
ぶる
@polyrhythmic_bw
Followers
1K
Following
143K
Media
9K
Statuses
202K
『スコット・ラファロ その生涯と音楽』発売中→ https://t.co/MCNcsZqqRj 筒井康隆訳『悪魔の辞典』翻訳協力。本業は元IT屋、今はマーケットアナリスト。80年代に米国留学。音楽評論家、翻訳家、大学公開講座講師、ドラマー、オタク。森山威男研究会会員。鳥居みゆきファン。最近は旧町名の痕跡を探索する日々。
Setagaya, Tokyo
Joined February 2010
最近はバズったら何かしら宣伝するものらしいので、私もひとつ…。 早世した伝説のジャズベーシスト、スコット・ラファロの伝記の翻訳『スコット・ラファロ その生涯と音楽 翡翠の夢を追って』を国書刊行会から刊行しています(中山康樹監修)。よろしければぜひ。.
amazon.co.jp
ジャズファンなら知らない人はいないピアニスト、ビル・エヴァンスとの共演で知られ、25歳で夭折した天才ジャズベーシスト、スコット・ラファロの唯一の評伝。まったく新しいアプローチでジャズ・ベースの歴史を塗り替え、しかしながら絶頂期で他界した天才ベーシストの物語。第13章から15章に記述される「スコット・ラファロの音楽」は具体的な譜面を掲載し、専門家によるラファロのベーシストとしての革新性を音楽理...
1
5
37
RT @KNHjyohokyoku: 「リベラルは年寄りばかり」と馬鹿にする人がいるけど、高齢者にリベラルが多いのはごく自然なこと。.それは悪いことでも何でもない。. 彼らは戦争を体験し、戦後の混乱期を生き抜いた。.そして、戦後の日本で人権が大きく向上したことを自分の肌で知って….
0
376
0
RT @aoi_mokei: 泉大津の市長、最近も「空気から軽油を生み出す」とぶち上げた、筋金入りの反ワク反マスクスピリチュアル系ニセ科学陰謀論者なので、図書館にもその影響が出てるのかも.
0
148
0
RT @hiroshimilano: スゴイな、石破さんはきっちり日米地位協定にまで言及して、改憲改憲言う割にはあんたら日米の地位協定を議論して日米間の不平等条約解消すること1つも考えてないやん。改憲しようがしまいが、米軍のヘリなり飛行機が国会議事堂に落ちても日本の警察は入れん….
0
1K
0
RT @squaremania: ところが所謂”自然科学””理系”側のひとは「ウチらが歴史学に参入したら『この証言・記録、嘘じゃね?』とか空気読まずに言っちゃうよ~」みたいな認識だったりするのでうんざりする。歴史改竄主義に医者がハマるのが目立つのもそのへんに原因があると思ってる.
0
270
0
RT @min_underthesun: ガザ北部に残ることを選択したジャーナリストたちをアナス・アル・シャリフ記者が意気込んで紹介している。勇敢な彼らは今日までに全員殺害された。一人残らず。 #StopGazaGenocideNOW.
0
599
0
RT @akahatakansai: 大阪・関西万博へ運ぶ大阪メトロ中央線が13日午後9時半ごろから運転を見合わせ、万博会場では帰宅困難となった来場者でごった返しています。公共輸送電車が1つしかなく脆弱性が指摘されていました。
0
1K
0
RT @urazumi: この前のカムチャツカ半島地震津波の時も、もしかしたらこれより悲惨な災害になるかもしれなかった。なのに、維新の会の大阪府知事も大阪市長も、夢洲は大丈夫だと言い張って、何も対策しないどころか、万博に来て来てと言った。.
0
42
0
RT @polyrhythmic_bw: 本日のランチ。世田谷通り沿い「麺屋 さんQ」の鶏清湯らあめん(大盛)+特製トッピング(チャーシュー&穂先メンマ増量、味付け半熟卵追加)。5種類の醤油をかえしに使っているという鶏ベースの透明なスープは優しく繊細で、細いストレート麺とよく合….
0
1
0
RT @lovejpkr39: ネトウヨのせいで反日感情を抱くようになった留学生を.何人も知っています。.ネトウヨの活動は日本にとって悪影響ばかりです。.黙って静かにしてたらいいのにね。.
0
1K
0
RT @urazumi: #大阪府立高校 .の.#統廃合 .を加速し、.#私立高校授業料無料 .と合わせ技で、伝統ある高校も実績ある新設校も軒並み潰してきた大阪府・維新の会。どの口が言う?.
0
30
0
RT @shinjukuacc: 「それとは別に、 SNSでの何気ない投稿が高校球児の夏を終わらせてしまうということも投稿する前に考えて」.何言ってんの?.「何気ない投稿」でもないし出場辞退に追い込まれたのはSNSが原因じゃないで….
0
3K
0
RT @anonyy: 西洋美術史研究者には海外留学先の公的資金で生活費・学費を支援してもらった人が大勢いて、帰国後は、たとえばフランスならフランスの美術や文化をその後何十年に渡って日本で紹介していく。. その逆を考えれば、海外からの留学生への支援は日本をよく知ってもらうためで….
0
224
0
RT @mipom4412: これが特攻兵の現実でしょ。お国のため、愛する家族をため自ら志願した勇敢で、勇ましい者たちなんてデタラメ。死の恐怖の本能はそんな言葉で整理は出来ない。怖くて怖くて仕方なかったはず。特攻兵は戦争の残酷な犠牲者。愛国教育の美談に利用する卑しき為政者に怒り….
news.yahoo.co.jp
「軍艦旗を振りながら爆弾となっていった友の姿を思うと今も涙が出る」。太平洋戦争の最中、敵艦に体当たりする特攻で多くの若き兵が命を落としました。特攻の後方支援を担っていた男性は死んでいく仲間を見送りま
0
2K
0
RT @amneris84: 博物館の自由もなくなった。王様が好むものだけしか展示できない。 →トランプ米政権、スミソニアン博物館に見直し通告 大統領の見解に沿った展示の徹底へ @cnn_co_jpより.
cnn.co.jp
米国立博物館を運営するスミソニアン協会の展示内容や収蔵品について、ホワイトハウスが包括的な見直しを行うと通告した。狙いは博物館で展示すべきものとすべきではないものについて、ドナルド・トランプ大統領の指示に従わせることにある。 - (1/2)
0
2K
0
RT @mas__yamazaki: 生還した日本軍人に投げつけられた「なぜ、お前は帰ってきたんだ!」という言葉。政府だけでなく一般国民も、人の命をこんなに軽んじたのが昭和の大日本帝国でした。. こんな時代を美化礼賛して手本と仰ぐ政党や政治家は、また同じことをしますよ。悪いと思….
news.yahoo.co.jp
2025年3月3日、102歳の誕生日を迎えた中村真氏は、1944(昭和19)年12月14 日、 「呑龍」の操縦士として、特攻作戦「菊水特攻隊」の一員として出撃し、奇跡的に日本へ生還した一人だ。そんな
0
746
0