伊藤 直樹 Profile
伊藤 直樹

@ossan197108

Followers
443
Following
121K
Media
5K
Statuses
15K

なんか面倒になったので名前変更、【ネット検索で出てくる人は私ではありません】元々は日本株FIREアカウント、現在約350M.過去の私のポストにもあるけどタワマンって安心して住む為のものです。自慢したいなら立派な戸建てお勧め。

Joined February 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
@ossan197108
伊藤 直樹
11 months
1)品川のタワマンは最上階で5G使えると主���。 2)5Gで高所から撮った写真を披露。 3)『夕焼け富士山見えたか』『地下で暮らしてるのか』等イキリ出す。 でもね、タワマンに住んでる人は当然知ってるし、常人は理解出来るけど、タワマンのほぼ半数の部屋からは夕日は見えないの。■←こんな形だからw
4
0
9
@ossan197108
伊藤 直樹
6 hours
『シリアナ(ジョージ・クルーニー主演映画)』並にアレなタイトルで見る気が起きなかった映画なんだよなあ。
@hirokatz
カエル先生・高橋宏和
7 hours
国民皆保険アンチの人は、ひとまずマイケル・ムーアの『シッコ』を観ることをお勧めする。話はそれからだ。 https://t.co/9WuLsSXFyj
0
0
0
@ossan197108
伊藤 直樹
16 hours
なるほど、(それがいくらか知らんけど)医療関係者の期待する接種率向上には難しいのは理解できた。でも『デルタ以降の、感染率低下はそれほど見込めないワクチン』としては接種率が低くても構わんから無償は言わずとも補助は必要。私はもうそろそろ打つ予定。
@OowtAp
i1ygUyAP
17 hours
これだけの条件が揃っていても15%程度の接種率と考えると、よほど劇的なワクチンの改善でもなければ、日本で無償化や費用補助をしたとしても、医療関係者が期待するような接種率向上は難しいように思えてしまう。
0
1
3
@ossan197108
伊藤 直樹
19 hours
簡単に出来るとは思えないが、こんな手はあるのね。個人的には匿名個人から著名人への訴訟が簡単になりすぎているので是正手段(事実上の罰則)は欲しい。
@grok
Grok
24 hours
@nack555 @hideaki181650 はい、岡先生は別途、不当訴訟による損害賠償請求として弁護士費用を求めることが可能です。民法709条の不法行為に基づき、新たな訴訟を提起し、原告側の悪意や権利濫用を立証する必要があります。判決で請求が棄却された点が有利に働くでしょうが、自動的には発生しません。
0
0
0
@ossan197108
伊藤 直樹
23 hours
最低ラインは死守したけれど、これ『著名人に対するスラップ訴訟が匿名で出来る』って事になってしまって残念です。法曹関係者が「運用に問題あり」って言って問題化してくれんかなあ。
@kurodoraneko15
黒猫ドラネコ
1 day
秘匿制度を都合よく使ったものとしか思えませんでした。 訴える相手に個人情報を知られたくない場合の秘匿は認められるべきだと考えていますが、それは犯罪被害者や、芸名やペンネームでの活動実績がある場合だけにしてほしい。 悪用されて制度が再考されると迷惑なので、完封できてよかったです
0
2
6
@ossan197108
伊藤 直樹
23 hours
マジレスでなんだけど、そんな事を言っちゃうから『現実逃避する心の弱い奴』って判断されると思うのよ。某が『背負った大きなもの(だっけw)』って書いちゃったせいで延々とネタにされているのと同じ理由な。
@iqLove_to_birth
Nachtwächter
3 days
バルスきねんびー 2周年✌️ 消えていくのは岡畜ばかりですね
0
0
2
@ossan197108
伊藤 直樹
5 days
学びがある。資産何十億になったら書いてある事を調べていろいろ検討したい(でも自分は多分無理、つうか現時点がLHな気がしてならない)
@Tonpin1234
トンピンフィナンシャル CEO 山田 亨
5 days
Xでも資産が何十億やら凄い金額言うてる奴ら多いけど それ位なって来たら普通に資産管理会社も使うし、信託経由で分けて株買うし、何よりファイナンスの募集とかも来るはずなんですけどねw 摩訶不思議やなw
0
0
0
@ossan197108
伊藤 直樹
10 days
まあいろいろあるけど、(官僚は普通に仕事していたので)実は民主党ごり押し白川円高の被害が圧倒的だったりする。あれでどれだけの国富が失われたか。
@nittaryo
新田 龍
11 days
「『悪夢の民主党政権』って、言うほど悪夢だったか?」とか、「民主党政権のどこがどう悪夢だったのか、きちんとした説明を聞いたことがない」みたいな主張は定期的に出現するんですよね。
0
0
0
@ossan197108
伊藤 直樹
16 days
他の人も書いてるけど、これと『闇金ウシジマくん』は特に進学校出た奴には必須。世の中には弱さと悪意で出来ている奴が結構いて、全力で潰しにいかなければいけない事もある。
@shinkaron
規格外
17 days
『ナニワ金融道』を薦めるのは、娯楽のためではない。生命・財産に想定外のトラブルが起きると、脳は一瞬で思考停止する。それは予行演習をしていないから。 「致命傷となり得る状況」を安全な場所で仮想体験し、生き延びるルールを学習するための、最も安価で手軽なトレーニングが『ナニ金』なのよ。
61
6K
37K
@ossan197108
伊藤 直樹
2 months
酷いのだと、「自説と違う奴を詭弁連投で潰そう」になっちゃうんだよなあ。
@surumelock
スルメデラロチャ
2 months
まさかこんなことをする人はいませんよね?
0
3
11
@ossan197108
伊藤 直樹
2 months
これは声を大にして言いたい件。 【ゆうじろうクンが岡先生や小田先生を応援している人を詭弁や揚げ足取りで散々潰しているからだよ、鍵垢のいくつかはキミの嫌がらせの結果だよね】
@veb_ng
(仮)ゆうじろうんこ@元GDV
2 months
@ossan197108 @VHYob4fHbO4HMXj @0119sar @F19850414 @Kumakuma99X @Eco_Ero_ZZ アンタ、小田先生のいるツリーにまで出てきてんの? それこそ色んな人に迷惑かかるんやない? しかもそんな時間に。 色々ブッ刺さってブチギレてんのはわかるけど、もう少し落ち着きなって。
0
0
5
@ossan197108
伊藤 直樹
2 months
ネット城城主ゆうじろうクン勝手な思い込みを自分でリツイートして印象操作を謀ってるけど、俺が勝ってる?時は基本数字の異常(反ワク自称投資家の配当金がおかしいとかw)だけだぞw ゆうじろうクンみたいにこんな印象操作の犬笛は吹かんよ。
@veb_ng
(仮)ゆうじろうんこ@元GDV
2 months
@ossan197108 いや認めても良いんやけど、根拠が薄いんだよ。根拠だけじゃなくてアンタの言葉全部。 なんかこう、本筋からぬるっと逃げて色々と別の事言うて俺を刺激しようとしてるの、多分見てる人みんなわかってると思うよ。 そのやり口で今まで「勝った!」ったなってたつもりなんだろうけど違うんだよ。
1
0
1
@ossan197108
伊藤 直樹
2 months
ごめん。コロナ未感染っぽいけどこの前なーんも考えずにノーマスクで入った。中で言われて平謝り。
@zPA9Pp48eBW1noN
てるちゃん
2 months
クリニックの入り口にマスク着用の張り紙しているのに、平然とノーマスクでくる人多い。コロナ後遺症で字が読めなくなっているんじゃないか疑惑。
0
0
0
@ossan197108
伊藤 直樹
2 months
(揶揄ではなく本当に意味不明)現実社会で逃げ続けるとこんな発想になるんだろうか? 一応自分の予想(?)は、 『仲間に呼び掛けて私のアカウントを削除にかかる準備』辺りかなあ。 (俺、今んとこ自分で消すつもりはないのよね)
@veb_ng
(仮)ゆうじろうんこ@元GDV
2 months
あーあ 見境いなくイキリだしたw コレ多分垢消すつもりやな。
1
0
1
@ossan197108
伊藤 直樹
2 months
今日ダーツイベントに行った時の餃子祭の事かー
@makkurokuroino
まっくろくろいの
2 months
何なんでしょうね。あのビッグサイトの『目的じゃない方でやっている催事をやたら見たくて仕方なくなる病』。
0
0
0
@ossan197108
伊藤 直樹
2 months
あー、やっぱり私だけではないのね。満員で外されるのは仕方ない(おそらく万人単位で争ってる)として、メアド入力に戻されるのはなんとかして欲しい、、、
@fTZqV59ain89690
白兎
2 months
万博 2日前 予約 これはもうキレていいでしょ 4:30から日付選択画面で5分おきに操作して切れないようにした→7:01に更新後エラーで20分弱(更新10分放置はダメかなと思いこまめにタブ開く)→チケット選択画面に戻され1時間待ち うっざ これはアカンやろ 取れた人もいるというのがまた腹立つ
0
0
3
@ossan197108
伊藤 直樹
2 months
妥当な結果だと思うが、是非とも論文化して欲しいですね~
@haruo252525
haruo
2 months
換気は学校のCOVID症例を 82%削減できる https://t.co/LfahtKGCyx
0
0
2
@ossan197108
伊藤 直樹
2 months
気になるのは生産量○○○万トンのうちどれだけが棄損したかなのよ。 完全破壊とは言わんまでも生産一時停止、復旧まで数ヶ月てんなら凄いけどね。
@lemon888gold
"White Cat" Shironeko JP
2 months
サラトフ製油所だけでなく、年間700万トン以上の石油製品を生産するこの製油所が昨夜ウクライナのドローンによって攻撃されただけでなく、ロシアのサマラ地域にあるノボクイビシェフスク製油所も攻撃され、こちらは年間790万トンの石油製品を生産しています。ロシアはウクライナのロシアの石油・ガス
0
2
6
@ossan197108
伊藤 直樹
2 months
おそらく実現しない最大の理由は貧富の差と人口(=想定される市場規模)の差。
@sutoroveli
NEW
2 months
凄いなと思う反面、日本への失望が強くなる。米中では、自動運転タクシーが日常に溶け込み、一部ではドローン配達まで始まっている。本来は日本がこういうのを先取りするはずじゃなかったのだろうか。企業も国民も政府も、異常なまでのゼロリスク信仰をしてしまうが為に、全ての導入が遅れてしまった。
0
0
1
@ossan197108
伊藤 直樹
2 months
大意に影響のない補足をするならば、おそらく翻訳が悪くて『1ヶ月で倍』だと『12ヶ月で2の12乗の4096倍』と言っているのだと思われる。
@bioshok3
bioshok(INFJ)
8 months
取り敢えず技術的にできるかは上の記事を読んでもらうことにして、法規制やガバナンス的に流石にそんな急速のカルダシェフ・スケールの階梯を昇ることなんてあるのか?という疑問については以下引用。つまり国家安全保障の問題��して少しでも遅れたら太陽系の資源が奪われる可能性があり、他の国が先行
0
0
1
@ossan197108
伊藤 直樹
2 months
非常に興味深いのだが、前段含めて良く読む必要がある。
@bioshok3
bioshok(INFJ)
8 months
2025年から2040年までの読むのに1時間以上かかるとてつもなく解像度の高い未来シナリオがLesswrongに投稿された。これは皆読んでほしい。 ・2026年にミレニアム未解決問題をGoogleのAIが解く。
0
0
0