powergradation Profile Banner
Masaki Iwabuchi 🇺🇸🗽 Profile
Masaki Iwabuchi 🇺🇸🗽

@powergradation

Followers
4K
Following
724
Media
1K
Statuses
11K

岩渕正樹 - Strategic Design Futurist @Chase, 著書『世界観のデザイン』 | ex- @mfadt, @ibmdesign, UTokyo eeic/iii お仕事依頼: [email protected]

Manhattan, NY
Joined September 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@powergradation
Masaki Iwabuchi 🇺🇸🗽
1 month
中国の清華大学美術学院の未来デザインサマープログラムのレポート。中国のスペキュラティヴデザイン教育は長年きになっているところ。.
Tweet media one
0
1
27
@grok
Grok
5 days
Join millions who have switched to Grok.
202
406
3K
@powergradation
Masaki Iwabuchi 🇺🇸🗽
4 months
スペキュラティヴ・デザイン以来、10年ぶりのダン&レイビーの新著「Not Here, Not Now」が着弾。次の10年のデザインの地平が見えました。.個人としてはダン&レイビーに直接教えを乞うためにアメリカに渡り、想いが深すぎるので、勝手に書評を寄せました(笑).
note.com
スペキュラティヴ・デザインの開祖・ダン&レイビーの新著「Not Here, Not Now」が出版されたので、ダン&レイビーマニアとして勝手に書評を寄せることにしました。 前作・Speculative Everythingより分厚い 2013年、10年以上前にダン&レイビーのSpeculative Everythingという書籍が示した、スペキュラティヴ・デザインという問題解決だけではない、...
0
2
43
@powergradation
Masaki Iwabuchi 🇺🇸🗽
4 months
スペキュラティヴデザイン、トランジションデザインなど、領域が拡がっている未来デザイン系の全世界リソースを集めるプロジェクトを開始(英語)。.LinkedInに投稿したら世界中のFuturistに拡散され、トルコや南米のローカル事例も集まってきて嬉しい。何かの参考にどうぞ。.
iwabm.notion.site
This is a collective list for designing our 22nd century!
1
26
193
@powergradation
Masaki Iwabuchi 🇺🇸🗽
4 months
RT @frankkumli: Resources for Designing Futures!. This page by @powergradation will bring together all the new education, books, conference….
0
1
0
@powergradation
Masaki Iwabuchi 🇺🇸🗽
5 months
RT @gichou: 本日開業の世田谷・中学校跡地活用施設 #HOMEWORKVILLAGE へ。気がはやってオープン時間に行ったら、来場第1号に!店舗はこれから増える感じですが、Takramがプロデュースのブックラウンジ「とつとつと」はオープン。@powergradatio….
0
2
0
@powergradation
Masaki Iwabuchi 🇺🇸🗽
5 months
トースタープロジェクト(2009)は元々スペキュラティヴデザインの代表的作品だったが、ここにきて「自分で全て製造する」ことを現代の我々に問いかける作品となった。私たちが「自分で全て製造する」ことができるものは、どれだけあるのだろうか。.
0
0
1
@powergradation
Masaki Iwabuchi 🇺🇸🗽
5 months
16年前にトーマス・トウェイツが思索した世界観に今、我々は到達した。.十数年を経て「もしかしたら起こるかもしれない未来」に実際に辿り着いた時、人はスペキュラティヴデザインの意義を改めて噛み締める。それは短期的なKPIで効果測定できる代物ではない。.
Tweet card summary image
amazon.co.jp
トースターをまったくのゼロから、つまり原材料から作ることは可能なのか? ふと思い立った著者が鉱山で手に入れた鉄鉱石と銅から鉄と銅線を作り、じゃがいものでんぷんからプラスチックを作るべく七転八倒。集めた部品を組み立ててみて初めて実感できたこととは。われわれを取り巻く消費社会をユルく考察した抱腹絶倒のドキュメンタリー! 『ゼロからトースターを作ってみた』改題。
1
1
5
@powergradation
Masaki Iwabuchi 🇺🇸🗽
5 months
2027年開講予定の東大College of Designが正式発表。外国人学科長、全講座英語、半分は留学生予定ということで、海外デザインスクール同様の環境になったら相当面白いと思う。授業自体より、多国籍の同級生や日本語が通じない環境から受ける刺激の方が自分は大きかったので。.
Tweet card summary image
design.adm.u-tokyo.ac.jp
Uniting creative design approaches with knowledge from UTokyo’s world-class academic disciplines. See the world through design. Then change it.
0
1
8
@powergradation
Masaki Iwabuchi 🇺🇸🗽
5 months
リモート終了の企業も多い中、需要の減ったVRやメタバースチームごと無くなる(レイオフ)というケースもよく聞く。環境や技術は変わり続けていくので、ストラテジーや未来洞察など、一過性ではないチームや組織に所属することはデザイナーとしてアメリカでサバイブするには重要だ。.
0
1
1
@powergradation
Masaki Iwabuchi 🇺🇸🗽
6 months
先日、Japan Societyで行われたスペキュラティヴデザインのイベントにて、パーソンズ美術大学時代の師匠・ダン&レイビーと再会しました。.「彼らのお陰で今がある」くらい自分の人生を変えたスペキュラティヴデザイン。アメリカでそれを実践し、彼らに自分の本を寄贈できたことを嬉しく思います。
Tweet media one
0
0
16
@powergradation
Masaki Iwabuchi 🇺🇸🗽
6 months
拙著「世界観のデザイン」の有志による輪読会が開かれたそうです。私も参加したいくらいで、こうした後に続く自発的なアクションが多元的に立ち上がってくる姿が、正に私が描いていた『世界観』なので大変嬉しく思います。.
@miki_small_pin
Miki Kobari
6 months
言葉にすると、一人で読んだだけでは見えなかったものが見えてくる──社内で『世界観のデザイン』の輪読会をやってみた|Miki Kobari���小針 美紀 #note
0
0
7
@powergradation
Masaki Iwabuchi 🇺🇸🗽
6 months
イタリアで開催される世界最大級のデザイン賞・A' Design Awardに審査員パネルとして参加します。今年の応募締切は2月28日。.
Tweet media one
0
0
2
@powergradation
Masaki Iwabuchi 🇺🇸🗽
8 months
大きな社会規模のシステムと、小さな自分の目の前にある物語を接続できる人材の重要性がますます高まってくると思います。.本年は拙著・世界観のデザインを通じて、多くの嬉しい反響を頂きありがとうございました。来年も啓蒙や教育を続けていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。.
0
0
2
@powergradation
Masaki Iwabuchi 🇺🇸🗽
9 months
デンマークのコペンハーゲン未来学研究所がFutures Literacy(未来リテラシー)に関するワークショップを開講。来年の2-5月。見た感じ対面っぽい。ストレートにトレンド分析からシナリオプランニングをする構成。.
Tweet media one
0
2
29
@powergradation
Masaki Iwabuchi 🇺🇸🗽
9 months
いよいよ本日になりました。NYからオンラインで繋ぎます。ご興味ある方は、まだ参加枠があるとのことですので、お気軽にどうぞ!.
@academist_cf
academist
9 months
【いよいよ明日!】 岩渕正樹さん @powergradation をお迎えするOpen academia Lectures #3 、まだ参加受付中です。(事前登録の方にはアーカイブ配信あり。)『世界観のデザイン』を既読の方もそうでない方もぜひご参加ください!.
0
1
4
@powergradation
Masaki Iwabuchi 🇺🇸🗽
9 months
出版から3か月を経て、Amazonでのランキングが急上昇している…。一体何があったんだろうと思いつつも、手に取って頂いた皆さん、誠にありがとうございます。. 岩渕正樹 世界観のデザイン 未来社会を思索する技術
Tweet media one
0
0
6
@powergradation
Masaki Iwabuchi 🇺🇸🗽
9 months
11/29にアカデミストさん主催のイベントに登壇します。拙著「世界観のデザイン」を研究分野にどう活用できるのかについて、対話しながらセッションの中で探索できればと思っております。研究者向けのイベントとなっていますが、ご興味あればどなたでも参加可能です。.
@academist_cf
academist
10 months
【11/29開催】Open academia Lectures #3 は、アメリカを拠点にフューチャーデザインの実践・研究・教育を行う岩渕正樹さん@powergradationをお迎えします。反響を呼んだ著書『世界観のデザイン』をもとに、血の通った研究ビジョンのつくり方を考えます。ぜひご参加ください!
0
5
9