pridon
@pridonjp
Followers
439
Following
273
Media
5K
Statuses
81K
モバイルの電子機器とかよく買います。あとは特にありません。
東京の西の外れ
Joined September 2009
日記を見たら、もう10日以上松牛のカルビ丼を食べていないようだ。ただ、銀だこでレモンサワーも捨てがたい。まぁ少なくとも外出せずにならないようにするか…でも八王子駅までのバス代がもったいないはあるな。自転車だとアルコール飲めないし。
0
0
0
最近、特に見ていないというか、そもそも名前も知らなかったアニメの公式アカウントがTLに流れてくるようになって、フォローしてるのに気付いた。誤フォローの導線ってあったっけ?
0
0
0
フォローした覚えがないのにフォローしてるのって、じぶんが忘れてるだけなのかな? あと、ツイッターやめちゃってる人ってすっごくいっぱいいるなー。
0
3
54
八王子高倉町の旧バーゼルで、またケーキとか食べられる様になってるのに今日気付いたが、もう完全にバーゼルじゃなくて高尾コーヒーなんだね。でも、チョコケーキにはちゃんとクリームが添えてあった。(バーゼル時代には、必ず皿にクリーム?ソース?がちょっと盛ってあった。)
0
0
0
とりあえずyoutubeでオオ��ミの家は観た。こういう映画とは知らなんだ。立川のシネマシティで何か観た時にハイパーボリア人の宣伝してて、何か気になっていたのだが。
0
0
0
今日は立川まで歩ける、豊田、日野とたどってけば特に退屈せず八王子から立川まで歩ける事が分かって収獲だった。街道沿いとかだと退屈するけど駅辿ってけば。まぁまたやるか?というと分からんけど。
0
0
0
立川のOKストアの店から、また、うな次郎の枠が消えてしまった…前回みたいにまた復活することはあるのだろうか… 今は通販で冷凍じゃなくて冷蔵も売ってるみたいだが、賞味期限2週間なのに6パックまとめ買いして1パック600円弱とは…スーパーから消えたのは値段のせいですかね。
0
0
0
今日のウォーキングでAmazfit Helio Ringでは500kcal、fitbit Charge6では1000kcalとなっている。これは、自動認識のエクササイズ扱いと、単純歩行の違い?一方、前者は15km 後者10kmとなってる。これはCharge6はある程度GPSの移動も見てる?自動記録なので経路は残ってないけど。
0
0
0
バーチャルボーイ。当然ノスタルジックな利用になるわけだけど、ハード的にはswitchのVRメガネ化アダプタとして機能するよな。ソフトが出るほどの規模がないか…
0
0
0
運動不足解消のため、八王子(北八王子)から豊田のイオンモールに歩いてからふとGoogleマップ見たら日野駅2km位だったので、「あれ?豊田駅→日野駅→立川って刻んで行けば、八王子から普通に歩けるのでは?」と気付いてしまい…(その時は良いアイディアだと思った)
0
0
0
バーチャルボーイはSwitchはめ込まなくても表示出来るようにして欲しかった…外観は良いんだけど、ダンボールのVRキットっぽさがあってイマイチ盛り上がらない。でも開発考えると厳しいか。SwitchとUSB-Cで繋いで表示とかだとオリジナルより高価になっちゃうかも。
0
1
1
ここ数日心を入れ替えて、ラムダッシュパームインを毎日洗っているのだが、毎日洗ってると何故かツルツルに剃れる感じがする。ひげ剃り汚れてると肌に当てる気分が良くないので雑に手早くやりがちとか、そういう原理かな?
0
0
0
排ガス規制のせいで総排出量が増えましたみたいな話になるんじゃないか。(まぁ実際には排気量アップに乗るのも出費が増えるので、移動を諦めて全体は減りましたって、不便を我慢する方向だろうけど。)
0
0
0
50ccが排ガス規制で無くなる話。大量の原付きが無くなれば確かに排ガスは減るが、人間一人運ぶって考えたら廃止は絶対地球にマイナスだと思うのだが。→規制は「排出量の絶対値」ではなく「単位排気量あたりの濃度」を基準にしているためエンジンが小さくても基準をクリアしなければなりません(Grok
1
0
0
座るところがあれば電車内体調不良が減るというのはエビデンスは知らんがありそうだな。どうせ座れないなら乗った方がいいってなるよね。目的地に付けば座れるし。
0
0
0