
Nomoro
@richie_poco
Followers
3K
Following
160K
Media
8K
Statuses
30K
柔道ネタと昔の洋楽ネタばっかりです … 洋楽と言っても最近はほぼほぼ🇺🇸BlondieとDebbie Harry関連多めです💕 (Blondieは今も昔も相当好きです)…
Joined May 2016
🇺🇸Blondieの初来日時最後のTV出場となったTBS系「ぎんざNOW!」出演時の映像…. 懐かしくもあり、日本のBlondieファンにとっては永遠に忘れる事のできない7心の宝物」たる映像です…. #Blondie.@BlondieOfficial @chrissteinplays @clem_burke.
2
0
14
今朝は🇺🇸The Knackでスタート!. イントロでのハーモニカの音色が哀愁感を煽りつつ疾走感ある甘酸っぱいメロディ炸裂の傑作品!. 彼らの代名詞の「あの曲」よりこちら方が個人的は好きでした…こっちの方がより本質に近いような気がしてます. 🇺🇸The Knack - Good Girls Don't.
1
0
33
今朝は🇺🇸Eddie Money でスタート!. ストリートの息吹感じるR&Rとブルーアイドソウルシンガー的資質が同居した魅力的なアーティスト. フィリーソウルマナー的要素の多いのメロウな仕上がりと独特の発声が耳に残るのこの曲大好きでした. 🇺🇸Eddie Money - Maybe I'm a Fool .
0
0
27
Love this pic … Debbie Harry💘. ※ This is an enlarged processing of the original photo. 📸 by Mick Rock…1978. #Blondie.#DebbieHarry
0
8
105
今朝は🇺🇸Cheap Trickでスタート!. 80年代後半の見事な復活劇の主役となったヒット曲「The Flame」より好きだったのがこの曲…. 哀愁感漂うメロディを歌い上げるロビンの歌声は今聴いても鳥肌立ちます. 改めて良い曲だと再確認しました. 🇺🇸Cheap Trick - Ghost Town .
2
1
55
RT @lovethecarsJP: イベントのお知らせ.カーズファンの春風亭柳雀さんとCROSSBEAT 元編集長の荒野政寿さん主催、ベンジャミン・オールのイベント開催決定です!👏👏👏.「没後25年:ベンジャミン・オールに捧ぐ~ザ・カーズ&ベン名曲かけ語り」.10/4(土)1….
peatix.com
ザ・カーズのベーシスト兼シンガーとして活躍したベンジャミン・オールが亡くなってから、今年で25年。彼が残した名曲の数々を爆音で再生しながら、リアルタイムでザ・カーズの音楽に魅了され... powered by Peatix : More than a ticket.
0
10
0
今朝は🇬🇧The Stone Rosesでスタート!. この曲は1stアルバムリリース前にインディーレーベルRevolverからリリースされた名曲!. サイ���色は薄目でギターポップ的側面が強いどこか郷愁的なキャッチーで切ないメロディに心鷲掴みにされます. 🇬🇧The Stone Roses - Sally Cinnamon.
1
0
24
Love this pic … Debbie Harry💘 . Probably a performance around 1978. ※ Details unknown . Please let me know if anyone knows. #Blondie.#DebbieHarry
2
25
232
仕事終わりのまったりタイムにランダムに好きな曲を聴く…②. お次は🇯🇲The Paragons…. 大好きな #Blondie の大ヒットカヴァーでお馴染みのロックステディの名曲. 今日はDebbieじゃなくてオリジナルの🇯🇲The Paragons の方でご紹介…. 🇯🇲The Paragons - The Tide Is High.
0
0
21
仕事終わりのまったりタイムにランダムに好きな曲を聴く. 仕事復帰初日ということもあって疲れた〜 .こんな時はストレスフリーな作品を. という事で🇫🇷Sylvie Vartan ….実は60年代フレンチポップは何気に好きです😊. 🇫🇷Sylvie Vartan / La plus belle pour aller danser.
0
0
15
今朝は🇬🇧Ronnie Woodでスタート!. アンディ・ニューマーク(b)とウイリー・ウイークス(ds)のうねるようなリズムセクションの素晴らしさは何事にも変えがたい芳醇な味わい. ソウルフルに唸るロニーのへたうまヴォーカルも味わい深い?. 🇬🇧Ronnie Wood - Big Bayou .@YouTube
2
0
60
夕方のまったりタイムにランダムに好きな曲を聴く…②. お次はちょっと気怠い雰囲気が魅力のNY発の3ピースバンド 🇺🇸Sunflower Bean…. ガレージ風味の粗々しく尖った部分と独特の浮遊感溢れるドリーミーな雰囲気の融合具合は癖になります. 🇺🇸Sunflower Bean - I Was a Fool.
0
0
11
夕方のまったりタイムに好きな曲をランダムに聴く…. まずは🇺🇸Peter Wolf…. Peter兄貴本領発揮のめちゃくちゃソウルフルに突っ走る痛快R&Rナンバー…. 格調高くなりすぎないあんちゃん風情漂うB級感も最高に燃えます🔥🔥. 🇺🇸Peter Wolf - Can't Get Started.
0
0
21
コロナ静養5日目…. 今朝は🇬🇧Pete Townshendでスタート!. 1980年発表のこの曲のイントロで聴けるまるでYou Better You Betの雛形のようなシンセのループとマイルドなメロディは個人的な好みにぴったりでした. 🇬🇧Pete Townshend - Let My Love Open The Door.
3
2
38
コロナ静養4日目…. 今朝は🇬🇧ELOでスタート!. 超大物になる前のまさにバンド名通りオーケストラとロックを融合させた重厚ポップソング. 中期の🇬🇧The Beatlesを彷彿とさせる美しい旋律は今聴いても耳を奪われます. 🇬🇧Electric Light Orchestra - Can't Get it Out Of My Head .
2
0
58
Love this pic … Debbie Harry💘 . #Blondie performs on stage at Pavilion De Paris in Paris, France🇫🇷.…15,January,1980. 📸 by Christian Rose . #Blondie.#DebbieHarry
1
2
72
コロナ静養3日目…微熱が続き喉が痛い😓. 今朝は🇬🇧The Knackでスタート!. と言ってもマイシャローナのThe Knack でなく60年代後半に活動したサイケな雰囲気漂うUKビートグループの方です. これもそこはかとないModな雰囲気があって良きです. 🇬🇧The Knack - Time Time Time.
2
0
38