
Shoya MATSUMORI, Ph.D. @jinbaflow
@pineforesta
Followers
1K
Following
2K
Media
104
Statuses
623
🇯🇵Ph.D. in Computer Science/Carnot Founder & CEO, Building jinba
San Francisco, CA
Joined April 2022
GPT-4はハノイの塔が解けない,というのがなんとも面白い..ハノイの塔はルールに従ってすべての円盤を右端の杭に移動させるパズルゲームだ.実は1960年代にAIの研究が盛んに行われていたときに解かれていた古典的な課題でもある.(1/n)
21
1K
3K
RT @aquavoice_: Today we are announcing Avalon – the best transcription model in the world for prompting AIs. It outperforms the previous….
0
61
0
えー,皆様に報告があります..私が日本にいる間に「何者」かが私の名前のドメイン(を取得し,YCombinatorのハッカソンに出て,Shoyaという自然言語コーディングアプリを6時間で作成し,入賞するという事案が発生しました.とりあえずおめでとう笑 @tsrkeith @rileyshu_rs.
🥉Thrilled to share we won 3rd place + Best Use of Freestyle at the @ycombinator coding agents hackathon! Thanks to @samedotdev @aidenybai @tejasybhakta @benswerd for hosting!. Amazing watching my genius partner @tsrkeith build & deploy in 6 hours! Our
0
2
27
RT @tsrkeith: @rileyshu_rs @ycombinator @samedotdev @morphllm @tejasybhakta @benswerd i heard shoya is almost as cool as @pineforesta.
0
1
0
RT @ohagi_AI_CN: Jinbaは間違いなく非エンジニアの味方になる。. 今までノーコードツールって結局自分でコード書いた方がいいと思ってしまっていたけど、Jinbaは一味違うと感じたので共有。. #100日チャレン….
note.com
#100日連続投稿チャレンジ の #11日目 です。 先日n8nやOpalについて紹介しましたが、本日はJinbaというサービスを紹介します。 Jinba(Jinbaflow)とは何か? Jinbaとは、株式会社Carnot(カルノー)が提供するノーコード型のAIワークフロー自動化サービス「Jinbaflow」のことです 。今後、呼びやすいようにJimbaで記載します。Carnotは20...
0
4
0
RT @taro_f: ジェネシア・ベンチャーズさんの投資先向けに勉強会を開催させていただ、その際にお話しした内容を記事にまとめていただきました。. PMF、顧客との対話の重要性、組織拡大、エンタープライズの壁、資金調達やM&Aなどについて、幅広くお話しした2時間の内容をコンパ….
0
24
0
RT @kamui_qai: 俺もopalよりjinbaの方が遥かに先を行っていると思うんやけどな。. cursorからバイブしないといけないn8nとも異なりナチュラルにフロー生成できるし。.
0
6
0
RT @CasseCool: 2国で世界GDPの50%弱を占めたかつてのライバル関係.1人あたり名目GDPの変遷、1990→2025年. 1990年の平均レートは 1ドル = 144.8円 現在とほぼ同じ.実質成長率の差でここまでの逆転が起きた .
0
66
0
RT @MahyadGhassemi: I fucking love SF.From zero to thousands of users in weeks. PG once said: you come to SF to calibrate yourself to the l….
producthunt.com
A web app to build AI agents using simple prompts, You can think of it as Lovable but for Agents! Build automations and agents with no effort: 🧑💻 generate agent code 🔄 see agent's flow 🌐 one...
0
13
0
RT @Gozengogo_: 取材してもらいました!.データ文脈での取材だったので、jinbaのツールの強みについては語りきれなかったのがやや心残りですが!ぜひ、お時間ある際に!.
enterprisezine.jp
生成AIの普及により、企業の業務自動化は従来の「局所的な効率化」から、「使えば使うほどデータやノウハウが蓄積され、システムそのものが進化し続ける」──いわば“永久機関”のような自己強化サイクルの実現という新たな次元に突入している。このテーマで日本発のグローバルSaaSを展開するCarnot(カルノー)は、自然言語によるAI駆動開発プラットフォーム「jinba」(ジンバ)シリーズを核に、現場...
0
7
0