
Noriaki Wakimoto
@noriakidrums
Followers
2K
Following
15K
Media
2K
Statuses
15K
Wakimotocorp Representative Sound engineer/ distribution ・dsDrums ect.. The genes were not recombined.
埼玉県 本庄市
Joined March 2011
ヒビノ(株)・ビーテック・ベステック(株)音響特機(株)・ (株)オーディオブレインズ TEAC/TASCAM(株) ・ (株)システムファイブ 各社の販売代理店および取り次ぎ店です。 機材の導入〜施工、故障対応、コンサルティング 業務と機材レンタル、コンサートオペレーション業務を展開してます。
0
0
11
BOSE802の低域がサービスエリア外の場所からクレーム来る件に関して、エネルギーがどうスピーカー中心に分布するのか...
0
0
1
【称賛の声】SnowMan・佐久間大介、生放送中の地震速報に“手話”対応 https://t.co/rFVWuOuppq ワイプ画面の中で、視聴者に向けて手話を使い「大丈夫」や「落ち着いて」と呼びかけてた。佐久間は2023年から約1年間、『NHKみんなの手話』でナビゲーターを務め、手話の普及や理解促進に貢献してきた。
625
16K
195K
京都の重低音問題は、如何言うシステムなのか分からんけども、50Hz以下をカットしても変わらないんだったら、そりゃもう音出し無理だな...
0
0
5
今回Q8〜Q15迄に搭載される最新鋭の非対称ホーン 海外では高度なホーンが登場して来ています。 遠距離は鋭く、近距離はワイドナローに広がるVariable Dispersion Horn 6dbで距離2倍と言う原則を実現すべくの形です。 インストールも仮設も、しっかり設置調整は大原則の設計です。
0
0
2
実売価格は公式のアナウンスをお待ちください。なのですが、このサウンドでエンクロージャープレイウッドで、まともなワンポイントがミドル価格でやっと出て来ます...。 なんでもラインアレイはやっぱりダメです。 ちゃんとマネージメントしてこそじゃないでしょうか? こちらMartin audio BlackLine
0
1
51
Martin Audio 最新にBlackLine Q ちょっと早めに失敬... XはHi強めでしたが、今回のQは十分に戦える超実践サウンド。 成田屋さんのSX価格より下の価格帯想定で実売になる様で... 今日は8インチと10インチ試聴しましたが、まーーーじで良いよ。
1
2
39
えぇっ…。生態学の人が聞いたら卒倒しそうな記述が 「信長の神鹿拉致から16年後、秀吉が正月に同様の行為を実施し、今度は二度にわたり9頭の鹿を京都(朝廷)へ奉納(略)神鹿からの祟りを恐れたのか、中国地方から15頭の鹿を捕獲し春日社の境内へ送り込むという措置が取られたことが記録に残っている」
4
237
839
無償ソフトで全部作れる。全部学べる。 拙著『 #HelloVFX 』が発売されます! やさしくて楽しくて、でも理論に基づいたVFXの本を目指して書きました。 VFXアーティストを目指す方必読の書です。 ▼ご予約はこちらから https://t.co/xohRPrrqeB
#blender #DaVinciResolve ▼PVみて!乞うご期待!
7
628
4K
重低音って言うキーワード自信が、複合情報としての「重なる低域」なのか、再生能力の有る機材スペックでのシングル波形でのレンジとしての「重低音」なのか...。
0
0
1
手形が廃止になる部分で、請求書をあえて銀行系に買い取らせて、焦げ付き起こしたら御社の与信ガタガタヨーって言う圧力かける知識は事前に身に付けておくべきかもね...。。。
0
0
1
自社輸入ブランドと並行して、ビーテックさん取り扱いのTurboSound NuQシリーズも猛烈に販売頑張ります。 Lake. LAB .TANOY MIDIAS製品や最近話題のRTW製品も販売窓口になれますので、お気軽にお声がけください。
1
0
22
本気で音質で商売してる海外カンパニー特にディズニー好きの皆さんのMeyer採用してるカンパニーは、338にオプトコアでDMI MADI とかじゃない、ガチ編成です向こうは...このシステムだけで96ch 80AUXなんてくもうならIOシステムで3000万じゃ買えないでづ。。。。。。。💦
0
0
20