
Pippo(official)
@pippoem2
Followers
2K
Following
15K
Media
2K
Statuses
20K
近代詩伝道師Pippoの活動情報。日替り詩歌。2009年秋〜気さくな詩の学び場「ポエトリーカフェ」🔻次回 9/13(Zoom)、9/15(あんず文庫) 〈室生犀星 篇〉 📚『心に太陽をくちびるに詩を』『一篇の詩に出会った話』『人間に生れてしまったけれど 新美南吉の詩を歩く』。P個人 @pippoem
東京府
Joined September 2010
["詩の学び場" ポエトリーカフェ].さて。9月は「あんず文庫」さんと共催のスペシャル回!室生犀星 篇です。みなでその詩と人にふれ、楽しく語らってみませんか🌱. 【オンライン】9/13(土)14時〜. 【あんず文庫(大森)】9/15(月祝) 14時〜・18時〜.
1
18
67
RT @AkMomo510: 久しぶりに絵本の紹介をnoteにアップしました。.戦後80年。守ってきた平和に感謝と慈しみの気持ちを持って、改めて絵本を開いてみたくなりました。.お読みいただければ嬉しいです。. 戦争と平和を子どもたちにどう伝えるか|詩村あかねの「絵本の庭で」….
note.com
(※このページはアフィリエイト広告を含みます) こんにちは。大変ご無沙汰していました! 8月は子どもたちの夏休み真っ只中。家族での外出の機会も増えて、楽しい思い出がたくさん生まれる時期ですね。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 小学校で読み聞かせをしていた頃、夏になると��ずプログラムに入れていたのが「戦争と平和を考える絵本」でした。 今年は戦後80年の節目の年。今月はこのテーマで絵本を選ん...
0
11
0
RT @odainodozo: @pippoem2 田端文士村記念館へ行ってきました。特集展示が、「龍之介、犀星のもとに集まった詩人」です。龍之介、犀星、朔太郎を軸に堀辰雄の展示もありました。やっぱり直筆が拝めるのはありがたいです….
0
1
0
RT @ushitohon: 地方には「美」がなく.「知」も無い. 当然のようにそう言われるたび.悔しい思いを噛み締めながら.日々、美術書や人文書を売っている. どこにあるかも知られない一地方都市に店を構えて14年. この地に、美を解する人も、知を探究する人も、少なからず存在….
0
634
0
RT @nagasakipmaster: 【長崎原爆投下の日(8/9)】.今日は原爆犠牲者を慰霊し、平和への誓いを新たにする「祈りの日」です。.本日をきっかけに世界中の皆様と「長崎を最後の被爆地に」という思いを共にし、核兵器のない世界の実現に向けた一歩を踏み出しましょう。.#未….
0
9K
0
RT @HizukiMegumi: 日の沈まない白夜には.足音のしない生きものの影が.白く 高く.雲におどる. *. 積乱雲が沸き立つ日には.空の高みをめざす.見おくる蝉たちの声が充満している.上昇気流に乗って響く.葬送の歌声.儚くなった者たちは白い残像となって.大気は破れそう….
0
6
0
RT @kurosuke_01: 庭先より.「ルドベキア」. 今年は戦後80年になる。.身近な戦争というと亡くなった祖父を思い出す。祖父は約30年前に肺を病んで亡くなった。.長い闘病だった。.自動車の免許をとったぼくは、ほぼ毎週、病院の祖父を見舞った。祖父はかすれた声になりなが….
0
3
0
RT @AkMomo510: 愛で.相手を変えようとするなら それは.愛じゃない. 君と踏んだ石畳.今では滑らかな.舗装道路になったけど.剥がされた石は.何処かにある.どんなに細かく砕かれても.消えることなく、何処かに。.それを想う時、君を想う.石と君を.同じくらいの愛しさで….
0
2
0