて明らかに誤植だったので指摘しましたが、修正されませんでした。
@NatGeoMagJP
ナショナルジオグラフィック日本版
4 months
@Annon_Kurage 大変申し訳ございません。これは誤訳で、正しくは「99%の他のゴキブリと同じく、マダガスカルゴキブリは害虫ではなく~」でした。記事の方も訂正いたします。ご指摘ありがとうございました。
1
72
348
1
151
708
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
2 months
そしてエイが悪者にされ、エイを沢山駆除してるのに資源は回復せず、ただ貧相な海ができあがっていくという地獄絵図。
@Love_marinelife
魚屋さん@がんばらない
2 months
中国のアサリを入れると「国産のアサリは無いのか」と言われ、国産のアサリを入れると「高い!」と言われる 国産の美味しいアサリが安く手に入る時代なんてもう終わってんのよ……皆が思ってるより海も川もボロボロよ
79
5K
22K
1
256
706
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 years
ネコ好きの「ごく一部」の方が、外来種の定義を誤解したり、特定外来でないから外にいてもいいという誤った主張を展開されているようです。 特定外来生物は外来種の一部を指し、ネコは確かにこの中に入りませんが、外来種ではあります。そして、生態系に重要な影響を及ぼすため対処が必要です。
Tweet media one
8
317
687
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
7 months
動画内から抜粋。モミジザメとヨゴレそれぞれの顎の動き。 「サメの顎は飛び出る」とよく紹介されますが、サメによって骨格は異なり、あまり動かないサメもいます。
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
8 months
【動画更新】 深海ザメ(モミジザメ)の頭骨標本を作製し、その様子を動画にアップしました! 動画→  標本を作りながらサメについて解説しています!
Tweet media one
1
8
70
0
135
694
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
5 months
クリスマス映画から学べる教訓。 大した知識も準備もないのに「可愛い」という理由だけでよく分からん生き物を飼育すべきではない。
Tweet media one
4
232
699
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
2 months
マジで勘違いしているのかサム過ぎるギャグなのか不明なので基本スルーしているのですが、この手の謎トリビアを披露する人は一定数います。 僕が一番印象に残っているのは「シュモクザメは養殖されている」です。 本当なら今すぐその場所を教えて欲しい・・・。
@miyazakishark
Kensuke Kurogi @宮崎県
2 months
シロワニが大人しい的な投稿に対して「シロワニの歯はサメみたいに鋭くないので大丈夫です。」と投稿していた人がいましたが、これのどこが大丈夫なんですかね。
Tweet media one
25
198
1K
5
217
686
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
2 months
目を引く見出しだと思ったら真田先生の記事だった。 資源管理が大事 ↓ でも禁漁とかすると漁業者は食っていけいないよ ↓ じゃあ資源管理する約束で補助金を出そう ↓ おい、資源管理が不透明だったり週一回休漁するだけだったり、約束破ってないか?(今ココ)
3
452
676
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
7 months
サメの食性を調べるために論文を読んでると「アカシュモクザメ546尾の胃内容物」とかいう数字が平気で出てきます。 食性の研究はそれだけ多くの命を使うので、研究結果は大切にしていきたいし、nの少ない(もしくは不明確な)経験談や憶測で「〇〇は××を食べている」と簡単に言いたくないですね。
3
112
659
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 years
”海の食物連鎖の最上位にいるサメは、獲物である魚を食べることで、その数を健全に保つという重要な役割を果たしている。” 一般人には怖がられ、漁業者には嫌われがちなサメですが、彼らがいなくなったら海の生態系がどうなるのか、考えたくもないです。
6
133
639
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
4 years
「その種が絶滅しても困らない人や興味ない人が多い」という理由で保全を軽んじる人からYouTubeにコメントいただきましたが、そんな人たちに合わせて生態系保全を考えたら間違いなく人類全体が困る事態になりそう。
1
160
646
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
8 months
シロワニが千切られて無残な姿になっているのも凄いし、ホホジロザメのデカさも迫力満点ですが、このホホジロザメやけに神々しいですね。 まさにグレートで"白い"サメという感じがします。
@simondema
Elasmo-Morph
1 year
A video that was sent to me by a shark enthusiast, a good friend of mine, from Mexico. The footage was taken by fishermen off Sonora, Mexico. The half bitten shark has been identified as a Sandtiger (C.taurus).
11
328
1K
1
226
650
@shark_sociology
サメ社会学者Ricky YouTube&サメブログ
10 months
これを見てサメの一部ってすぐに分かる人は良い意味で変態ですね。
Tweet media one
8
70
647