seven_tai_three Profile Banner
海洋:陸地 Profile
海洋:陸地

@seven_tai_three

Followers
527
Following
59K
Media
847
Statuses
5K

見たいな! 羽の生えたうつくしい姉さん

Joined February 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
@seven_tai_three
海洋:陸地
2 years
ブラックラグーン第13集、最高でした.大好き!!!!
Tweet media one
2
96
525
@seven_tai_three
海洋:陸地
5 days
スラージョが笛いっぱいつけてて獣相引き連れてるのってさあ….
0
0
1
@grok
Grok
5 days
The most fun image & video creation tool in the world is here. Try it for free in the Grok App.
0
40
392
@seven_tai_three
海洋:陸地
5 days
獣相=天然カートリッジにされた胎児説….カートリッジとゾアホリックを駆使するボンドルド以外の白笛が現時点で女性しか出てきてないし….
1
1
1
@seven_tai_three
海洋:陸地
6 days
来年にはスラージョの声が聞けちゃうのか.
0
0
1
@seven_tai_three
海洋:陸地
11 days
TLで見かけてときめきかけた人妻の正体も確認しました.
1
0
1
@seven_tai_three
海洋:陸地
11 days
サンキューピッチ面白すぎて全部読んじゃった.野球のなんかモタモタした部分ってもしかしてとんでもない見どころなんじゃないかと思いました.
1
0
1
@seven_tai_three
海洋:陸地
13 days
たまーにメガネかけるキャラ、好き
Tweet media one
0
0
7
@seven_tai_three
海洋:陸地
13 days
鶴vs厘ありがとう
Tweet media one
0
15
130
@seven_tai_three
海洋:陸地
13 days
鶴厘…
Tweet media one
0
0
1
@seven_tai_three
海洋:陸地
13 days
GLAYの誘惑をずっと聴いてしまう.鶴先輩すげえ.
0
0
0
@seven_tai_three
海洋:陸地
13 days
そもそもIBM704のDaisy Bellが1961年らしくてやばい.
0
0
1
@seven_tai_three
海洋:陸地
13 days
2001年宇宙の旅が元ネタっぽいものを見かけてそんな昔の映画だっけ?と思って調べるたびに1968年で衝撃を受ける.親も生まれてない時代に2002年生まれの自分が見ても未来だなと思うものがある違和感がすごい.レトロフューチャーじゃなくて普通に未来.
1
0
0
@seven_tai_three
海洋:陸地
14 days
体育の先生が音楽会で急にバイオリン弾き出したのを思い出した.子供って結局そういうのが一番ウケるし、先生ネタって後々語り継がれるから強い.
0
0
0
@seven_tai_three
海洋:陸地
14 days
こっから何か言っても盛り下げるだけになってしまう幸山厘が可哀想だけど、鶴先輩の作るハロウィンライブが楽しすぎる.
0
0
0
@seven_tai_three
海洋:陸地
17 days
シュウジと涅見子.
0
0
0
@seven_tai_three
海洋:陸地
17 days
マチュとシイナ、ニャアンと佐倉明って似てる気がする.
1
0
0
@seven_tai_three
海洋:陸地
18 days
モチドのメロンもめちゃうまい.最近モチド、シャリin、サクレみたいな表面がさらっとしたグミが流行ってるみたいだけど、琥珀糖っぽくて好き.
0
0
0
@seven_tai_three
海洋:陸地
18 days
グミを買いすぎてコンビニの人に覚えられてしまい行きづらくなってるけど.
0
0
1
@seven_tai_three
海洋:陸地
18 days
サクレのグミすごい.というか夏のグミが全体的にクオリティ高くない?.ちょっと前はそんなにいいのが出てなかったのに.
1
0
1
@seven_tai_three
海洋:陸地
18 days
何年も前の絵まで遡ってリツイートとかいいねとかしてくれる人がいて嬉しいんだけど、あれはどうやってしてるの?.画像欄が駄菓子の画像ばっかりなのに.
0
0
0
@seven_tai_three
海洋:陸地
20 days
夏は食に対する情熱が無くなるけど果物はいくらでも食べられる.
0
0
0