
Onyo心臓外科治療研究者🫀
@researcher_cvs
Followers
14K
Following
66K
Media
3K
Statuses
31K
研究者(PI)/心臓血管外科医/心不全に対する外科治療の研究+デバイス開発
外科医・研究者
Joined July 2019
久しぶりにnoteを更新してみました。 アメリカで研究者としてPIになることに興味がある方は読んでみて下さい😊 @researcher_cvs #note
note.com
アメリカでPIデビューしました。 「冷やし中華始めました」のノリで大変恐縮ですが、2024年1月からPIとして新しい赴任先での生活がスタートしました。そこでPIになったらどんな生活が待っているのか、今後、PIを目指す方の参考になればいいなと思い久しぶりにnoteを更新していこうと思います。 そもそもPIとは何なのか?私の相棒、ChatGPT 4.0に説明してもらうと、『PIとは「Princi...
10
25
447
これが鳥に見えた人はストレスがかなり溜まっています。 10月13日はスポーツの日ですね。軽い運動でもして気持ちをリフレッシュして下さい☺️
52
784
5K
この季節はワクチン接種の指示が職場からくるので近所の薬局で打ってきました。 ウェブサイトで予約しますが、空いていると当日接種もできます。 小部屋があったり、こんなブースが設置されてて、薬剤師の人に打ってもらって終わり。 保険に入ってたら多くのワクチンが無料で接種できます。
7
13
249
そういえばフロリダは9/25から公共の場所で銃を見せた状態で携帯するOpen Carryができるようになりました。 フロリダに観光などで行く人たちは驚かないで下さい。 ※警察、裁判所、学校、バーなどは禁止されてます。
1
20
189
リプ欄に投稿したこの内容にわりと反響があったようなので、みなさんの���身、もしくはゆかりのある都道府県名をかっこいい英語名にして教えて下さい。 私が生まれたのは佐賀県なので、Assisting Grace(アシスティンググレイス)とかどうでしょうか😊
14
9
121
理由はよく分かりませんが、おじさんになって平べったい柔らかい枕じゃないと高確率で首を寝違えるようになりました。 みなさんもそんなことあります? 安眠のために枕ってまあまあ大切ですよね。
15
4
492
車のタイヤの空気圧が減ってたときの裏技 意外と知られてないかも知れませんが、チャリなどの空気入れで車のタイヤにも空気を入れることができます。 ただ、むっちゃ時間がかかるので、個人的にはシガーソケットなどに挿して使う電動式の空気入れをお勧めします☺️
3
1
72
参考までに近視の度数と裸眼視力の相関表です。 ちなみに裸眼視力は「眼の光学的性能の一部」を数値化したもので、実際の「見え方」は脳の処理能力・順応・調節・環境によってかなり個人差がでるようです。
0
4
25
近視の人が見てる世界 たまに目がいい人に近視の人ってどう見えてるの?と聞かれますが、まさにこんな感じです。 私の裸眼は−8から−9くらいのド近眼なので、視力検査の1番大きいやつも黒い塊がモヤっと見えるだけで何が書いてあるのかは全く見えません。
21
473
2K
また、抽選枠、それ以外関係なく🇺🇸国外からのH1B申請は$100Kの費用が必要と考えられています。 また、🇺🇸国内にいるH1B保持者は不確定要素が多いので少なくともあと1, 2ヶ月は🇺🇸国外に出ないように推奨されています。
0
1
12
現在の見込みでは少なくとも来週の金曜日までは続くようです。 来週までに予算案が可決されればいいですが、両党の意見の対立はなかなか強いと報道されています。
0
0
10
H1Bビザの申請に関するアップデート 公式発表はまだ新しいものはありませんが、移民弁護士間で共有されている情報として、🇺🇸国内に滞在している非移民のH1Bビザへの変更、H1Bビザの延長申請、雇用主の変更などは通常通り申請できているそうです。 ビザスタンプ取得のため国外に出た場合は不明です。
移民局からのH1Bビザに関する公式発表です。 今回の$100K費用は本日(9/21)以降に申請されるものに適応され、国外から米国に入国予定の人に課せられる。 すでにH1Bを保持している人が🇺🇸に再入国するのは問題なし。 米国内でのビザステータス変更や、抽選枠外にも適用されるのかは触れられていません。
3
12
82
←おばあちゃんが週末にうちに来たとき 確かに最近のスマートテレビのリモコンってやたらボタンが多いですよね。 私も何のためのボタンなのかはあまり把握出来ていません。。。
4
4
102