one_r_morita Profile Banner
森田秀作 Profile
森田秀作

@one_r_morita

Followers
80
Following
1K
Media
29
Statuses
69

東京初にして、唯一のロープレスキューチーム🗼TOKYO “ONE-R” CLUB🗼代表 三重県名張市出身 1983年生 https://t.co/BQIQqIFZGR #ロープレスキュー #消防

Joined July 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@one_r_morita
森田秀作
2 days
ブードゥーヒッチ(Voodoo Hitch)知ってますか?.#消防.#救助.#ロープレスキュー.#roperescue.#ropeaccess.#東京
1
0
12
@one_r_morita
森田秀作
5 days
【リペリング降下?】.ヘリからの降下や空間を座席降下することを「リペリング降下」って言ってるけど、Rappellingって「降下」って意味ですよ。.あれは、ロワーリング(降ろしてもらう)とリペリング(自分で降りる)の区別するために言ってるだけで、ヘリとか空間とかは関係ありません。.#消防
Tweet media one
0
0
6
@one_r_morita
森田秀作
8 days
【レスキューのLASTプロセス】.①状況把握・二次災害防止(Location).②進入(Access).③苦痛軽減、悪化防止(Stabilization).④救出準備・救出(Transport).たいていの人は、初期の段階から④ばかり考えてる。だから、うまくいかない。.#消防.#ロープレスキュー.#救助.#roperescue
Tweet media one
0
0
19
@one_r_morita
森田秀作
10 days
【三つ打ち(延びるロープ)の話】.確保ロープ=シングルロープというのは間違い。確保ロープでも、トップロープビレイのように落下率が生じないものに関してはダブルロープが推奨されます。ランヤードのショックアブソーバーが当たり前になった今、「伸びるロープ」の出番はないのです。.#消防.
0
0
6
@one_r_morita
森田秀作
11 days
“並”の人間の重さでトレーニングしたくて、訓練用ダミーにハーネス着させて、ASAP付けて、20kgプレート×1、10kgプレート×1、5kgプレート×2、スチールカラビナ15枚、スチール滑車×1をぶら下げたら、やっと並の人間の重さになった。.
@heppokohikeshi
町火消しニャン
2 years
まあ救助大会の意義は. 消防救助活動に不可欠な体力、精神力、技術力を養う. 模範となる消防救助隊員を育成. 市民に、消防の技術の高さ、力強さ、優しさをアピール. ということらしいですが、日本一の組織力の東京消防庁が全国大会の展示訓練で救助したのは重さ10kg未満の救命人形という茶番…🤤
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
0
@one_r_morita
森田秀作
12 days
RT @heppokohikeshi: まあ救助大会の意義は. 消防救助活動に不可欠な体力、精神力、技術力を養う. 模範となる消防救助隊員を育成. 市民に、消防の技術の高さ、力強さ、優しさをアピール. ということらしいですが、日本一の組織力の東京消防庁が全国大会の展示訓練で救助….
0
24
0
@one_r_morita
森田秀作
12 days
RT @chunichi_denhen: 【独自】消防団員の個人報酬、「上納」が常態化 愛知県小牧市、懇親会や旅行に充てる「活動費」に. ▼記事はこちら.
Tweet card summary image
chunichi.co.jp
愛知県小牧市の消防団で、市から団員個人に支給される報酬を、受け取れない団員が数多くいることが分かった。団幹部が、報酬の振り込まれる個人...
0
24
0
@one_r_morita
森田秀作
13 days
3つのストランドを撚った構造をしているロープを、わざわざ10回以上も捻って束ねる「ひとひろ巻き」という最低の収納方法. #消防.#救助.#ロープレスキュー.
2
2
8
@one_r_morita
森田秀作
14 days
2025 INFINITY Rope Access Try. トップ・オブ・ザ・トップを決める大会も素晴らしいが、.誰でも気軽に参加できる敷居の低い大会も素晴らしい。.#ロープレスキュー.#roperescue
Tweet media one
0
0
6
@one_r_morita
森田秀作
16 days
要救助者への声掛けの意味.①意識レベルの確認.②レスキュープランの説明.③協力の要請.④メンタル的な励まし. 聞くのは「もう少しですよ、頑張ってください。」ばかり. #ロープレスキュー.#roperescue.#消防.#救助.
1
5
25
@one_r_morita
森田秀作
18 days
【三つ打ち救助体系の欠点】.・高い伸び率による不確実性、非効率.・上げ⇔下げ、降り⇔登りの切替ができない.・人確保の謎の安全神話.・スチール製の資器材による機動性の低さ.・捻れ、撚れ、回転.・ダブルロープの操作性の悪さ.・エッジプロテクトの概念がない.・角度と力の概念がない.・2倍力のみ.
0
2
10
@one_r_morita
森田秀作
20 days
RT @dt243642: 指導会でている人たちは法令遵守したロープアクセス、ロープレスキューの技術訓練を見て何を思うんだろうか。. そもそも彼らは災害活動に対しての意識は低いから見てすらないか….
0
2
0
@one_r_morita
森田秀作
20 days
RT @tataza80247649: 全国全ての消防を知っているわけではないけど.普段から状況に応じた実戦を見据えた放水訓練をしてないどころか.そもそも放水訓練すらしておらず.火災時にしか放水しない人は結構多いような気がする.そうなると常備でもお察しで⋯.行政放水と言われれば….
0
3
0
@one_r_morita
森田秀作
21 days
日本人の強みは動きの素早さです。ロープを登ったり、降りたりすることに関しては「忍者」と言われ、海外のレスキュー隊員は驚くそうです。. #ロープレスキュー.#roperescue.#消防
0
0
5
@one_r_morita
森田秀作
23 days
疑問しかない。. 東京消防庁、NHK受信料1100万円未払い 消防車両など搭載のテレビ機能付きナビ(産経新聞).#Yahooニュース.
0
0
1
@one_r_morita
森田秀作
24 days
日本の三つ打ち救助体系には、エッジマネジメントとアテンダーの文化がないので、張り出した高取支点と誘導ロープが必要なのです。ただ、何でもかんでもアテンダーを付けるというのはナンセンスと感じます。. ※TOKYO “ONE-R” CLUBは、東京の消防士が休日に世界標準のロープ救助を学ぶ自主勉強会です
0
2
8
@one_r_morita
森田秀作
25 days
ジャパニーズ「誘導ロープ」スタイルレスキュー.欧米の全てが良いわけではないし、.日本の全てが悪いわけでもない。. #国産レスキューフレーム.#ファルコンII.#ユニオンジャパン
0
1
10
@one_r_morita
森田秀作
29 days
実際に切ってみないと分からないこともある。.#ロープレスキュー.#ロープアクセス.#roperescue .#ropeaccess .#消防.#救助
Tweet media one
0
1
6
@one_r_morita
森田秀作
1 month
三つ打ちは高取支点依存。ただ、はしごクレーン等の高取支点は転倒のリスクを排除できない。.#消防.#ロープレスキュー.#roperescue.#firefighter
Tweet media one
0
1
3